記録ID: 311159
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
伯耆大山(三ノ沢〜槍ヶ峰〜天狗ヶ峰〜剣ヶ峰〜ユートピア〜三鈷峰)
2013年06月17日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 932m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
8:15三ノ沢駐車場10:37槍が峰11:21天狗岳11:36剣ヶ峰13:01ユートピア13:38三鈷峰16:11大神山神社16:40大山情報館
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大山を満喫されましたね。三の沢から槍尾根に到達するだけでも骨が折れることだと思います。天狗直下のガレ場は下れない人はまったく下れないと思うんですが、noboさんはすいすい下っていかれたようで・・・。
大山で厳しめのルートとして地獄谷やら甲川への急斜面などがありますが、これもやはり同行者がいないとちょっと危ないかもしれません。でもやりがいはあります^^
sappanさんよりは安全な山歩きを心がけてますが、大山を満喫中です(^^
三ノ沢のガレ場は歩くたびに足元がズルズル下がって危ないとこですね。前方に団体さんがいっぱい居たので、ヘルメットかぶりました。
来月は地獄谷の方(だったかな?)に連れて行ってもらいます。自分じゃ行けないですね。。私だとやりがいの前に遭難しちゃうでしょうね。。合わせてトレーニングも頑張ります!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する