ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3083439
全員に公開
ハイキング
比良山系

ぼっち山行4回目「まさかのホワイトアウト」蓬莱山

2021年04月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
9.8km
登り
1,140m
下り
1,116m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:29
合計
4:09
7:28
33
スタート地点
8:14
8:20
30
8:51
8:51
29
9:20
9:20
20
9:40
9:49
17
10:07
10:08
8
10:16
10:16
8
10:44
10:44
26
11:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス 湖西道路「志賀」インター降りて、161号線出ると5分位。
コース状況/
危険箇所等
昨日の雨の後だったが、思ったよりぬかるみなどはなかった。
通られないコースの様で倒木はあるものの、取付付近以外の登山道ははっきりしていた。
取り付いたのは向こう岸。
2021年04月18日 08:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
4/18 8:12
取り付いたのは向こう岸。
イワカガミがいーっぱい💓
2021年04月18日 08:49撮影 by  HWV32, HUAWEI
21
4/18 8:49
イワカガミがいーっぱい💓
晴れ間に見えた琵琶湖
2021年04月18日 10:06撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
4/18 10:06
晴れ間に見えた琵琶湖
ガスガス😭これからますますヒドイ天候に💦
2021年04月18日 10:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
18
4/18 10:12
ガスガス😭これからますますヒドイ天候に💦
折角なので、ゴンドラからの景色。
ゴンドラ内ではガイドさんが丁寧なアナウンスをして下さいます🎵
2021年04月18日 11:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
4/18 11:02
折角なので、ゴンドラからの景色。
ゴンドラ内ではガイドさんが丁寧なアナウンスをして下さいます🎵
帰り道、シャガの群生。綺麗だね。
2021年04月18日 11:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
11
4/18 11:33
帰り道、シャガの群生。綺麗だね。

感想

今日は琵琶湖を一望、大パノラマを楽しめる(はずの)「蓬莱山」へ。

清林パークから、木戸川沿いに山麓駅目指して歩き出すと晴れの予報のはずが小雨がパラついている。

道脇には、ヤマブキやヒメオドリコソウシャガが咲いている。怪しい空模様ではあるが、晴れ間が出て来て気持ち良くあるける。

やがて、琵琶湖バレー駐車場へ到着し、
予定とおり、金毘羅峠経由で山頂へ向かう。崩落により、正規ルートへは渡渉と迂回で何とか取り付いた。

やはり、踏みあとは薄いが、暫くの急登りと藪漕ぎをクリアすると、はっきりとした登山道にさしかかる。

このコースはイワカガミルートと言っていいくらい、イワカガミが群生している。色の濃淡や形を見ていると時間を忘れてしまう。

800メートル位からは少しゴツゴツした石の登山道を暫く進むと金毘羅峠。
山頂へはあと一息となる。

この辺りからますます空模様が変化し、
雨のようなミゾレのようなものが降りだす(泣)。山頂に到着の頃には、ガスガス、見晴らしなど、どこにもナイ😫


泣く泣く小女郎池も断念して、
ロープウェイ近くキタダカ道から下山する為打見山へ。あっという間に吹雪みたいになり、気温もかなり下がっている。ダウンと合羽があって良かった。

いよいよ下山口から降りようとすると、
キタダカ道から登られてきた方から、「天候が悪いし、後一時間半はこの様な天候だから、このルートから降りられるのは危険なので、ロープウェイで降りませんか?」「お金なら私が持っています」とアドバイスを頂いた。

まだ登山歴も浅い私には、
それが懸命と判断して進言通りにする事に。ギリギリ手持ちだった2000円(100円お釣)でロープウェイに乗る事ができ、無事山麓駅へ降りました。その後往路で歩いた道をゆっくり駐車場まで。(麓はそこそこの天候でした。)

今日の山行は、急な天候の変化に驚いたものの、親切な方に遭遇して、危険を回避する有難い体験をさせて頂きました。


ヤマレコの写真もスタンダードプランなので、ここに来て6枚アップ限界。淋しくてごめんなさい。プレミアムプラン考え中。

大津在住とおっしゃっていた綺麗な目の青年。ご親切ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

素敵な出遭い
このルート、数年前の台風で通行不能になったものと思っておりましたが、迂回路がが作られていたんですね。近日中に私も辿ってみたいと思います。
2021/4/20 23:00
ありがとうございます!
yamarnekoさんにコメント頂けるなんて、とても嬉しいです。
いつも造詣深く、叙情豊かなレコを
書いておられてて、楽しみに拝見しております。

実は、このルート迂回路があった訳ではなく、写真の堰堤を渡渉して向こう岸にある登山道へ入りました。
ベテラン登山家の方々に呆れられるかもしれませんね。

これからもyamarneko さんのレコを
楽しみにしております。
ありがとうございました🎵


2021/4/21 7:28
地図検索で調べるとあまり歩かれていない様です
こんばんわ。
確か2018年10月の台風21号による強風で倒木多数だった様で。
びわ湖バレイの山麓駅跡〜金毘羅峠は通行不能と表示されていますね。

同じPDFが比良山系遭難防止対策協議会のサイトにあります。
https://hirasan.otsu.jp/news/tirasi.pdf

実際のルートは未踏なので状況は分かりませんが元のルートは倒木多数で離れた場所に誰かが切り開いたのでは?

あと写真容量ギリギリ問題は画像サイズ縮小で乗り越え可能かと。
ヤマレコ運営さんに一括で縮小申し込みも可能です。

今後は画像アップロード時にサイズ縮小をお勧めします。
2021/4/23 21:32
無知で無茶してしまいました!
こんにちは👋😃
nakato932さん、情報ありがとうございます。古い登山地図で計画をたててしまったようです。協議会の警告の写真のような所は通りませんでしたが、遭難等して皆さんにご迷惑かけなくて良かったと胸を撫で下ろしました。

貼りつけ方法の伝授もありがとうございます。トライしてみます🌳
2021/4/24 16:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら