稲星山・白口岳(長者原)
- GPS
- 09:01
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 998m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:02
09:45 すがもり越
11:00 久住別れ
11:15 御池
11:30 池の小屋
12:30 稲星山
13:20 白口岳
14:30 鉾盾峠
15:15 法華院温泉
17:30 長者原
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは登山口の長者原と法華院にあり。 久住別れに出た時に少し歩けば非難小屋もバイオトイレがありますヨ♪ コースは白口岳直下の岩場にロープがあり 少し急なくらいでしょうか。 個人的にはこの下りの後半、黒土が滑りやすくて厄介です。 |
写真
感想
今日はがっつり登りたい気分♪
て、事で長者原→すがもり越→久住別れ→御池→稲星山→白口岳→
鉾盾峠→坊がつる→雨が池→長者原を長く歩くルートに(*^^*)
本山登山口からの周遊も考えたのですが稲星別れに書いてる忠告看板を見ると
ちょっと不安で・・・^^:
すがもり小屋で休憩をしていたら、夜から三俣山に登って朝日を見てたという
紳士に出会いました。
お名刺を頂き山での出会いが増えてます(o^-^o)
御池に行くと・・・半分くらい、まだ凍っていました(◎o◎)
平地では桜が散りかけているというのに・・・山の上はまだまだ氷が残ってるんですね。
御池でお話をした紳士によれば「先週は雪もありアイゼンをつけて登りましたよー」と。
山の上はまだまだ冬を感じれます。
でも今日は雲ひとつな晴天で陽射しが強かったせいか体感温度はそんなに寒くなかったかな^^
池の小屋前で日向ぼっこをしながら御昼を済ませて、さあ稲星山まで頑張りましょう。
相変わらず登山客の少ない稲星山。
正面に見える中岳と久住山には人が沢山いるのが分かります。
稲星山出写真を撮り、稲星別れまで下ってから、白口岳に向かって上ります。
この区間はなだらかなルートであり、人も少ないというのが気に入ってるの(o^o^o)
白口岳も相変わらず静かでした〜☆
白口岳から鉾盾峠の下りが、今回のルートでは一番、きつい所でしょうか。
坊がつるが見えても、なかなか近くに感じない1時間程の下りが続きます。
はじめは岩場を下って行きましたが、後半は黒土のぬかるんだ道になり
個人的には此処が一番しんどいのですよ〜( ̄O ̄;
だって、滑ってウェアが黒土で汚れたら凹みそうだもん。笑。
無事に鉾盾峠までおりてきて、坊がつるへ。
法華院で少し休憩をして雨が池経由で長者原まで。
よく歩いた1日でした('-'*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する