ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3118293
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ッ峠山 宝鉱山から北口登山道〜大幡八丁峠登山道周回

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
yanai その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
14.5km
登り
1,448m
下り
1,431m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:11
合計
6:11
11:28
38
12:06
12:24
99
14:03
9
14:12
14:47
11
14:58
15:03
25
15:28
9
15:37
15:46
25
16:11
16:12
4
16:16
16:19
79
17:38
1
17:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
宝鉱山の駐車場.三ッ峠の鉄塔が見えます.
ちなみに,さらに上の林道に車3台止められるという情報が駐車場ナビにありますが,行ってはいけません.
2021年04月24日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 11:28
宝鉱山の駐車場.三ッ峠の鉄塔が見えます.
ちなみに,さらに上の林道に車3台止められるという情報が駐車場ナビにありますが,行ってはいけません.
北口登山口の案内図.滝巡りコースでなんか楽しそうに書いてありますが...
2021年04月24日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 11:33
北口登山口の案内図.滝巡りコースでなんか楽しそうに書いてありますが...
荒れた林道.ジムニーとかでないと絶対無理です.
昔は行けたのかもしれませんが...舗装された駐車場にクルマ置いて歩いてきましょう.
2021年04月24日 11:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 11:39
荒れた林道.ジムニーとかでないと絶対無理です.
昔は行けたのかもしれませんが...舗装された駐車場にクルマ置いて歩いてきましょう.
ここから登山道.
2021年04月24日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 11:51
ここから登山道.
滝が見えてきました.
2021年04月24日 12:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 12:00
滝が見えてきました.
はしごあります.
2021年04月24日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 12:41
はしごあります.
鎖で岩場を回り込みます.
2021年04月24日 12:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 12:42
鎖で岩場を回り込みます.
ロープで岩を登っていきます.
楽しい滝巡りのイメージと看板と違って,かなりハードなコースです.足を滑らせたら滑落しそうなところ満載です.
2021年04月24日 12:47撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 12:47
ロープで岩を登っていきます.
楽しい滝巡りのイメージと看板と違って,かなりハードなコースです.足を滑らせたら滑落しそうなところ満載です.
大滝.ここも急傾斜に付けられた道で,気が抜けません.さすが高原地図だと点線になっているだけのことはあります.
2021年04月24日 12:50撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 12:50
大滝.ここも急傾斜に付けられた道で,気が抜けません.さすが高原地図だと点線になっているだけのことはあります.
大滝.3段くらいになっています.
2021年04月24日 13:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 13:00
大滝.3段くらいになっています.
ようやく急傾斜に付けられた狭い道から,平坦な開けた尾根へでました.ここで一安心.金属の箱の中に「おもいでノート」が入ってました.緊張から開放されて,ここで感想書いてください,ということのようです.
2021年04月24日 13:54撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 13:54
ようやく急傾斜に付けられた狭い道から,平坦な開けた尾根へでました.ここで一安心.金属の箱の中に「おもいでノート」が入ってました.緊張から開放されて,ここで感想書いてください,ということのようです.
山頂です.2時間40分くらいかかりました.
2021年04月24日 14:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 14:33
山頂です.2時間40分くらいかかりました.
富士山.
2021年04月24日 14:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 14:34
富士山.
2時過ぎだったので,山頂にはあまり人がいませんでした.
2021年04月24日 14:43撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 14:43
2時過ぎだったので,山頂にはあまり人がいませんでした.
下山.北口登山道は下山には厳しそうだったので,別道で.送電線巡視路という道が高原地図に出ていたので,ここから右に折れて行ってみます.
2021年04月24日 15:50撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 15:50
下山.北口登山道は下山には厳しそうだったので,別道で.送電線巡視路という道が高原地図に出ていたので,ここから右に折れて行ってみます.
あまり歩かれていないですね...
このあと,途中で道が崩れていて通れませんでした.台風19号で崩れたのかもしれません.引き返して,さらに北上.
2021年04月24日 15:51撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 15:51
あまり歩かれていないですね...
このあと,途中で道が崩れていて通れませんでした.台風19号で崩れたのかもしれません.引き返して,さらに北上.
大幡八丁峠に来ました.地形図だとここから点線が林道に向かって伸びていますが,ヤマレコの足跡もなく,高原地図にも出ていません.でも,「都留市」のわりと新しい道標が立っているのでいかにも行けそうです.ここで,ネットで調べたら,この道はあるきやすくていい道とブログに出ていたので,「都留市」を信じて,行ってみることに決定!
2021年04月24日 16:19撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 16:19
大幡八丁峠に来ました.地形図だとここから点線が林道に向かって伸びていますが,ヤマレコの足跡もなく,高原地図にも出ていません.でも,「都留市」のわりと新しい道標が立っているのでいかにも行けそうです.ここで,ネットで調べたら,この道はあるきやすくていい道とブログに出ていたので,「都留市」を信じて,行ってみることに決定!
下りていきます.結構明瞭な道が続きます.
2021年04月24日 16:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 16:24
下りていきます.結構明瞭な道が続きます.
途中で道標もあります.
2021年04月24日 16:29撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 16:29
途中で道標もあります.
結局,北口登山口のような難所はまったく落ち葉の道をジグザグ下りただけで,送電線巡視路との合流点に到着.ここからだと送電線巡視路もいかにも行けそうですが...
2021年04月24日 16:49撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 16:49
結局,北口登山口のような難所はまったく落ち葉の道をジグザグ下りただけで,送電線巡視路との合流点に到着.ここからだと送電線巡視路もいかにも行けそうですが...
林道に無事に到着.まったく問題ない道でした.登りもこっちのほうが北口登山口よりもよっぽど楽で安全だと思います.
2021年04月24日 16:54撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 16:54
林道に無事に到着.まったく問題ない道でした.登りもこっちのほうが北口登山口よりもよっぽど楽で安全だと思います.
これで林道.林道と言っても荒れ放題で,路面が流出している場所が多数でした.
2021年04月24日 17:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 17:17
これで林道.林道と言っても荒れ放題で,路面が流出している場所が多数でした.
北口登山口との分岐まで戻ってきました.
2021年04月24日 17:18撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 17:18
北口登山口との分岐まで戻ってきました.
撮影機器:

感想

天気がよかったので,急に思いついて三ッ峠に行ってみました.Virtual UTMFをやっていたので,富士山の方に行ってみたいというのもあったのですが...
11時半スタートでしたが,なんとか明るいうちに戻ってこれました.

北口登山道はなかなかハードで下山には使いたくない感じだったので,別のルートの送電線巡視路を下山道として狙っていったのですが,急斜面の途中で道が崩れていてしかも大きな木が道を塞いでいて断念.登りはできたかもしれませんが,下りにはロープが必要な感じでした.で,諦めて,大幡八丁峠の黒点線の道はどうかなとおもいつつ北上したのですが,これが当たりでした.なぜかヤマレコの足跡がまったくないのですが,大幡八丁峠で右に折れて下る道は北口と違ってロープやはしごもなくて,ジグザグの落ち葉の道を下るとてもいい道でした.この周回コースはオススメです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら