高水三山♪ 御岳渓谷のひんやりおまけつき
- GPS
- 06:50
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 794m
- 下り
- 787m
コースタイム
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
軍畑駅にトイレありますが、数が少ないので電車によっては混みあいます。 混むようなら、ルート上の高源寺でトイレを済ませるのもよいかも。 途中、岩を登る部分が一箇所ありました。 手を使って登らなくてはいけなかったのは、この一箇所だけでした。 常福院にトイレあり。水洗、紙あり。 |
写真
感想
6月の山あるきは、まだ歩いたことのない高水三山へ。
前日登山講習受けたので、翌日は山あるきしたくなるにちがいないよね!と、ogaさんと前々から予定したのでした。
予定した時は、梅雨の中だから、雨になるかもと思っていたけど、暑いくらいの天候。
高水山登山口に入るまでの、舗装道路あるきが、今日の行程のなかで一番きつかったです。暑かった〜。
今日は燕岳登山を控えた長女も参戦。
今までは瞬足スニーカーで山あるきしていたけど、今回からジュニア登山靴での山あるきとなりました。だんだんアイテムが揃っていくね。
高水山から惣岳山までずっと、ところどころにコアジサイが満開で、優しいふんわりとした姿に、癒されたり励まされたりして歩くのは、気持ちが良かったです。
前半はずっとジリジリとした暑さのなかを歩いて、熱中症になるんじゃないかとちょっとドキドキするくらい。
休憩をこまめにとって、水分補給しました。
常福院に到着して、ベンチでゆっくり。
御朱印を頂いたり、トイレ休憩したり、ヘビが出て他の登山中のみなさんとさわいだり!
吹き抜ける風が、汗をかいた体に心地良かった。
高水山のピークからは、娘もだいぶ歩くことに集中してきて、なかなかしっかり歩けてよかった。
小食ですぐにおなかすいた!を連呼する燃費の悪い子なので(笑)、燕岳に行く時は行動食を多めに持っていったほうが良さそう。
ほんと、すぐにエサをねだる、つばめのヒナみたいなんだもん。。
岩茸石山山頂にて、お昼。
今日のお昼は〜♪山めし礼賛ブログさんのまねっこをして、梅鶏飯♪
シェラカップ様を、前日に買い足すつもりがすっかり忘れてて(好日山荘行ったのに。笑)、私はいつものコッヘルで。
無印良品の「ごはんにかける 奄美大島風 鶏飯」を、コンビニの梅おにぎりにかけていただきました。
めっちゃ美味しかった〜!!
山めしブログさんでは、フリーズドライでしたが、準備が間に合わず。
でも、無印良品のごはんにかけるシリーズは、いくつも種類が出ていたので、次回は別種類を試すのもよさそう。
ただ、レトルトなので、フリーズドライよりだいぶ重たいです。
地図を見て、前回の講座で少しやった同定を実践してみたのですが、全然外れてて(笑)、おじ様から色々とアドバイスを頂いて、棒ノ峰、武甲山、川苔山、雲取山、本仁田山など、たくさんの山を見ることができました。
昨年のぼった棒ノ峰や、来月チャレンジする雲取などが見れて、嬉しかった。
私も、結構いろんな山に行けるようになってきたんだな!(*´∀`*)
下りは、娘にあわせてかなりゆっくり。
人も少なく、下山後のアイスのことを考えながら、降りました。
途中、ずっとサイレンが聞こえていたけど、御岳でなにかあったんでしょうか。
今回のおまけは、御岳渓谷♪
コンビニでアイスを買って、川へおりました。
登山靴を脱いで、冷たい渓流に足をひたして。気持ちよかった!
疲れたけれど、クールダウンできて、電車に乗る頃には少し回復してました。
高水三山、とても良かったです。好きになりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する