ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 308298
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

軍刀利沢(南秋川水系・矢沢) →三国山→軍刀利沢左岸尾根下降。帰り道が核心??

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
krkdx その他1人
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
556m
下り
548m

コースタイム

7:11作業小屋より50mほど下の駐車スペース発−7:31入渓ポイント−9:25水枯れポイント−9:56笹尾根の生藤山と巻道の分岐の看板の所に出た。−9:58三国山<昼飯>10:34−10:42軍刀利左岸尾根取付・和田峠4.7キロ生藤山0.3キロと書いて有る道標の前の踏み跡。−11:58尾根下山地点−12:04朝の入渓点−12:12駐車スペース。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢沢林道脇のスペースに駐車。帰りにはほかに3台駐車していた。
コース状況/
危険箇所等
軍刀利沢 <山渓・東京起点沢登ルート120参考>
沢自体は短めだがゴルジュや滝が連続して出てくるので楽しかった。
岩は黒く奥多摩っぽい苔で凄く滑るので注意。
大きな滝には巻道が付いているがどれも地面が悪い。2ヶ所ほど太いロープなどが渡してあったが、登れる人が先行し上からロープたらした方が安全な場所も有った。
最後に近づくと水量も減って来るが、なるべく多いい沢を詰めて行った。最後は沢の左の斜面を登ると笹尾根に飛び出た。生藤山山頂と巻道の分岐の道標の所。
全体的に初心者の自分でもそれなりに楽しめた。


下山
万六尾根から仕事道に入り矢沢林道の上部から下山と考えたが、道を間違え軍刀利左岸尾根に入ってしまった。途中広くなり尾根を見失うが気に白い目印を辿るとだいたい正規の尾根だ。最後の矢沢林道に出る時が急でロープを出した。少し上流の方に巻けばそのまま降りれたかも?ロープ出した方が無難でした。靴はトレラン用の靴でしたが、地面の乾いた土が凄く入ってきました、ミドルカットや地下足袋の方が良さそうでした。
矢沢林道から右側の矢沢への下降点。
滑りやすく急なので注意。
右側の木に目印の赤テープが巻いて有る。矢沢に降りるとすぐに軍刀利沢の合流点が現れます。
2013年06月09日 07:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/9 7:31
矢沢林道から右側の矢沢への下降点。
滑りやすく急なので注意。
右側の木に目印の赤テープが巻いて有る。矢沢に降りるとすぐに軍刀利沢の合流点が現れます。
最初はミニゴルジュがお出迎え。
2013年06月09日 07:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/9 7:35
最初はミニゴルジュがお出迎え。
10m弱の滝がいくつも現れます。
2013年06月09日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
6/9 7:50
10m弱の滝がいくつも現れます。
ぬめぬめで滑るがホールドはしっかりしている。
2013年06月09日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/9 7:58
ぬめぬめで滑るがホールドはしっかりしている。
そこまで暑くないので余り濡れたくは無いが、極力滝を攻めます。
2013年06月10日 18:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/10 18:40
そこまで暑くないので余り濡れたくは無いが、極力滝を攻めます。
と言いつつ、このゴルジュは深いのでトラバースして逃げる(笑)。ボルダ7級ってとこかな?
2013年06月10日 18:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
6/10 18:40
と言いつつ、このゴルジュは深いのでトラバースして逃げる(笑)。ボルダ7級ってとこかな?
巻道は結構悪い。滝を行った方が安全な気がするポイントもいくつか有った。
2013年06月09日 08:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/9 8:42
巻道は結構悪い。滝を行った方が安全な気がするポイントもいくつか有った。
10mの滝を越え少し歩くと水量が減ってきました。
2013年06月09日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/9 9:23
10mの滝を越え少し歩くと水量が減ってきました。
本流へ詰めていきます。枯れた滝
2013年06月10日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/10 18:41
本流へ詰めていきます。枯れた滝
最後は落ち葉の沢で上部が笹尾根。最後が切り立ってるので左の斜面から尾根に詰めた。
2013年06月09日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/9 9:50
最後は落ち葉の沢で上部が笹尾根。最後が切り立ってるので左の斜面から尾根に詰めた。
振り向くとTさんと急斜面。
2013年06月10日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/10 18:41
振り向くとTさんと急斜面。
ちょうど生藤山の山頂への道と巻道の分岐看板裏にでた。奥に見えるのが看板。
2013年06月09日 09:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/9 9:56
ちょうど生藤山の山頂への道と巻道の分岐看板裏にでた。奥に見えるのが看板。
三国山着。1年半振りです。ここで昼飯休憩
2013年06月10日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8
6/10 18:41
三国山着。1年半振りです。ここで昼飯休憩
4月に行った雨降山と権現山が霞んで見えた。
2013年06月09日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/9 9:58
4月に行った雨降山と権現山が霞んで見えた。
万六尾根経由、仕事道で矢沢林道に降りるって言ってたのに軍刀利左岸尾根分岐に行ったちゃった!少し進んで『違いますよ』と言ったんだけど一応ここも調べていたのでそのまま進む事に。
2013年06月09日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/9 10:42
万六尾根経由、仕事道で矢沢林道に降りるって言ってたのに軍刀利左岸尾根分岐に行ったちゃった!少し進んで『違いますよ』と言ったんだけど一応ここも調べていたのでそのまま進む事に。
途中まで踏み跡がしっかりしているがここで広くなる。左にも尾根が伸びていて間違えた。よく見ると右に尾根が有りここが正解。
作業小屋なども出てくる。
2013年06月09日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/9 10:59
途中まで踏み跡がしっかりしているがここで広くなる。左にも尾根が伸びていて間違えた。よく見ると右に尾根が有りここが正解。
作業小屋なども出てくる。
木にこのような白い印が有る。これはほぼ忠実に尾根を表している!
2013年06月09日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/9 11:03
木にこのような白い印が有る。これはほぼ忠実に尾根を表している!
最後はこんな急でロープだけ出す。ハーネスは使用しなかったので慎重に下降した。
2013年06月09日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/9 11:45
最後はこんな急でロープだけ出す。ハーネスは使用しなかったので慎重に下降した。
矢沢に着地。軍刀利沢のすぐ左に出る。
2013年06月10日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/10 18:41
矢沢に着地。軍刀利沢のすぐ左に出る。
凄く解りずらいがテングチョウ大発生の駐車スペース
2013年06月09日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
6/9 12:12
凄く解りずらいがテングチョウ大発生の駐車スペース
たちばな屋でラーメン食った。
2日連続瀬音の湯に行った。早い時間だったのでドライブ観光っぽい人が多かった。前日の様子だと夕方が登山客が多いのであろう。
2013年06月09日 12:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
6/9 12:47
たちばな屋でラーメン食った。
2日連続瀬音の湯に行った。早い時間だったのでドライブ観光っぽい人が多かった。前日の様子だと夕方が登山客が多いのであろう。
撮影機器:

感想

先週で今年のバックカントリー&雪山は終了し、東京に目を向けるとすでに梅雨入りして暖かい日が続いている。今年の目標の一つ沢登10回をそろそろ始動する事にする。一週間前の残雪残る2500mの北アルプスから1000m弱の東京の山で滑走から沢登とは偉い環境の変化でした。
そして今シーズン第1発目・自分の沢経験4発目の沢は、夏に自分がリーダーで軍刀利沢に沢登しに行く企画が有るので、ちっこい沢ですが下見登山に行って来ました。下山ルートは当日山梨に降りるが今回は車の為矢沢林道に戻るコースを取った。今日の相方はTさん。去年のつづら岩ぶりの山行だ。
朝五時に車で迎えに来ていただき昨日いた檜原村に再び来てしまう(笑)
林道は通行可能で作業も日曜なのでお休みでした。
軍刀利沢はレベル的に川苔の逆川位かな。自分の初心者レベルでも楽しめる。ミニゴルジュや滝がドンドン出てきて楽しい。ただ大き目の滝にハーケン1本しか確認できなかったのでリードで怖いと思った。そして巻道は中々危ない感じでもろい。Tさんは地面ごと一回沢に落ちかけた。その時ロープを投げるのに凄く時間が掛かってしまった。勉強不足・経験不足・想定無しとダメダメが露呈・・・。こんなんじゃいかんな!まったくもう!!!
水が枯れて尾根に出る手前は中々の急登で気温も上がって来たので汗だくで笹尾根に飛び出て浮いた格好で三国峠へ。しばし休憩し下山。目的の万六尾根と間違え軍刀利左岸尾根に入るが、ここも調べていたので、そのまま下山するも、尾根を外して隣の尾根から左岸尾根に登り返したり急斜面で滑り降りるようにドンドン高度を下げ、最後はロープで矢沢林道に降りると結構どたばただった。靴はトレランシューズでしかも靴下忘れて土が沢山入って来た。ここの下山ではミドルカットや地下足袋が良さそう。もうちょっとスマートに下山できるようにならなければと思った。
帰りにラーメン食って2日連ちゃんで瀬音の湯に入り4時には帰宅できた。
今回はTさんと一緒なので心強く楽しく下見ができた。そして二日連続で西東京の新規赤線が延ばせて幸せです。赤線病・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人

コメント

沢登り!!
krkdxさん、こんにちは

今週、日本に帰国し遅ればせながら拝見しました
沢登りにも挑戦され始めましたか
やってはみたいものの、ビビリの私には無理そうです。

いつの間にかに、奥多摩の山は若葉の青で綺麗になっていますね。
若葉の青と、コケの青がとってもいい感じです。

今年はあと9回のチャレンジ予定ですか!?
記録、楽しみにしています。

テングチョウの群れは私も見たかったです
2013/6/19 12:45
沢登り!!
aottyさんお久しぶりです。お仕事お疲れ様です。

沢は去年の9月にデビューして、この日で4回目でした。
今年は10回以上行けたら良いなと思っていて、この翌週も檜原村に行ってまいりました。なのであと8回は行きたいな〜と・・・。
是非行きましょう !!
2013/6/19 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら