早池峰山〜アイオン沢を滑る
- GPS
- 08:58
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,493m
- 下り
- 1,494m
コースタイム
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 9:53
- 合計
- 16:34
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道から5kmくらいの道に、雪は昨日降ったのがサラッと。根雪はありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
門馬登山口の登山ポスト、冬季は閉まってます。 |
その他周辺情報 | 大峠さんのはちみつ屋さん |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン
マット
ガス
ガスボンベ×1
手鍋
シュラフカバー
ノコギリ
水筒
レスキューシート
ライター
新聞紙
ヘッドランプ
予備電池
トイレットペーパー
ガムテープ
ナイフ
コンパス
地形図
GPS
ヘルメット
スキー(アルペンビンディング)
スキー靴
トレッキングシューズ
ストック
毛帽子
手袋
オーバー手袋
スパッツ
ドライバー
|
---|---|
共同装備 |
ピッケル
スコップ
シュリンゲ
カラビナ
簡易ハーネス
ドライバー
|
感想
アイオン沢とはどんなところなのか?
実際に見て確かめたかった。
昭和23年、アイオン台風の豪雨で早池峰山の山腹に大崩落が発生。
その崩落地をアイオン沢と呼ぶようになったとのこと。
始めは長い林道歩き...
その後、昭和55年の再崩壊直後に整備されたらしきコンクリート谷止工群へと突入。
更に上部は平成時代に整備された鋼製枠ダム。
そしてピークまでは厄介なハイマツ帯や岩稜帯を抜けることになった。
早池峰山山頂では青空も見られ残雪期ならではの景色を堪能。
滑りもスキーを外すことなく林道最終地点まで滑走することができた。
かなり疲れたが、アイオン沢の災害と復旧の歴史を感じながらスキー山行を楽しむこ とが出来て何より。
明らかに例年より雪が少ない。林道とアイオン沢との出会地点から沢に入ってショートカットのはずが、堰堤にてこずって、時間と体力をロスしました。林道終点からは、地形図上ではルンゼ型の沢をConta1550mまで登りました。そこから、西側(右)に逸れてC1522からの尾根上に大きく迂回しました。ハイマツを避けながらのルートどりで少しうっとうしかったです。
山頂で、いつものとおりスキーを着用。真北に向かって滑降しました。気持ちよさそうなオープンバーンなのですが、カチカチのアイスバーンで転倒=滑落必至のため、慎重に。C1600m以下からは雪も緩まり、特に地形図上のルンゼ状の沢中と林道終点までの堰堤の斜面には満足。スキーを1度も脱がずに林道終点まで滑れました。
今回は小雪+寒の戻りで条件は良くなかったですが、例年並みに雪があってザラメであれば、バラエティーに富んだコースで楽しめると思います。一般向けではないですが、コアな山スキーヤーなら気に入るはず。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
早池峰北斜面、滑降お疲れさまでしたぁー 🙇
いまでも、Pさんはブーツ、Mさんはシューズ派ですね。
ちっとホッコリです。
少しデンジャラスな処もあるコース 私は転倒しなくとも常に駄洒落が滑落です w
来シーズンこそはスキーを買うぞォォォォォー
gikyuさん、こんばんは!
毎度ありがとうございます。
残雪が少なくちょっと苦労しましたが達成感溢れる名コースです。
山スキー買ってください!
来シーズン(いろいろと)滑りまくりましょう
gikyu さま
こんばんは。
言われてみれば、数年前に岩手山でお会いした時から登山スタイル変わってませんね。
駄洒落の滑落はケガしない程度にしてくださいね。
ふむ、男の浪漫を感じるルートですね!
この界隈は全然知識がないのですが、ストーリーのある山行記録は読んでいて面白いです!
それにしても攻めてるなあ…
glide5さん、こんはんは!
いつもとはちょっと違うジャンルの山スキーです。
こういう達成感もいいもので、辛いことがあっても頑張って乗り越えていける気がします。
相方は慎重にと言いつつ結構攻めてましたな(^-^;
早池峰山は二度登ったことがありますが、小田越ともう一個、急な沢沿いの名前が出てこない。たぶん今も閉鎖中だと思います。まさか早池峰を滑る人がいるとは?初めて知りました。岩手山も滑る人なので、岩手の山は滑れないとこないんですかね?
isamさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
早池峰山の南面、河原坊コースはしばらく閉鎖してますが解除の目処も立たない様です。
廃道になるのでしょうか。
北面滑走は達成しましたので、今度はその南面の滑走に挑んでみたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する