記録ID: 306186
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
伯耆大山(弥山・夏山登山道)
2013年05月26日(日) [日帰り]
kamigata
その他29人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:28
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 987m
- 下り
- 998m
コースタイム
宿 6:10〜6:20 大山寺橋(待機) 7:25〜二合目 7:57〜8:50 五合目 8:57〜9:14 六合目(避難小屋) 9]25〜10:06 八合目 10:11〜10:17 石室分岐〜10:30 山頂 11:35〜11:45 石室分岐〜12:26 六合目 12:35〜12:45 行者登山口へ分岐〜13:30 元谷避難小屋 13:35〜14:10 大神山神社奥宮 14:16〜14:42 宿
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏山登山道は一辺倒の登り。アップダウンがないだけ、高度でどれくらいこなしたか分かるのが気分的には楽です。 道自体は整備されています。 五合目まではなかなか広いのですが、行者登山口との合流地点からは稜線が狭くなる一方で両方の登山者が行き交うので、かなりタイムロスします。 ブナがなくなる六合目から七合目までは下がゴロゴロ石で、滑りやすくかつ下に落としやすいです。登山客が多いだけに細心の注意を。 八合目からは勾配が緩くなります。ダイセンキャラボクを守るために木の桟道です。 九合目手前で石室分岐。石室方面に行っても山頂には着けますが、少し遠回りです。 五合目上からの行者登山口への下りは、不揃いの階段が悩ませます。 作業道から離れ、ブナの中の風景を楽しむと大神山神社奥宮。ここから大山寺までは参道の階段が続きます。 大山登山マニュアルが役立ちます: http://www.daisen.jp/p/2/special/tozan/ 少しですが動画も http://www.youtube.com/playlist?list=PLdbZiuUgLnGAM-oubaRAGaEta0U8w7_6L |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人
こんにちは
私も今年は大山に登りたいと思ってて、夏山登山道を考えておりました
山行の参考にさせてもらいます(笑)
こんばんわ。
見ていただき、ありがとうございます☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ。
大山は通行者は多いですが、一気に登れて、展望も自然も素晴らしい山でした。
レポート楽しみにしてますね^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する