ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3074871
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

りっちゃんとayaさんぽ 槙尾山あたりでサツマイナモリ

2021年04月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:10
距離
4.5km
登り
321m
下り
328m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
0:00
合計
2:09
13:51
59
スタート地点
14:50
14:50
60
15:50
15:50
10
16:00
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に問題なし
今日は、お昼から2人でさんぽに行きました♫
わたしは、当直明けでちょっとお昼寝してから
りっちゃんは、タイヤ交換とお買い物😊
19
今日は、お昼から2人でさんぽに行きました♫
わたしは、当直明けでちょっとお昼寝してから
りっちゃんは、タイヤ交換とお買い物😊
いきなり、お弁当からスタート(笑)
り) あやちゃん来るまで腹ごしらえ
15
いきなり、お弁当からスタート(笑)
り) あやちゃん来るまで腹ごしらえ
山吹満開の林道歩き♫
10
山吹満開の林道歩き♫
よく見る花やけど
春って感じで好きやわあ♡
8
よく見る花やけど
春って感じで好きやわあ♡
たねつけばな
り) 駐車地で咲いてました
あ) ゲンノショウコに似てるけど
 葉っぱが違う
 ヤワゲフウロかな
10
り) 駐車地で咲いてました
あ) ゲンノショウコに似てるけど
 葉っぱが違う
 ヤワゲフウロかな
ナガバモミジイチゴ♬
8
ナガバモミジイチゴ♬
クサイチゴ
結構、大きくって目立ちます😊
10
クサイチゴ
結構、大きくって目立ちます😊
ちっちゃいちっちゃい
ヒメウズ✨
12
ちっちゃいちっちゃい
ヒメウズ✨
コレも
ちっちゃいちっちゃい
キュウリグサ✨
17
コレも
ちっちゃいちっちゃい
キュウリグサ✨
コレも(笑)
ちっちゃいちっちゃい
カテンソウ✨
12
コレも(笑)
ちっちゃいちっちゃい
カテンソウ✨
ネコノメソウのタネ♫
9
ネコノメソウのタネ♫
まだまだ綺麗な
ショウジョウバカマ✨
12
まだまだ綺麗な
ショウジョウバカマ✨
カキドオシ♫
マルバコンロンソウ
(アブラナ科の花はよく似るので葉っぱで区別します)
13
マルバコンロンソウ
(アブラナ科の花はよく似るので葉っぱで区別します)
綺麗な沢に沿って歩きます♫
4
綺麗な沢に沿って歩きます♫
でた〜!スミレ😅
よく似たやつが多くって(笑)
シハイスミレかな
葉の裏見ればよかったな💦
10
でた〜!スミレ😅
よく似たやつが多くって(笑)
シハイスミレかな
葉の裏見ればよかったな💦
ノジスミレ?
花の色が薄いんだけど。
(あとで鑑別するには葉の写真が重要)
8
ノジスミレ?
花の色が薄いんだけど。
(あとで鑑別するには葉の写真が重要)
タチツボスミレ♫
コレは自信あり😄
14
タチツボスミレ♫
コレは自信あり😄
同じ種類でも花の色が違ったりするし😅💦
既にお手上げ〜💦
スミレの鑑別はあきらめた🥺
13
同じ種類でも花の色が違ったりするし😅💦
既にお手上げ〜💦
スミレの鑑別はあきらめた🥺
ヤマルリソウ♫
珍しくないですか?
真っ白なヤマルリソウ
この辺りにたくさんありました♫
13
珍しくないですか?
真っ白なヤマルリソウ
この辺りにたくさんありました♫
ミツバツチグリ
黄色のこの系統の花も多いから
葉っぱで区別します😊
10
ミツバツチグリ
黄色のこの系統の花も多いから
葉っぱで区別します😊
ミヤマハコベ
この堰堤は水がエメラルドグリーンで綺麗✨
夏に来たいけど、アブが多そう
今日もちっちゃい虫が多いもん😅
8
この堰堤は水がエメラルドグリーンで綺麗✨
夏に来たいけど、アブが多そう
今日もちっちゃい虫が多いもん😅
ミヤマキケマン
ムラサキケマン
ミヤマシキミ
ジロウボウエンゴサク
(コレも葉で鑑別です😅)
10
ジロウボウエンゴサク
(コレも葉で鑑別です😅)
もうびっくりするのが
ココのキランソウのでっかいこと😲
8
もうびっくりするのが
ココのキランソウのでっかいこと😲
栄養抜群環境がいいのね
綺麗にたくさん咲いていました♫
10
栄養抜群環境がいいのね
綺麗にたくさん咲いていました♫
ツクバキンモンソウ♫
11
ツクバキンモンソウ♫
タンポポ✨
イナモリソウの群生地につきました〜♬
14
イナモリソウの群生地につきました〜♬
コレ、ぜ〜んぶサツマイナモリソウ♫
22
コレ、ぜ〜んぶサツマイナモリソウ♫
サツマイナモリの最盛期はとっくに過ぎてるけど
どうしても見ておきたかったんだよねえ
18
サツマイナモリの最盛期はとっくに過ぎてるけど
どうしても見ておきたかったんだよねえ
素敵なお花畑の入り口だよ♫
11
素敵なお花畑の入り口だよ♫
群生地はたくさんあるけど
こんな静かで開けた空間は珍しいね🥰
14
群生地はたくさんあるけど
こんな静かで開けた空間は珍しいね🥰
派手さはないけど
真っ白で清楚で美しい花✨✨
12
派手さはないけど
真っ白で清楚で美しい花✨✨
撮影に夢中なりっちゃん♬
14
撮影に夢中なりっちゃん♬
わたしも〜!
必死で花芯がハート♡なヤツ
探します😁
23
必死で花芯がハート♡なヤツ
探します😁
テクテク…♫
綺麗やわ〜♫
りっちゃん 何思う??
り) いゃ〜ほんまに凄い!きて良かったわぁ
9
りっちゃん 何思う??
り) いゃ〜ほんまに凄い!きて良かったわぁ
意外とまだまだ
真ん中がハート♡なん
ありますよ〜
16
意外とまだまだ
真ん中がハート♡なん
ありますよ〜
カワイイ♡カワイイ♡
18
カワイイ♡カワイイ♡
スタコラサッサ〜♫
9
スタコラサッサ〜♫
奥までどんどん歩いて♬
7
奥までどんどん歩いて♬
ホント!可愛いねえ😍
19
ホント!可愛いねえ😍
パチリ パチリと。
9
パチリ パチリと。
別嬪さんやわ〜♡
15
別嬪さんやわ〜♡
このお花畑
どこまで続いてるんやろ〜??
6
このお花畑
どこまで続いてるんやろ〜??
ちょっくら、行ってみるべ〜😁
8
ちょっくら、行ってみるべ〜😁
清楚な感じで✨✨
12
清楚な感じで✨✨
枯れ沢に沿って
谷の上の方まで続いています😳
5
枯れ沢に沿って
谷の上の方まで続いています😳
最盛期じゃなくて
この美しさ✨✨
12
最盛期じゃなくて
この美しさ✨✨
結構、登ってきたけど💦
どこまで続くねん😅
ま、いっか〜(笑)
8
結構、登ってきたけど💦
どこまで続くねん😅
ま、いっか〜(笑)
美人さん🥰
ほんと、すごいねえ〜♡
大満足やね♫
そろそろ帰ろうっか〜😉
10
ほんと、すごいねえ〜♡
大満足やね♫
そろそろ帰ろうっか〜😉
帰り道には
ミヤマカタバミも🥰
11
帰り道には
ミヤマカタバミも🥰
ミツバアケビに
(大きいのが雌花、小さいのが雄花)
11
ミツバアケビに
(大きいのが雌花、小さいのが雄花)
コレ、ゴヨウアケビって思ってたんだけど
13
コレ、ゴヨウアケビって思ってたんだけど
ただのアケビの花らしい🙄
15
ただのアケビの花らしい🙄
伸び放題のセイヨウアブラナ✨
7
伸び放題のセイヨウアブラナ✨
最後にめっちゃたくさん咲いてる
シャガも撮っておきます(笑)
9
最後にめっちゃたくさん咲いてる
シャガも撮っておきます(笑)
この後、りっちゃんは用事があるので
わたしはひとり焼肉(笑)
ココ、安くてめっちゃ美味しかったよ♬
またみんなで行こうね〜😊
19
この後、りっちゃんは用事があるので
わたしはひとり焼肉(笑)
ココ、安くてめっちゃ美味しかったよ♬
またみんなで行こうね〜😊

感想

朝と夕方に予定があって家に帰ってるとなんか二度手間って感じになる方向で
槇尾山に行ったら丁度いい感じなんやけどなぁって
あやちゃんに連絡したらちょっと寝たら行けるって
合流
NANIWANさんのサツマイナモリの群生の写真を見て
見てみたいなぁって思ってたので丁度良かった🥰

いざ群生地に着くと
うわぁ〜凄〜い✨
圧巻‼️
左も右も手前も奥も
真っ白なイナモリソウで埋め尽くされてました
きて良かったです😊

当直明けやのに付き合ってくれて
あやちゃんありがとうね😊
お花もいろいろ教えてくれるけど
半分以上忘れちゃってごめんね🙏
でもまた行こうね
散歩!

これ見て誰か拗ねてないよね(笑)

今日は、当直明け😊
りっちゃんからのおはようLINEで「槇尾山行くの??」って。

いいお天気で、ちょっと寝てから
(起きられるかわからないけど)
おさんぽ行こうと思ってた。

りっちゃんが一緒だったら楽しいので
サツマイナモリソウ見に行こうって返事しました!

NANIWANさんに教えてもらった登山口。
ちょっと迷って、クルマで同じような所をぐるぐる🌀
この辺りって、電波悪くって…。
なんとかりっちゃんと無事合流して
テクテクおさんぽ開始♬

静かで綺麗な、気持ちのイイ道でしたね✨✨
沢の水がとっても綺麗✨
始終、ちっちゃな虫に追いかけられてたけど😅💦

サツマイナモリソウの群生地は圧巻😲
最盛期過ぎていても素晴らしい光景です♫
来年は、もう少し早くに訪れたいねえ😊

サクッと短時間でしたが、大満足の充実したおさんぽでした♫
帰りのひとり焼肉も初めてのお店。
安くてめっちゃ美味しかったわ。またみんなで行こうね😊

りっちゃん、今日もご一緒楽しかったです😊
ありがとうね〜、またね〜♫

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

拗ねボンです笑
こんばんは!

いやぁ、土曜日話してたから
行ってるんやろなとは思ってましたよ😊

いやぁやっぱり凄いなココ
行きたかったなぁ😚笑
2021/4/14 23:22
Re: 拗ねボンです笑
woodさんこんばんわ

予想的中ですね😅
こっそり行ってきました

思い立って行くには良いですけど
ここにだけ来るのはwoodさんは遠いからもったいないです
まぁあやちゃんならいいプラン考えてくれるとは思いますけど🤣
2021/4/15 1:02
Re: 拗ねボンです笑
wood さん こんばんは🌠

サツマイナモリソウの最盛期は過ぎてますが、
焼肉超特急なら、いつでも間に合いますよ😁笑

あそこは、ひとりでもいいけど、
3〜4人で行くとお得なセットがありますよ😁
2021/4/16 3:31
ラブリ〜なお花
Lee-Leeさん、あやちゃん、おはようございます。

けむくじゃらだけど、可愛いハートを内に秘めたキュートなお花。へんてこりんな名前からは、想像できない容姿が可愛らしい。
山野草は、本当に面白い。私は高山植物からお花に興味を持ったけれど、野に咲くお花は皆、綺麗で心癒されます。
興味を持たなければ、見過ごすであろう、人知れず野山にひっそりと咲く小さなお花たち。神様がくれた、宝探しゲームみたいです。

来シーズン、訪問決定!あ〜、いかなあかん山リストがどんどん増える〜。
(私の嬉しい悩みです)
2021/4/16 6:57
Re: ラブリ〜なお花
kickeyさん おはようございます😊

わたしは元々、山には無縁でしたが、お花は大好きでしたので、
ベランダガーデニングに一時期凝ってました。好きなのは、紫陽花と薔薇。
そのころから、ガーデニングの隙間に植える小さい小さい花も好きでした。

山野草は、奥が深いですよね〜!!
似たような花が多く、葉が違うだけで名前が違う。
また、ちっちゃいから、見つけるのが難しい💦 
見たことないのに、annyonさんから聞いた情報だけをもとに、
たった一輪しかない1センチに満たない花を、
大峰まで探しに行って見つけた時は、
宝探しのようでワクワクしました😁

去年も、白毫寺に、藤の花を見に行こうと計画立ててたのに、
行けませんでした💦今年もダメなんですね〜😅

来年サツマイナモリソウ、見に行かれるときは、ご一報ください。
ログには載せていない秘密の花園、お教えします♫

金剛山の、わさび谷のカタクリは、最盛期を迎えました😊
カトラ谷のニリンソウは、今つぼみがたくさんで見頃はコレからなのになぁ…。
2021/4/16 8:09
Re: ラブリ〜なお花
kickeyさんおはようございます

以前は目についた花の写真を撮りながら
金剛山、岩湧山葛城山をウロウロしていましたがayaちゃんと一緒に登るようになってからはこの花があるから今この時期にココ!って感じに変わってきました😅

お花の名前は教えてもらってるのですが
もう頭が硬くなってきているので
すぐに忘れてしまいます(笑)

サツマイナモリも前に写真撮ってたのにすっかり忘れてる感じです…😫

来シーズン是非見に来てみてくださいね☺
2021/4/16 9:34
今回もお花いっぱいのレコですね
 Lee-Leeさん、ayaちゃん、こんにちは。
サツマイナモリソウの群生地はほんと圧巻ですね。登山道もいい感じで付いてる。

このお花の名前は「サツマ イナモリソウ」ですよね。パット見たとき頭の中が家庭菜園でいっぱいの私は「サツマイモ ??」 「ナ」を抜かしちゃってます。
昨日コーナンの店頭に早くもサツマイモの弦が売ってあったもので。

ayaちゃんは、女子の一人焼肉とのこと。「焼肉特急」いいですよね。私も偶に行きますよ 安くておいしいから。切符が座席票とか、笑かすのが特急なのに吊革? 私鉄に慣れていないので変なところに気が行きます。
2021/4/16 9:54
Re: 今回もお花いっぱいのレコですね
ののさん おはようございます😊

「薩摩稲盛草」って、書くらしいです(笑)
私たちは、めんどくさがって、「イナモリソウ」って短縮😁
「サツマイモソウ」やと、なんだか美味しそう♬

「焼肉特急」いいですよね♡
安くて、早くて、ウマイ!!
電車好きとしては、お肉が貨車で運ばれてきたり、
電車の中吊り広告があったり、
切符の座席表でお会計したり、
店員さんが「ご乗車、ありがとうございま〜す!」とか、
帰りに言ってくれたり。何かと楽しいですね♬
また、3人で行ったりしたら、
お肉のお得な「特急セット」頼めるので、楽しみです😁
2021/4/16 10:14
Re: 今回もお花いっぱいのレコですね
no2さんこんにちわ

サツマイナモリソウ、私も最初は さつまいもを想像してしまいましたよ〜
家庭菜園されてるんですね
うちは兼業農家です
さつまいも、最近はイノシシにやられて
口にしたことがありません😩
芋自体も美味しいですけど
さつまいもの弦を油炒めで食べるのが
好きです💕
2021/4/16 11:55
遅なりましたーッ💦
ayaちゃん、Lee-Leeさん、こんばんは✨

タイムラインの中に埋もれてた〜ごめんね、すぐ見なくて💦

イナモリソウ、すごいね!
群生も凄いんだけど、真ん中ハート💕の可愛いこと❤あれは蕊なの?
イナモリソウって、私の知ってるのは薄いピンクなんだけど、白もハートが際立ってステキだね♡♡♡
2人の目もきっと♡だっただろうな😍

いつも可愛いお花、ありがとう🥰🌸
2021/4/17 21:32
Re: 遅なりましたーッ💦
grindelさん こんばんは🌠

うふふ♡いいんですよ😊
わたし達も、サツマイナモリソウ見に行ってから、実際にレコあげたのは、遅かったですから😁😁

群生地は、お花🌸のピークが過ぎてたのですが、実際に自分たちの目で確かめたかったので行ってきました♫

レコには、出来るだけ綺麗なお花をあげたかったので、りっちゃんと、「お花のアップは、花芯がハート♡のやつだけにしような」
って、決めて撮影したんですよ(笑)
だから、2人で夢中になって探しました!!
カワイイ雌蕊ですよねえ🥰🥰

金剛山にもピンクのイナモリソウが咲きますが、
サツマイナモリソウは、全く違う花ですね😊
清楚で可愛くてわたしは大好きです♡
来年は、もう少し早めの最盛期に訪れたい思っています♫
2021/4/18 0:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら