ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 306792
全員に公開
ハイキング
比良山系

日本の滝百選“八淵の滝”~武奈ヶ岳(1214m)周回コース

2013年06月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:11
距離
11.0km
登り
939m
下り
923m

コースタイム

6:30ガリバー青少年旅行村、登山用駐車場(@400円)到着
6:45出発
7:15大卮
8:20オガサカ分岐
9:00比良明神
9:05比良ロッジ跡
9:15八雲ヶ原(休憩)9:25
9:40イブルキノコバ
10:10コヤマノ分岐
10:20武奈ヶ岳山頂〈1214m〉(休憩)10:35
11:00細川越
11:30広谷(昼食)12:10
13:10大卮
13:40ガリバー青少年旅行村駐車場




天候 概ね晴!時々曇(雨降らず)気温26℃
八淵の滝〜北比良
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ガリバー青少年旅行村の第1・第2駐車場が登山者用と書かれた看板があったので、そこに駐車しました。(1日/400円)
※但し、朝6:30に到着したので当然警備(守衛)の方もいらっしゃらず、帰りに支払おうと無断駐車!下山後、もたもたと後片づけをしていると係の方が、管理事務所で支払う様指示がありました。(朝は管理事務所も締まっています)
コース状況/
危険箇所等
特に危険と感じる場所は無かったですが、滝のしぶきで岩肌や梯子は何処も滑り易く、慎重に足場確認しながら登って下さい。また、貴船の滝では約5mの垂直岩を鎖で登る箇所がありますが、腕力がそれなりに必要と感じました。
※登山ポストは、ガリバー青少年旅行村にあります。
※下山後は、いつもの『比良とぴあ』で入浴。(大人600円)
今日はここ爛リバー青少年旅行村瓩スタート!
駐車場は第一を利用、朝早かった為守衛不在で下山後支払いました。(日/400円)
2013年06月05日 06:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 6:27
今日はここ爛リバー青少年旅行村瓩スタート!
駐車場は第一を利用、朝早かった為守衛不在で下山後支払いました。(日/400円)
最初はこの様な整備された道路を歩きます。
2013年06月05日 06:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 6:47
最初はこの様な整備された道路を歩きます。
「案内板」ゾッとするような内容も…
2013年06月05日 06:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 6:53
「案内板」ゾッとするような内容も…
AやB、Cコースと様々な散策コースが楽しめるようです。
2013年06月05日 06:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 6:55
AやB、Cコースと様々な散策コースが楽しめるようです。
魚止の滝、障子の滝には寄りませんでした。
2013年06月05日 06:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 6:58
魚止の滝、障子の滝には寄りませんでした。
崩落に伴う迂回路
2013年06月05日 07:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 7:06
崩落に伴う迂回路
TK-80さん、そこは通れませんよ!
2013年06月07日 17:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:23
TK-80さん、そこは通れませんよ!
空戸の滝もパス
2013年06月05日 07:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 7:12
空戸の滝もパス
あれに見えるは「大摺鉢」?
2013年06月07日 17:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:23
あれに見えるは「大摺鉢」?
【大摺鉢】
右に渡渉するのではなく、滝の左を鉄杭を登っていきます。
2013年06月07日 17:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:23
【大摺鉢】
右に渡渉するのではなく、滝の左を鉄杭を登っていきます。
本日の「ファイトいっぱ〜つ 
2013年06月07日 17:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:23
本日の「ファイトいっぱ〜つ 
【小摺鉢】
大摺鉢から直ぐです。
2013年06月05日 07:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/5 7:17
【小摺鉢】
大摺鉢から直ぐです。
またまた鉄杭をよじ登ります。
2013年06月07日 17:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:24
またまた鉄杭をよじ登ります。
本日の「お花 廖淵團鵐椒院
2013年06月05日 07:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 7:20
本日の「お花 廖淵團鵐椒院
水が澄んでいて綺麗です。
2013年06月05日 07:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 7:21
水が澄んでいて綺麗です。
【屏風滝】
2013年06月07日 17:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/7 17:24
【屏風滝】
あれに見えるは「貴船の滝?」
2013年06月05日 07:26撮影 by  FE4050,X970 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 7:26
あれに見えるは「貴船の滝?」
2013年06月07日 17:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:24
【貴船の滝】
2013年06月07日 17:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/7 17:29
【貴船の滝】
でも、右を見るとご覧の梯子と鎖場!
2013年06月07日 17:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:29
でも、右を見るとご覧の梯子と鎖場!
その前に川を渡渉(鎖をしっかり持って…)
2013年06月05日 07:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 7:29
その前に川を渡渉(鎖をしっかり持って…)
貴船の滝に降りる鎖場(結構急です)
2013年06月07日 17:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:30
貴船の滝に降りる鎖場(結構急です)
TK-80さん、トライ中
2013年06月07日 17:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:29
TK-80さん、トライ中
2013年06月07日 17:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:31
滝のしぶきで梯子や岩は滑りやすいので、十分注意して!
2013年06月05日 07:32撮影 by  FE4050,X970 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 7:32
滝のしぶきで梯子や岩は滑りやすいので、十分注意して!
梯子が終わったら、間髪入れず鎖場!!
2013年06月07日 17:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:31
梯子が終わったら、間髪入れず鎖場!!
最大の難所?
高さ5m程のロッククライミングを体験(鎖しか垂れ下がっていないので、腕力と脚力を使ってよじ登る)
2013年06月07日 17:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:31
最大の難所?
高さ5m程のロッククライミングを体験(鎖しか垂れ下がっていないので、腕力と脚力を使ってよじ登る)
「ファイトいっぱ〜つ◆
2013年06月05日 07:33撮影 by  FE4050,X970 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 7:33
「ファイトいっぱ〜つ◆
上部より
2013年06月07日 17:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:31
上部より
貴船の滝(上部)
2013年06月07日 17:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/7 17:31
貴船の滝(上部)
清流 淵泪ぅ淵好ぅンで癒されます)
2013年06月05日 07:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 7:42
清流 淵泪ぅ淵好ぅンで癒されます)
TK-80さん、頼もしいです(ハイ)
2013年06月07日 17:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:32
TK-80さん、頼もしいです(ハイ)
往路の方は、ここから左に迂回された方が賢明です。(貴船の滝は、基本的に下り禁止?)
2013年06月05日 07:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 7:48
往路の方は、ここから左に迂回された方が賢明です。(貴船の滝は、基本的に下り禁止?)
清流
いや〜、絵になります。
2013年06月07日 17:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:33
清流
いや〜、絵になります。
丸太を使って渡渉
2013年06月07日 17:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:33
丸太を使って渡渉
私目も…
2013年06月05日 07:56撮影 by  FE4050,X970 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 7:56
私目も…
【七遍返し】?
看板が見当たりませんでした。
2013年06月07日 17:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:35
【七遍返し】?
看板が見当たりませんでした。
「ファイトいっぱ〜つ」
2013年06月07日 17:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:35
「ファイトいっぱ〜つ」
この梯子は使わない方が賢明かと…
2013年06月07日 17:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:38
この梯子は使わない方が賢明かと…
ここも結構難所です。
2013年06月07日 17:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:38
ここも結構難所です。
清流
飛び込みたい!
2013年06月07日 17:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 17:39
清流
飛び込みたい!
またまたゾッとする注意書き
2013年06月05日 08:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 8:17
またまたゾッとする注意書き
2013年06月05日 08:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 8:19
「オガサカ分岐」
ここを直進しないといけないのに、左に進路を取ってしまいました。(ルートミス)
2013年06月05日 08:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 8:19
「オガサカ分岐」
ここを直進しないといけないのに、左に進路を取ってしまいました。(ルートミス)
オガサカ道からの分岐(左下から登ってきました)
右は次郎防山へ
※この手前でマーキングを見失いミスコース
2013年06月05日 08:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 8:55
オガサカ道からの分岐(左下から登ってきました)
右は次郎防山へ
※この手前でマーキングを見失いミスコース
【比良明神】
2013年06月05日 08:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
6/5 8:57
【比良明神】
北比良峠方面
2013年06月05日 09:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 9:01
北比良峠方面
本日の「お花◆
2013年06月05日 09:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 9:02
本日の「お花◆
本日の「お花」
2013年06月05日 09:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/5 9:02
本日の「お花」
【比良ロッジ跡】に到着
2013年06月05日 09:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 9:03
【比良ロッジ跡】に到着
【比良スキー場】跡
小学生の時、一度来ました。(微かな記憶ですが、見覚えがあります)
2013年06月07日 18:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 18:27
【比良スキー場】跡
小学生の時、一度来ました。(微かな記憶ですが、見覚えがあります)
本当は、オガサカ分岐からここに抜けてくる予定でした。
2013年06月05日 09:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 9:09
本当は、オガサカ分岐からここに抜けてくる予定でした。
本日の「お花ぁ
2013年06月07日 18:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 18:25
本日の「お花ぁ
オオサンショウオ?
(本当は何でしょうか?)
2013年06月05日 09:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 9:14
オオサンショウオ?
(本当は何でしょうか?)
八雲ヶ原
2013年06月05日 09:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 9:19
八雲ヶ原
モミジが綺麗です(夏、真っ盛り)
2013年06月05日 09:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
6/5 9:19
モミジが綺麗です(夏、真っ盛り)
【イブルキのコバ】
2013年06月05日 09:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 9:38
【イブルキのコバ】
【コヤマノ分岐】
2013年06月05日 10:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:05
【コヤマノ分岐】
あれに見えるは武奈ヶ岳!
2013年06月05日 10:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:06
あれに見えるは武奈ヶ岳!
本日の「お花ァ
2013年06月05日 10:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:08
本日の「お花ァ
本日の「お花Α
2013年06月05日 10:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:09
本日の「お花Α
あれに見えるは「蓬莱山(琵琶湖バレー)」
2013年06月05日 10:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:18
あれに見えるは「蓬莱山(琵琶湖バレー)」
山頂目前です(あと一歩)
2013年06月05日 10:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
6/5 10:18
山頂目前です(あと一歩)
【武奈ヶ岳(1214m)】
予定ではここで昼食をとる予定でしたが、炎天下とハエの多さに写真撮りと水分補給だけで山頂を後にしました。
2013年06月07日 18:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
6/7 18:19
【武奈ヶ岳(1214m)】
予定ではここで昼食をとる予定でしたが、炎天下とハエの多さに写真撮りと水分補給だけで山頂を後にしました。
南無〜(合掌)
2013年06月05日 10:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
6/5 10:39
南無〜(合掌)
北陵(意外と短かった)
2013年06月05日 10:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:39
北陵(意外と短かった)
本日の「お花А
2013年06月05日 10:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:39
本日の「お花А
本日の「お花─
2013年06月05日 10:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:51
本日の「お花─
本日の「お花」
2013年06月05日 10:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:52
本日の「お花」
【細川越】
2013年06月05日 10:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 10:59
【細川越】
広谷まで湿地帯を歩きます(木道)
2013年06月05日 11:07撮影 by  FE4050,X970 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:07
広谷まで湿地帯を歩きます(木道)
ここで水遊び
2013年06月07日 18:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/7 18:10
ここで水遊び
【同志社小屋】
2013年06月05日 11:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 11:14
【同志社小屋】
【広谷小屋】
この前のテーブルとベンチで昼食にしました。
2013年06月05日 11:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 11:28
【広谷小屋】
この前のテーブルとベンチで昼食にしました。
この辺りは古木(大杉)が多いです。
2013年06月05日 12:32撮影 by  FE4050,X970 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:32
この辺りは古木(大杉)が多いです。
【大摺鉢】に無事到着!
※岩には「八徳」っと刻まれています。
2013年06月05日 13:09撮影 by  FE4050,X970 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:09
【大摺鉢】に無事到着!
※岩には「八徳」っと刻まれています。
ですが、最後にこの川を鎖を使って渡渉(最後まで気が抜けません)
2013年06月05日 13:11撮影 by  FE4050,X970 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:11
ですが、最後にこの川を鎖を使って渡渉(最後まで気が抜けません)
帰り道、崩落個所を見に行きましたが、バッサリ道が無くなっていました。
2013年06月05日 13:16撮影 by  FE4050,X970 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:16
帰り道、崩落個所を見に行きましたが、バッサリ道が無くなっていました。
最後はいつもの『比良とぴあ』さんでひとっ風呂
(いい湯です)大人600円
2013年06月05日 14:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/5 14:21
最後はいつもの『比良とぴあ』さんでひとっ風呂
(いい湯です)大人600円

装備

個人装備
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
着替え
Tシャツ程度
ストック
水筒(水)
2L
時計
非常食
ウィンドブレーカー
スパッツ
軍手(手袋)
昼食
各自用意
共同装備
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ

感想

1年間順延中だった“八淵の滝”ようやく行ってきました。
昨年から滝行きを計画していたのですが、台風による豪雨でコースが一部崩落し『登行禁止』が高島市から出ていました。今年に入って、迂回路が出来たと聞いていましたが、もともと【上級者コース】と聞いていたので、なかなか一人では足が向きませんでした。
しかし、今回同登者(TK-80さん)もご一緒頂けるとの事で八淵の滝〜武奈ヶ岳〜北稜ルート〜広谷の周回コースを登ってきました。
八淵の滝では、うわさ通り鎖や梯子、鉄の足場の岩場登りは本格的で、思わず真剣になる、とてもお勧めのコースです!
特に危険と感じる場所は無かったですが、滝のしぶきで岩肌や梯子は何処も滑り易く、慎重に足場確認しながら登ります。また、貴船の滝では約5mの垂直岩を鎖で登る箇所がありますが、腕力がそれなりに必要と感じました。
また、七編返しまでは沢沿いの岩場を通りますので、十分注意が必要です。
オオサカ分岐からは登山道、ルートはハッキリしていますが、部分的に間違えやすい個所があり、枝に付いているマーキングをしっかり見ながら進まないといけません。(反省)
北比良〜八雲ヶ原〜しばらくは炎天下を歩きますので、日焼け対策や水分補給をしっかり取って、山頂を目指します。
当初、山頂で昼食の予定でしたが、1時間早く着いてしまった事と炎天下とハエの多さ!に写真撮影と水分補給だけで山頂を後にしました。
今回のもう一つの目的は『北稜』を歩くでしたが、以外と短くあっという間の絶景でした。細川越えを経て広谷まではカエデの木々が多く、秋にもう一度来てみたいと感じました。
同志社小屋から広谷迄は川沿いの湿地帯を歩き、何度か川を渡渉しますので足元に注意が必要です。
昼食は、広谷小屋(屋根が奇抜!)前にテーブルとイスがありますので、そこを利用させてもらいました。
広谷からしばらくすると国土交通地理院記載の山岳ルートから大きく外れだします。道はハッキリとしていますので、地図上のルートは参考になされない方が賢明かと思います。その後、七遍返しからの迂回ルートと合流し、しばらくすると大摺鉢の右手に出てきます。色んな方がUPされている猗徳瓩鮃錣鵑栖笋ある場所です。この最後の難所?(鎖を使っての渡渉)をし、無事元のルートと合流。
(帰り道、崩落個所を覗いてきましたが、見事に4〜5mほど道がなかったです。)
朝には誰もいなかったガリバー旅行村でしたが、下山時には黄色い声の学生さんたちがいっぱいでした。
そして、比良とぴあ(大人600円)で汚れと疲れをお湯に流して、帰途へ。


今回のルートミス:
‥初オオサカ分岐から北比良へ向かうルートを予定していましたが、比良明神経由のルートを取ってしまいました。
比良明神100m程手前から明瞭なコースが無く、マーキング(テープ)も無かった為、ルート見失ってしまいました。
追記:
今回、GPS(オレゴン550)を持参して行ったのですが、調子が悪く(電源が入れても、直ぐに画面が消えてしまう)ログ取り出来ず。仕方なくIPhone4SのFieldAccess(無料アプリ)でログ取りを行いましたが、写真の多様化で当然バッテリー切れ!携帯の予備電池持っていましたが、ケーブル線を間違えて使い物にならず…結局、携帯でのログ取りも途中切れで使い物にならず。今回はTK-80さんからログを頂戴しました。(有難うございます)
追記2:
故障中のオレゴン550はネット上で復旧(修復)の履歴があり、何とか無事なおりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
八淵の滝-武奈ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら