ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3065960
全員に公開
ハイキング
甲信越

安曇野市・さくら池登山口から光城山往復

2021年04月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:46
距離
2.5km
登り
332m
下り
319m

コースタイム

日帰り
山行
1:16
休憩
0:28
合計
1:44
距離 2.5km 登り 332m 下り 331m
5:57
10
6:07
11
第一ベンチ
6:18
8
中間点ベンチ
6:26
9
第三ベンチ
6:35
6:53
2
光城山北アルプス眺望
6:55
7:05
1
7:06
9
光城山北アルプス眺望
7:15
6
第三ベンチ
7:21
8
中間点ベンチ
7:29
11
第一ベンチ
7:40
1
さくら池
7:41
光城山登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
クルマは光城山登山口の駐車場に入れた。下山時には交通整理員が居ました。
コース状況/
危険箇所等
人気コースなのでよく整備されています。
登山口手前の駐車場。まだ6時前なので空きがありますが、次から次からクルマが来ました。
2021年04月11日 05:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 5:48
登山口手前の駐車場。まだ6時前なので空きがありますが、次から次からクルマが来ました。
登山開始です。
2021年04月11日 05:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 5:56
登山開始です。
登山口です。宴会は自粛せよとのことです。
2021年04月11日 05:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 5:57
登山口です。宴会は自粛せよとのことです。
朝日を浴びた常念岳が目に眩しい。
2021年04月11日 05:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 5:59
朝日を浴びた常念岳が目に眩しい。
サクラのトンネルのなかを往きます。
2021年04月11日 05:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 5:59
サクラのトンネルのなかを往きます。
さくら池まで0.2 km。
2021年04月11日 06:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:01
さくら池まで0.2 km。
常念山脈が一望できます。
2021年04月11日 06:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:05
常念山脈が一望できます。
サクラだけじゃなくウメも咲いています。
2021年04月11日 06:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:07
サクラだけじゃなくウメも咲いています。
第一ベンチ
2021年04月11日 06:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:07
第一ベンチ
4号。「4合目」のことかと期待しましたが…。
2021年04月11日 06:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:08
4号。「4合目」のことかと期待しましたが…。
サクラにゴミは似合いません。
2021年04月11日 06:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:10
サクラにゴミは似合いません。
アカマツコースに入りかけましたが、サクラが無さそうなのでツツジコースを選びました。
2021年04月11日 06:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:10
アカマツコースに入りかけましたが、サクラが無さそうなのでツツジコースを選びました。
「5号」でコースが合流します。
2021年04月11日 06:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:13
「5号」でコースが合流します。
6号
2021年04月11日 06:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:16
6号
「6号」を過ぎて中間点ベンチが出てきたので、「号」=「合」では無いことがハッキリしました。
2021年04月11日 06:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:18
「6号」を過ぎて中間点ベンチが出てきたので、「号」=「合」では無いことがハッキリしました。
有明山を真っ正面に。
2021年04月11日 06:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:18
有明山を真っ正面に。
7号
2021年04月11日 06:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:19
7号
青空に映えるサクラ。
2021年04月11日 06:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:21
青空に映えるサクラ。
第三ベンチ
2021年04月11日 06:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:26
第三ベンチ
第三ベンチの向かいには、9号。
2021年04月11日 07:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:15
第三ベンチの向かいには、9号。
サクラコースに入ります。アカマツコースは秋向け?
2021年04月11日 06:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:27
サクラコースに入ります。アカマツコースは秋向け?
サクラです。
2021年04月11日 06:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:31
サクラです。
サクラの花が咲き過ぎで、展望が遮られています(苦笑)。
2021年04月11日 06:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:32
サクラの花が咲き過ぎで、展望が遮られています(苦笑)。
さくら並木
2021年04月11日 07:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:10
さくら並木
アカマツコースと合流です。
2021年04月11日 06:33撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:33
アカマツコースと合流です。
「11号」があったので、「号」≠「合」が確定しました。
2021年04月11日 07:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:07
「11号」があったので、「号」≠「合」が確定しました。
「光城山 北アルプス眺望」の看板。花見らしく、ここのベンチでお弁当を食べました。
2021年04月11日 06:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/11 6:35
「光城山 北アルプス眺望」の看板。花見らしく、ここのベンチでお弁当を食べました。
爺ヶ岳と鹿島槍のほう
2021年04月11日 06:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/11 6:36
爺ヶ岳と鹿島槍のほう
常念から蓮華岳にかけての展望。
2021年04月11日 06:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:53
常念から蓮華岳にかけての展望。
登山者休憩所
2021年04月11日 06:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:54
登山者休憩所
登山者休憩所の前にも、別の「光城山 北アルプス眺望」の看板。
2021年04月11日 07:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:06
登山者休憩所の前にも、別の「光城山 北アルプス眺望」の看板。
光城山頂上
2021年04月11日 06:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:55
光城山頂上
サクラを入れてみました。
2021年04月11日 07:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:03
サクラを入れてみました。
光城山頂上から鹿島槍、五竜、白馬三山にかけての展望。
2021年04月11日 06:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:56
光城山頂上から鹿島槍、五竜、白馬三山にかけての展望。
横でも撮ってみました。
2021年04月11日 06:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:56
横でも撮ってみました。
サクラと常念山脈
2021年04月11日 06:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:57
サクラと常念山脈
頂上のお社
2021年04月11日 06:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:58
頂上のお社
安曇野の広がり
2021年04月11日 06:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 6:58
安曇野の広がり
下山にかかります。
2021年04月11日 07:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:02
下山にかかります。
サクラの花が青空に映える。
2021年04月11日 07:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:03
サクラの花が青空に映える。
サクラの花のスキマから望む常念。
2021年04月11日 07:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:08
サクラの花のスキマから望む常念。
有明山とサクラ
2021年04月11日 07:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/11 7:23
有明山とサクラ
サクラの花のスキマから常念。
2021年04月11日 07:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:31
サクラの花のスキマから常念。
下りで初めて「3号」に気付いた。
2021年04月11日 07:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:31
下りで初めて「3号」に気付いた。
だいぶ降りてきました。有明山が大きい。
2021年04月11日 07:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:34
だいぶ降りてきました。有明山が大きい。
右のルートに入ってみました。
2021年04月11日 07:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:34
右のルートに入ってみました。
すぐに自然散策路と合流
2021年04月11日 07:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:37
すぐに自然散策路と合流
さくら池
2021年04月11日 07:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:40
さくら池
駐車場の裏から、さくら池。
2021年04月11日 07:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:40
駐車場の裏から、さくら池。
登山口に戻りました。
2021年04月11日 07:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:41
登山口に戻りました。
登山口の案内図
2021年04月11日 07:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/11 7:42
登山口の案内図

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル 弁当 ティーバッグ スパッツ

感想

 弟子(妻)との月例ハイク、2021年4月はサクラ並木のなかの登山道が有名な、信州・安曇野市の光城山に、サクラが満開の時期を狙って行ってきた。
 今でこそハイカーのなかで有名になった光城山だけど、私がまだ信州大に在籍してた頃はまだまだマイナーな存在であり、したがって、登りに行くこともなかった。山名すら長らく「こうじょうさん」だと思ってたくらい(苦笑)。「ひかるじょうやま」と読むと知って、「七尾城山」や「千石城山」と同じく、地名+城山パターンと知り、納得(笑)。
 サクラの開花シーズンに合わせて行くからには、駐車場の混雑が心配なので、駐車場が混み始める前であろう6時現地着から逆算して、2時半に起床し、3時に『キャラメルハウス』(自宅)を出発。ここ数日、寒さがぶり返し、真冬仕様に近い服装で、豊科光の登山口を目指す。想定よりも早く、5:47に駐車場に到着。この寒いなか、さすがに満車にはなっていないけど、次から次からクルマがやってくる。
 5:57より入山。すでに多くのハイカーが歩いてる。弟子と私のように山ヤさんの格好のひとも居れば、荷物が全くない散歩ふうのひとも居る。登山道はすべてサクラ並木のなかで、サクラの花が途切れることが無い。途中、アカマツコースとツツジコース、さらにはアカマツコースとサクラコースが分かれるところがあるけど、アカマツコースを選ぶとサクラから逃れられる。しかし、わざわざサクラを観に来てるのに、サクラが無いコースを選ぶことはしなかった。
 頂上の手前の「北アルプス眺望図」のあるベンチに6:35に到着。ここで、花見らしく弁当を広げて、北アルプスの眺望を楽しむ。この日は快晴で、大滝山から常念、大天井、有明山、蓮華岳、爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、白馬に至るまでの雄大な景色が得られた。
 6:53にベンチを離れて、6:55に頂上に到着。頂上付近はコスプレイヤーも含め(苦笑)多くのハイカーでにぎわってる。下山は自然林散策路のほうに廻ろうとしたけど、サクラを見ながら下山したい…と弟子が言うので、往路を戻ることにした。
 下りも多くのハイカーとすれ違う。最後、さくら池のほうに廻ったけど、わざわざ観に行くような池では無かった(苦笑)。7:41に元の登山口に戻った。
 評判に違わず、サクラだらけの山旅。かなり寒かったけど、その分展望にも恵まれ、満足が得られた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら