ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 305860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山・鋸山・庚申山 (銀山平 日帰り)

2013年06月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
14:00
距離
24.8km
登り
1,859m
下り
1,849m

コースタイム

皇海山・鋸山・庚申山 (銀山平)

04:40 かじか荘
05:30 一の鳥居
06:30 庚申山荘 7:00
08:00 庚申山
10:15 鋸山
11:05 不動沢のコル
11:50 皇海山

12:30 皇海山 下山開始
13:05 不動沢のコル
13:45 鋸山
14:50 六林班峠
16:50 庚申山荘
17:50 一の鳥居
18:40 かじか荘

天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国民宿舎 かじか荘
コース状況/
危険箇所等
下山後の温泉は かじか荘(20:00まで)
雪の残る庚申山敗退から約2ヶ月
1
雪の残る庚申山敗退から約2ヶ月
ヤマレコの皆さんや参考にしてる方の記録で勉強と、体も仕上げてきました
7
ヤマレコの皆さんや参考にしてる方の記録で勉強と、体も仕上げてきました
銀山平の国民宿舎かじか荘前から
いざ! 登山開始です!
1
銀山平の国民宿舎かじか荘前から
いざ! 登山開始です!
1時間くらいのながーい林道がおわると一の鳥居に到着
1時間くらいのながーい林道がおわると一の鳥居に到着
庚申山荘までのアプローチはなだらかな渓流ハイクです
1
庚申山荘までのアプローチはなだらかな渓流ハイクです
青銅の剣 今度こそ皇海山の剣は見れるかな!?
1
青銅の剣 今度こそ皇海山の剣は見れるかな!?
庚申山荘に到着しました
鳥や虫たちの声を聴きながら朝食
2
庚申山荘に到着しました
鳥や虫たちの声を聴きながら朝食
今回、山巡りコースはパスします でもはしごや急登があらわれます
1
今回、山巡りコースはパスします でもはしごや急登があらわれます
前回の撤退ポイントを超える 夏道はあっけなかったけど、感慨深く思う
2
前回の撤退ポイントを超える 夏道はあっけなかったけど、感慨深く思う
さらに登ると南側がひらけましたっ!
1
さらに登ると南側がひらけましたっ!
庚申山頂に登頂 ひとつの達成感がわいてきました
7
庚申山頂に登頂 ひとつの達成感がわいてきました
少し先の見晴らしから
これからむかう鋸山
7
少し先の見晴らしから
これからむかう鋸山
目指す皇海山!!
14
目指す皇海山!!
その全容 これから歩くみちのりです!
9
その全容 これから歩くみちのりです!
白根山の雪もだいぶ溶けましたね
4
白根山の雪もだいぶ溶けましたね
鋸十一峰の御岳山の先は笹が深くなります
3
鋸十一峰の御岳山の先は笹が深くなります
身長くらいの高さ 倒木トラップに足元も注意です
1
身長くらいの高さ 倒木トラップに足元も注意です
鋸十一峰の薬師岳の先は、よりギザギザのアップダウンを体感です
2
鋸十一峰の薬師岳の先は、よりギザギザのアップダウンを体感です
白山は皇海山の展望台です
2
白山は皇海山の展望台です
白山からの皇海山
4
白山からの皇海山
シャクナゲもきれい
7
シャクナゲもきれい
いよいよ鋸山への核心部です
4
いよいよ鋸山への核心部です
鎖場を一気に下ります
3
鎖場を一気に下ります
トラバースしたり岩場を上り
3
トラバースしたり岩場を上り
はしごを下ったり、また岩場を上ったりすると
5
はしごを下ったり、また岩場を上ったりすると
鋸山に到着です 奥に皇海山
9
鋸山に到着です 奥に皇海山
ここまで歩いた鋸十一峰の稜線を振り返り観る 歩いたなぁ
13
ここまで歩いた鋸十一峰の稜線を振り返り観る 歩いたなぁ
鋸山からむかう皇海山
7
鋸山からむかう皇海山
北東に日光連山
北西に武尊や谷川など群馬の山々
5
北西に武尊や谷川など群馬の山々
不動沢のコルまで下り、皇海山頂直下にて青銅の剣
ついに見れたね
3
不動沢のコルまで下り、皇海山頂直下にて青銅の剣
ついに見れたね
皇海山頂についに登頂できました!!
10
皇海山頂についに登頂できました!!
眺望はそれほどよくないけど、すごく満足
あとは日没までに無事下山することです
3
眺望はそれほどよくないけど、すごく満足
あとは日没までに無事下山することです
不動沢のコルから鋸山
9
不動沢のコルから鋸山
鋸山頂上には六林班峠への分岐点 単独で道迷いは少々不安ですが行きます!!
ちなみに鋸山より足尾側は行きも帰りも登山者に会いませんでした
4
鋸山頂上には六林班峠への分岐点 単独で道迷いは少々不安ですが行きます!!
ちなみに鋸山より足尾側は行きも帰りも登山者に会いませんでした
笹レベル1
ここは平和だぁ
2
笹レベル1
ここは平和だぁ
笹レベル2
たまにあるロープをたどれば本線です
2
笹レベル2
たまにあるロープをたどれば本線です
笹レベル3
常に先のマークをいくつか探しておいて、その点を結んで線にするイメージでいけばルートを外さないと思います
4
笹レベル3
常に先のマークをいくつか探しておいて、その点を結んで線にするイメージでいけばルートを外さないと思います
六林班峠キターッ! なんだこの安心感は!
ここを鋭角に曲がります
4
六林班峠キターッ! なんだこの安心感は!
ここを鋭角に曲がります
庚申山荘まで「もう何回目だよっ!」て、ツッコミいれたくなるくらい沢をわたります
4
庚申山荘まで「もう何回目だよっ!」て、ツッコミいれたくなるくらい沢をわたります
疲れてる体に崩落箇所がムチいれてきます
6
疲れてる体に崩落箇所がムチいれてきます
庚申山荘に戻ってこれました! 水場の水が冷たくて気持ちよくて復活っ!
3
庚申山荘に戻ってこれました! 水場の水が冷たくて気持ちよくて復活っ!
一気に一の鳥居!!
1
一気に一の鳥居!!
一気に国民宿舎かじか荘 日没までになんとか到着
おつかれさまです
温泉入って癒されたら明日も仕事だぁ
2
一気に国民宿舎かじか荘 日没までになんとか到着
おつかれさまです
温泉入って癒されたら明日も仕事だぁ

感想

2013年06月04日
皇海山・鋸山・庚申山 (銀山平 日帰り)


登山に出会うまでは、栃木生まれの栃木育ちにもかかわらず
その名と姿を知らなかった皇海山。

山にのめり込み、目標を見つけている頃
皇海山を銀山平から鋸十一峰(西からです往路は逆順)
鋸山・剣の山・熊野岳・蔵王岳・白山・薬師岳・地蔵岳・渓雲山・駒掛山・御岳山・庚申山を縦走し、皇海山の頂に立つ修験道に惹かれていきました。また様々な方のこのロングルートを日帰りできわめた記録も刺激になりひとつの目標となりました。

今目標を達成し、好天にも恵まれ無事帰ってこれたことがなによりも嬉しいですし
皇海山は「展望がいまいちだ」とか、「一度で十分」とよく言われてしまいますが、自分の中では達成感に満ちあふれた山行になりました。

次なる目標は三大急登日帰りの夢を実現できるようロングルートもハイキングも楽しんでいきたいとおもいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8385人

コメント

おめでとうございます
AIKENさん 初めまして。
日帰りとは凄いですね。
私もこのコースを狙っているので(日帰りではなく)とても参考になりました。
特に笹レベル(笑)
ちなみに「笹レベル3」はどのくらいの高さだったのでしょうか。
2013/6/6 21:44
rokuさんありがとうございます!
rokuさんお祝いのお言葉ありがとうございます!!

笹レベル3は女性だとお顔に触れるくらいになると思います。暑い日でも長袖は着ていたほうがいいかもです。
足下も倒木などでつまづかないように気をつけてください。

rokuさんの記録を参考にさせていただいて、家から2時間程でアクセスしやすい女峰山・黒岩尾根に近いうちに挑戦してみたくなりました

ありがとうございました!
2013/6/6 23:09
回答、ありがとうございます
やはり噂に聞く六林班峠までの笹漕ぎはレベルが高そうですね(笑)
AIKENさんのレコを読んでいると、行けそうな気もするのですが
私はもう少し様子を見て、秋くらいに狙ってみようと思います。
また覗きにくると思いますので、宜しくお願い致します。

女峰山・黒岩尾根も六林班にはおよびませんが
なかなかの熊笹道で急登よりも熊笹に泣かされました。
修験道おそるべしですよ
2013/6/7 16:52
やっぱり皇海山はクラシックルートですね
念願の皇海山、おめでとうございます。このルートは達成感が凄いですよね。六林班からの帰りのルートの長さはヤハリ大変でしたか?昨年行った時に庚申山荘で飲んだ冷水がとても美味しかったのを思い出しました。私もこのルートを日帰り出来たことに自信を得て、黒戸尾根に行きました。そうそう、女峰の黒岩尾根も面白かったですよ。
2013/6/7 19:26
n7548kwさんありがとうございます!
n7548kwさん、今回のリベンジ編も見ていただきありがとうございます!

庚申山の先の見晴らしで、皇海山がドカンと現れたときは感動してしまいました!
六林班からの笹と沢の無限ループ地獄のときは、修験道なのに「早く庚申山荘で冷たい水飲みてーッ」って欲望だけでした!

もちろん「女峰のバカ尾根」見させていただきました。いつも次はどこ行くのかなぁと楽しく拝見させていただいております。
2013/6/7 21:17
お疲れさま〜!!
初めまして。
このコース、単独で日帰りは勇気いりますよね!
私も近々、このコースを行く予定です。
勿論、庚申山荘泊ですよ
絶滅危惧種のコウシンソウを一度見てみたいので、ゆっくり探しながら山行します
教えて欲しいのは、六林班峠〜庚申山荘までですが、意外と道は判りますか?それとも、やっぱり間違えやすいですか?
変な質問でゴメンなさい
2013/6/8 16:09
NikkoMonkeyさんへ
初めまして。
ベテランの皆様にお答えしていることが、なんだかおこがましくも感じますが

上の記録の「六林班峠キターッ!」の目印は大きめで分かりやすく、目印から鋭角(北東)に、やや戻る位置に歩くと、降り口が見つかるはずです。そこから庚申山荘までは顕著な踏み跡がありますので分かりやすいです。ただ長く同じようなコースなので辛抱の時間帯かと。

むしろ鋸山からそこまでが単独で初だとあってるか少し不安はありますがマークも多いですし尾根沿いを大胆に漕いでも六林班峠を行き過ぎなければ大丈夫です。

自分にはコウシンソウをさがす余裕はありませんでした
見つかるといいですね どうぞ気をつけて
2013/6/8 18:43
回答ありがとうございます。
回答ありがとうございます!

正直、皇海山は、足尾から登って100名山の1座だよね!
本当!日帰りでよく頑張りましたよ

では、どこかのお山でお会いしましたら・・・。
2013/6/8 18:59
NikkoMonkeyさんへ
ありがとうございます。

皇海山にはこだわりましたけど、日帰り日程が中心なので、すごく遠征したらきっとピークハンターと化す日がくるかもです それぞれの状況や日程で、その人その人の満足のある山歩きができればいいですよね

これからもよろしくお願いします
どこかでおさるをかぶってる人みたら声かけちゃいますね
2013/6/8 19:20
お疲れ様でした
はじめまして、AIKENさん

私も皇海山はクラシックルートに拘りたいと思ってます、素晴らしい山行ですね!

車でなければ、”かじか荘で般若湯 ”ですよね
2013/6/12 12:01
1955さんへ
初めまして。コメントありがとうございます

そうですね! 車でなければ 欲ッしてしまいますね(笑)

1955さんの息子さんの健脚ッぷりには負けてしまいそうです たまに覗きに伺いますのでよろしくお願いいたします
2013/6/12 17:44
6/1に同じルートを
はじめまして。
AIKENさんが歩かれた3日前に同ルートを日帰りで歩いていました。
土曜日にも拘わらず、庚申山経由のハイカーは少数で、ほとんどが皇海橋経由のハイカーでした。鋸山〜皇海山間は結構賑やかでした。

鋸山〜銀山平までは当然の貸切状態で、六林班までの薮漕ぎ地獄で1回、その後のトラバース地獄で1回それぞれコースロストを発生させました。

特に足元に隠された倒木のトラップが危険と感じたルートでした。
復習も兼ねて改めてAIKENさんのレポで歩かせていただきました。

ありがとうございます。
2013/6/13 23:34
お返事遅れてすみません
Naruo_OhMyさんこんにちは

最近ヤマレコを見れないくらい忙しく、お返事遅れてすいませんでした。
Naruo_OhMyさんのレコも見させていただき、すごく詳しく載っているので見ながらまた行った気になりましたよ

銀山平から皇海山を目指す方は、Naruo_OhMyさんのプロフィールからホームページを見て参考にさせてもらえると、とても分かりやすくていいのではと思います
2013/6/19 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら