ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3066147
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

残雪さんぽ*万座山*素敵な眺めを満喫

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
5.6km
登り
316m
下り
326m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:05
合計
3:23
9:52
105
スタート地点
11:37
11:42
93
13:15
ゴール地点
天候 快晴 気温 朝3℃ 昼7℃
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆国道144号を経て、万座ハイウェーにて万座温泉へ
※この時期、万座ハイウェーは、料金所の係が朝は不在
 (でも、その日によって違うみたい)
今回は帰路のみ支払い 片道¥1,070円


◆駐車スペースは、万座プリンス先の牛池付近の路肩に数台あり
トイレは万座しぜん情報館
https://www.manzanc.jp/
コース状況/
危険箇所等
・万座スキー場は既にクローズで静か
 静かで大絶景な眺めとともにノンビリ気分です 終始 貸し切りでした!
トレースももちろんありません!(嬉しい♪)

・熊四郎洞窟までの散歩コースには、まだ残雪あります
 熊四郎山の大岩から万座スキー場ゲレンデトップに出るまでは
 地図にはないルート取りとなります

・稜線つづきにある黒湯山まで行こうとしましたが
 途中で雪が切れて笹が露出していたので、今回はここまで

・冬眠明けの熊が多い地域な上、県道もまだ通行止めで静か
 スキー場もクローズで静か、小春日和、とくれば! 
 熊鈴などの装備は必須です  くれぐれも気を付けてください!

・冬季通行止めの県道大前須坂線を歩いて登山口に戻りました
(毛無峠への車の通行解除は 5/14 15:00予定)

・草津本白根登山に関してはこちらを参照してください
http://www.manzaonsen.gr.jp/info/archives/811
(自治体による行政指導の立入禁止の表示およびロープなどが公衆の面前にあります )

・万座近隣のトレッキング情報はこちらです
https://www.vill.tsumagoi.gunma.jp/kankou/trekking/2016-0208-1624-1.html
その他周辺情報 おまけは【岩井親水公園の桜並木と水仙畑】
https://gunma-dc.net/tourism/61/

c)おはようございます
今日は万座へやってきました

E)リクエストにお応えして残雪お手軽散歩です
4
c)おはようございます
今日は万座へやってきました

E)リクエストにお応えして残雪お手軽散歩です
c)何度かお世話になってます
「日本一の高地温泉・日進館」
いいお宿です

E)ここの風呂は最高なんだいねぇ〜
11
c)何度かお世話になってます
「日本一の高地温泉・日進館」
いいお宿です

E)ここの風呂は最高なんだいねぇ〜
c)万座に来たなぁ
って実感する硫黄臭とこの絶景!
13
c)万座に来たなぁ
って実感する硫黄臭とこの絶景!
c)まだまだ雪残る中
御堂脇を進みます
4
c)まだまだ雪残る中
御堂脇を進みます
c)雪どけ水が勢いよく流れる
春の音だね
5
c)雪どけ水が勢いよく流れる
春の音だね
c)ここが熊四郎洞窟
13
c)ここが熊四郎洞窟
c)そして熊四郎山へ向かいます

E)散策歩道はまだ雪の中

9
c)そして熊四郎山へ向かいます

E)散策歩道はまだ雪の中

c)ここが熊四郎山なのね

E)熊四郎の展望台の大岩には石がすっぽりとはまっていて通り抜け不可!
12
c)ここが熊四郎山なのね

E)熊四郎の展望台の大岩には石がすっぽりとはまっていて通り抜け不可!
E)そしてここにも 熊四郎が・・・

c)絶景を眺めて良い気分♪
25
E)そしてここにも 熊四郎が・・・

c)絶景を眺めて良い気分♪
E)アイゼンを装着しまして!

c)わたしもEさんを追って!
2
E)アイゼンを装着しまして!

c)わたしもEさんを追って!
E)流石!クマザサ似合う!

c)よく言われます(笑)
7
E)流石!クマザサ似合う!

c)よく言われます(笑)
E)こうゆう所にたまには来なくちゃねっ☆ ニヤリ

c)うんうん、そうですね
7
E)こうゆう所にたまには来なくちゃねっ☆ ニヤリ

c)うんうん、そうですね
E)おそらくここが本当の熊四郎山のピークだと思われます
3
E)おそらくここが本当の熊四郎山のピークだと思われます
E)境界見出の標識もありました
2
E)境界見出の標識もありました
E)木立の間から草津白根がチラホラと

c)あちらにもまた行ってみたいけど、今はまだ我慢だね
4
E)木立の間から草津白根がチラホラと

c)あちらにもまた行ってみたいけど、今はまだ我慢だね
c)まだ雪が締まってくれてて歩きやすい
4
c)まだ雪が締まってくれてて歩きやすい
c)ちょっぴり霧氷だ〜☆
10
c)ちょっぴり霧氷だ〜☆
c)キラキラの世界も見納めかな
8
c)キラキラの世界も見納めかな
E)フリーダムなコース取り、万座山を目印に縦横無尽に歩きまわります!
4
E)フリーダムなコース取り、万座山を目印に縦横無尽に歩きまわります!
c)貸し切り贅沢空間
9
c)貸し切り贅沢空間
E)小鳥がピヨピヨ♪ 気持ちはルンルン♪  おっ、奥に笠ケ岳がぴょこんと出てきたゾ
12
E)小鳥がピヨピヨ♪ 気持ちはルンルン♪  おっ、奥に笠ケ岳がぴょこんと出てきたゾ
c)この辺り、小鳥の賑やかな声で癒されたね
4
c)この辺り、小鳥の賑やかな声で癒されたね
c)こんないいお天気になるとは
17
c)こんないいお天気になるとは
E) 最高かっ! スゲーいいところじゃんか!

c)ふたりして「いいじゃん!いいじゃん!」連呼 
16
E) 最高かっ! スゲーいいところじゃんか!

c)ふたりして「いいじゃん!いいじゃん!」連呼 
E)万座山の裏側辺りにこんなにも気持ちの良い場所があったなんて驚き!

振り返れば、
18
E)万座山の裏側辺りにこんなにも気持ちの良い場所があったなんて驚き!

振り返れば、
E)こんな景色だし!

c)立ち止まるばかりです
21
E)こんな景色だし!

c)立ち止まるばかりです
c)残雪の山肌が季節感あっていいんです
15
c)残雪の山肌が季節感あっていいんです
c)アップで見てみましょう
横手山頂ヒュッテかな
13
c)アップで見てみましょう
横手山頂ヒュッテかな
c)そして草津白根山
12
c)そして草津白根山
c)素晴らしい眺望なので
パチッとしました
55
c)素晴らしい眺望なので
パチッとしました
c)秋も素敵な万座
あ〜 気持ちいいな〜
9
c)秋も素敵な万座
あ〜 気持ちいいな〜
E)ちょっとだけ根開き始まってました
4
E)ちょっとだけ根開き始まってました
E)ここから見える浅間もなかなかオツなもの

c)浅間山が見えるとほっとします
9
E)ここから見える浅間もなかなかオツなもの

c)浅間山が見えるとほっとします
c)雪の表面が細かい波のよう
5
c)雪の表面が細かい波のよう
c)ひとつ目のリフトトップ
5
c)ひとつ目のリフトトップ
c)浅間連峰アップで

E)浅間の北面の雪もだいぶ溶けました
11
c)浅間連峰アップで

E)浅間の北面の雪もだいぶ溶けました
c)万座山の山頂を確かめに、ズンズン進むEさん
1
c)万座山の山頂を確かめに、ズンズン進むEさん
E)で! ここが万座山の山頂です 多分 

c)(笑) はい、多分山頂ね
22
E)で! ここが万座山の山頂です 多分 

c)(笑) はい、多分山頂ね
E)山の裏の方にピンクが付いていましたがこちらに進んではいけません。間違えないように
1
E)山の裏の方にピンクが付いていましたがこちらに進んではいけません。間違えないように
E)四阿山から鍋蓋、遠くには蓼科山まで見えました。四阿山の浦倉山からの野地平の様子も良く見えます。やっぱり平らです
8
E)四阿山から鍋蓋、遠くには蓼科山まで見えました。四阿山の浦倉山からの野地平の様子も良く見えます。やっぱり平らです
c)四阿山と右には根子岳
こんな近くから眺められて感激!
11
c)四阿山と右には根子岳
こんな近くから眺められて感激!
c)見上げれば雲ひとつない青空
汗もかかなくて心地いい気温
お散歩日和だね
6
c)見上げれば雲ひとつない青空
汗もかかなくて心地いい気温
お散歩日和だね
c)先を歩くEさんが
「こっちだよ〜」と呼んでる
この笹の下からだ!
4
c)先を歩くEさんが
「こっちだよ〜」と呼んでる
この笹の下からだ!
E)途中で笹の部分がありまして ここでもクリスカ熊四郎が もがいています

c)なかなかの急斜面!!!
5
E)途中で笹の部分がありまして ここでもクリスカ熊四郎が もがいています

c)なかなかの急斜面!!!
c)そしてまた平和なエリアへ
7
c)そしてまた平和なエリアへ
E)後半はほぼ林道の様なところを歩きます。向こうには御飯岳(おめしだけ)の雄大な山容
過去の御飯岳レコはこちらです↓↓↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1120027.html
11
E)後半はほぼ林道の様なところを歩きます。向こうには御飯岳(おめしだけ)の雄大な山容
過去の御飯岳レコはこちらです↓↓↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1120027.html
c)右奥に北アルプスも見えてました(写真は撮れず)
今日はいろんな山々を眺めることができたね

E)この先の万座峠までの区間も藪が出ていたところがあったので今回はここまで。
御飯岳の右側ちょこんは老ノ倉山 その右には、
5
c)右奥に北アルプスも見えてました(写真は撮れず)
今日はいろんな山々を眺めることができたね

E)この先の万座峠までの区間も藪が出ていたところがあったので今回はここまで。
御飯岳の右側ちょこんは老ノ倉山 その右には、
E)できれば今回行きたかった黒湯山 来年に持ち越しですね
5
E)できれば今回行きたかった黒湯山 来年に持ち越しですね
c)再び、四阿山と根子岳
今年もまた、花咲くころにお邪魔します
7
c)再び、四阿山と根子岳
今年もまた、花咲くころにお邪魔します
c)のんびり散歩もそろそろおしまい
5
c)のんびり散歩もそろそろおしまい
E)終盤にはまだ除雪が入っていない県道に出ます。で!この県道跨いで下に降りると、印のところあたりに秘湯のスーパー野天風呂、その名も「銅粉の湯」ってのがあるのですが、沢筋が崩れてて行けなかった・・・残念 ここもまた再トライ!ですな
4
E)終盤にはまだ除雪が入っていない県道に出ます。で!この県道跨いで下に降りると、印のところあたりに秘湯のスーパー野天風呂、その名も「銅粉の湯」ってのがあるのですが、沢筋が崩れてて行けなかった・・・残念 ここもまた再トライ!ですな
c)林道の日陰にはまだ氷柱が見られました
6
c)林道の日陰にはまだ氷柱が見られました
c)無事に下山!お疲れさまでした
4
c)無事に下山!お疲れさまでした
E)まだ建物が新しい万座しぜん館
 トイレをお借りしました

c)帰りに寄ってみました
万座エリアのことが詳しく紹介されています
4
E)まだ建物が新しい万座しぜん館
 トイレをお借りしました

c)帰りに寄ってみました
万座エリアのことが詳しく紹介されています
c)帰宅途中、立ち寄ったのは
*桜と水仙満開*
岩井親水公園です
26
c)帰宅途中、立ち寄ったのは
*桜と水仙満開*
岩井親水公園です
c)バックに小野子山
いや〜 見事だね
21
c)バックに小野子山
いや〜 見事だね
c)なんと、ゆうやけさんとバッタリ!
そして大好きなnanaちゃんも今日は一緒!
だっこしたり、お散歩させてもらいました
45
c)なんと、ゆうやけさんとバッタリ!
そして大好きなnanaちゃんも今日は一緒!
だっこしたり、お散歩させてもらいました
E)久しぶりにゆうやけさんとナナちゃんと会えてニンマリ よもやま話に花が咲きました フフフ
26
E)久しぶりにゆうやけさんとナナちゃんと会えてニンマリ よもやま話に花が咲きました フフフ
E)今宵のツマミはやはり収穫してきたふきのとうを使って、今回はブルスケッタにしてみました
40
E)今宵のツマミはやはり収穫してきたふきのとうを使って、今回はブルスケッタにしてみました
E)ふきのとうはサッと茹で、絞って刻んでガーリックオイルでマリネしたものにトマトを加えて、カッテージチーズの上にオン!

c)ほろ苦が最高 ごちそうさまでした!
24
E)ふきのとうはサッと茹で、絞って刻んでガーリックオイルでマリネしたものにトマトを加えて、カッテージチーズの上にオン!

c)ほろ苦が最高 ごちそうさまでした!

感想

【のんびりと残雪のお山を眺めてきました】

新年度、なんだかもう忙しくて
週末に残すエネルギーがほとんど無くなってたけど
そんなときこそ「リフレ〜ッシュ☆」
ということで、のんびりコースで万座山へ行ってきました
お天気どうかな...と思いましたが、その心配はいりません!
ず〜〜〜っと青空で、ときおり風が吹く程度
汗かきクリスカですが、快適な気温で気分上々♪
Eさん、お付き合いありがとうございました

帰路で立ち寄った「岩井親水公園」では
ゆうやけさん、nanaちゃんにばったり!
桜と水仙満開の中、みんなが笑顔になりました

さて、今週も頑張ろ〜っ!







特にピーク感も無いし派手さは無いけれど、仕事でお疲れ気味のクリスカのリクエストでお手軽な残雪散歩しに行きました。気負わずにリフレッシュしましょう企画です。
んじゃあ あのへんに行ってみんべーかっつうことで適当に向かいました。

万座スキー場には大昔に何度か行ったことがありますが万座山の裏側あたりに こんなにも気持ちの良い場所があったとは驚きでした。 知らねぇーってのは損することが多いいやなぁと思いました。

無風 快晴で小鳥がピヨピヨ♪ 無論、貸し切り。
雪も閉まっていて歩きやすかったし、霞みも少なく眺望も楽しめ気持ちの良い散歩でした。 毛無峠に向かう県道も通行止めなので更に静かで、思いのほか楽しめました。
黒湯山や銅粉の湯などまた来年にでもチャレンジしてみようかな。

帰り道、ゆうやけさんとナナちゃんに花畑でバッタリできノンビリとした春の一日でございました。
ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1758人

コメント

美味しい情報は
お2人さん 今晩は。
万座有料道路料金所の情報はちょっと控えめにしないとその内自動ゲートが着いてしまうかもよ・・・これは困る年金生活者には(マ〜冗談ですけどもね)
万座山さきの山田峠付近は若き頃はこの時期はスキーを担いでマイゲレンデに出かけたものでしたよ、
雄大な残雪景色をバックに何とものんびりと歩けるのですね、早く草津から行けることを祈りますよ、火山の神様どうか静かに冬眠してくださいね。
2021/4/13 21:37
yasioさん Re: 美味しい情報は
yasioさん こんばんは 料金所の情報は控えめにしなくとも周知の上のことなので大丈夫です。スキー場のクローズとともにGWまでの間は通行量が減るので人件費削減とちょっとしたお休みでしょうか。 

万座山の先にyasioさんは山を持っているのですか! すごいです! 昨今は残雪時期になるとネマガリ目当ての人が多くなるので立入禁止のロープが多くなってきてなかなか自由に入れませんね。自由に入れるようにしてくださいませ。

浅間は県境にあって、マイナールートに関しては長野側と群馬側の見解が少々違いますが草津本白根山に関しては 草津温泉側と万座温泉側 双方とも立入りに関しては見解が一致しています。 噴火レベルが下がったとしても危険個所への立入禁止は自治体による行政指導によって引き続き規制されると思います。 

長年の火山の歴史あってのあのような山情緒なんですからそれに合わせて付き合いましょう、というのが自分にとっては合っています。
今回オレ達の行った場所も本白根もたいして眺望や雰囲気は変わりませんし、よっぽど雰囲気良く楽しかったですよ! 

ありがとうございました!
2021/4/13 22:09
Re: 美味しい情報は
やしおさん、こんばんは☆
万座周辺へは、スキーで行かれてたんですね
雪深い地域で、独特な雰囲気があって
素敵ですよね
草津白根山、噴火の数日前に登っていたので、とても驚きました
また入山規制されているお山ですから
暫くは眺めて思いを馳せましょう
コメントありがとうございました!
2021/4/14 20:49
お花畑でバッタリ!
Eさん&クリスカさん、お世話になりました!

万座は私も好きな領域です。
以前の仕事柄温泉大好き人間なので、
万座亭に5回程宿泊して付近をふらふら歩いた記憶があります。
とっても静かで神秘的な領域でのんびりとリフレッシュされた事でしょう(^^)

最後の締めくくりは驚き過ぎるバッタリ!
まさか同じ領域に居たとは夢にも思いませんでした!

壮大な水仙畑と桜並木のコラボ中、
nanacoを沢山可愛がって頂いて癒しの空間となりました。(^^)
帰着後nanacoはシャンプーで綺麗になって気持ち良さそうでしたよ。
またのバッタリ楽しみにしていますね
2021/4/14 10:45
ゆうやけさん Re: お花畑でバッタリ!
お疲れさまです!ゆうやけさん。 オレも万座温泉好きなので出来ることならキャンペーン使って 晩酌付きで一泊してきたかったですよ。クリスカも上信国境の独特の雰囲気でリフレッシュできたのではないでしょうか。
当日はゆうやけさんは三ツ岩だろうなぁと勝手に想像していましたが、まさか西上州から遠回りの東吾妻経由での帰宅はないだろうと思っていたら そのまさかでしたので驚きでした。
ナナちゃんとは、昨年の夏の榛名湖畔ミーティング以来の再開でしたので嬉しい限りでした。
こちらこそ またのバッタリ楽しみにしています。
因みに今日は草津 六合村からの小泉食堂でおランチでした。
ありがとうございました!
2021/4/14 13:08
Re: お花畑でバッタリ!
ゆうやけさん
こちらこそ、先日は
ありがとうございました!
わたしも万座エリアの
特別感ある、あの雰囲気が好きです(^ω^ )
四季をとても感じるところでもありますね
残雪の中をのんびりお散歩して
少しリフレッシュできました
その後にまさか、ゆうやけさんとnanaちゃんに会えるご褒美が待っていたとは!
nanaちゃんとお散歩できるのは
わたしには至福のひとときです
楽しい時間をありがとうございました
またの再会を楽しみにしています...♪*゚
2021/4/14 21:01
お洒落なフキノトウ
こんばんは

山行記事もさることながら、いつも最後の料理が目を引くんですよね〜
フキノトウがなぜこんなにお洒落な料理になるんですか!?
フキノトウと言えばフキ味噌と天ぷらくらいしか思いつきませんよ(^^;)
E-gunmaさんて、何者ですか?(笑)
料理人ですか?
コロナが落ち着いたら是非料理教室を開いて下さい^^
2021/4/19 21:51
yothukoさん Re: お洒落なフキノトウ
yothukoさん おはようございます。 山菜取りはじめてうん年、天ぷらもしますが毎回だと飽きてくるので工夫します。収穫物で今夜のツマミは何にしてくれべーかと考えながら帰り道運転していると眠くならなくて良いですね。
料理人ではなく、酒飲みによる酒飲みのための のんべぇクッキンgoo!でございます。
先週は榛名山麓で上物ののタラの芽を収穫しました。一発目は天ぷらでした。これからもっとたくさんの種類が楽しめるのでワクワクです。残雪の花楽しんだり景色楽しんだり、山菜キョロキョロしたり色んな意味で忙しい季節のはじまりです。
さて今日もがんばりましょう!
ありがとうございました! 
2021/4/20 8:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら