ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3122059
全員に公開
ハイキング
東海

吉祥山、五葉山、平尾山(長山駅〜新城駅)

2021年04月30日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 静岡県 愛知県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
24.9km
登り
872m
下り
870m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:37
合計
8:53
距離 24.9km 登り 889m 下り 870m
8:04
28
8:32
8:33
28
9:10
9:11
52
10:03
10:14
163
12:57
12:59
12
13:11
13:24
22
13:46
13:47
74
16:39
18
16:57
ゴール地点
天候 晴れ後曇り 微風
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:長山駅 7:56着 
帰り:新城駅 17:08発
コース状況/
危険箇所等
・吉祥山:Aコース 良好、危険箇所なし(下りコース外で少し藪箇所あり)
・五葉山、五葉城址、平尾山:良好、危険個所なし
  
その他周辺情報 豊橋駅構内「大あんまき」購入(天ぷらは18時ではやっぱり売り切れ)
平日は学生で満員電車でした。
2021年04月30日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 7:57
平日は学生で満員電車でした。
長山駅より出陣!天気良いので一日遊べそうです。
綺麗なトイレもあり安心です。
2021年04月30日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 8:03
長山駅より出陣!天気良いので一日遊べそうです。
綺麗なトイレもあり安心です。
豊川越しの吉祥山
2021年04月30日 08:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 8:09
豊川越しの吉祥山
豊川沿いにしばらく歩き、振り返ると豊川と本宮山
2021年04月30日 08:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/30 8:18
豊川沿いにしばらく歩き、振り返ると豊川と本宮山
金沢橋からの本宮山
2021年04月30日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 8:29
金沢橋からの本宮山
金沢橋より吉祥山と平尾山がお揃いでカメラに収まった。
2021年04月30日 08:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 8:32
金沢橋より吉祥山と平尾山がお揃いでカメラに収まった。
本宮山と豊川用水
2021年04月30日 08:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 8:43
本宮山と豊川用水
先週の本宮山までの稜線と豊川用水
2021年04月30日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 8:44
先週の本宮山までの稜線と豊川用水
吉祥山麓の休憩所とトイレ、駐車場10台くらいかな。自転車で来たお爺さんもいた。地元の山なんですね。
2021年04月30日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 9:08
吉祥山麓の休憩所とトイレ、駐車場10台くらいかな。自転車で来たお爺さんもいた。地元の山なんですね。
Aコースで登ります。
2021年04月30日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 9:08
Aコースで登ります。
ここが入り口
2021年04月30日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 9:09
ここが入り口
階段も少しある。
2021年04月30日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 9:17
階段も少しある。
鉄塔の電線が近いためか、綺麗に伐採されて眺望は良好です。
本宮山方面が良く見えます。
2021年04月30日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 9:26
鉄塔の電線が近いためか、綺麗に伐採されて眺望は良好です。
本宮山方面が良く見えます。
登山道案内図が随所に設置されて安心ですね。
2021年04月30日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 9:40
登山道案内図が随所に設置されて安心ですね。
新緑で花が少ない。
2021年04月30日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 9:42
新緑で花が少ない。
花があるといいですね。
2021年04月30日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 9:43
花があるといいですね。
吉祥山登頂!382m
愛知130山の43座目です。
2021年04月30日 10:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 10:00
吉祥山登頂!382m
愛知130山の43座目です。
山頂周辺、ベンチ複数あります。
3
山頂周辺、ベンチ複数あります。
本長篠方面、風切山・船着山かな
2021年04月30日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 10:02
本長篠方面、風切山・船着山かな
三角点タッチ!
2021年04月30日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 10:03
三角点タッチ!
豊橋市街
2021年04月30日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 10:03
豊橋市街
2021年04月30日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 10:12
反射板横を下る
2021年04月30日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 10:17
反射板横を下る
まあまあ不明瞭尾根道を下る。コース外なので人が入る機会が少ないためか森の中の動物は多い様に感じた。鹿やタヌキと近い距離で出会うことができた。
2021年04月30日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/30 10:39
まあまあ不明瞭尾根道を下る。コース外なので人が入る機会が少ないためか森の中の動物は多い様に感じた。鹿やタヌキと近い距離で出会うことができた。
左側の山の麓に出た。
Aコース中に獣用の柵があり、登山者が開け閉めできるようになっていた。下山した場所にも同様にあり周りが畑に囲まれた吉祥山の動物はこのエリアから出られないようになっていた。
2021年04月30日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 11:22
左側の山の麓に出た。
Aコース中に獣用の柵があり、登山者が開け閉めできるようになっていた。下山した場所にも同様にあり周りが畑に囲まれた吉祥山の動物はこのエリアから出られないようになっていた。
左手にソーラーパネルの山を見ながら、高速道路横の水路道を進む。
2021年04月30日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 11:24
左手にソーラーパネルの山を見ながら、高速道路横の水路道を進む。
東名高速道路下を抜けるトンネル前の花。
2021年04月30日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 11:31
東名高速道路下を抜けるトンネル前の花。
左側へ
しばらくアスファルト道歩き
2021年04月30日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 11:35
左側へ
しばらくアスファルト道歩き
五葉湖(人口ダム)
2021年04月30日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 11:41
五葉湖(人口ダム)
豊川用水の補助ダムらしい。
湖水はいっぱいでした。
2021年04月30日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 11:42
豊川用水の補助ダムらしい。
湖水はいっぱいでした。
帰りはこちらか下山予定。
2021年04月30日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 11:42
帰りはこちらか下山予定。
駐車場前に藤の花あり。
2021年04月30日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 11:47
駐車場前に藤の花あり。
少し登るとベンチがある広場がありました。
ここでお昼休憩(おにぎり2個)。
2021年04月30日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 11:49
少し登るとベンチがある広場がありました。
ここでお昼休憩(おにぎり2個)。
これらの花は観られなかった。
2021年04月30日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 11:49
これらの花は観られなかった。
お花
2021年04月30日 12:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 12:47
お花
お花
2021年04月30日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 12:48
お花
五葉山(338m)登頂!
2021年04月30日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 12:56
五葉山(338m)登頂!
三角点もあった。タッチ!
2021年04月30日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 12:56
三角点もあった。タッチ!
次は五葉城址へ向かう。
2021年04月30日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:09
次は五葉城址へ向かう。
史跡説明
2021年04月30日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:11
史跡説明
城址周辺図
2021年04月30日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:11
城址周辺図
五葉城址の本丸到着!(348m)
今日一番の眺望でした。
2021年04月30日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
4/30 13:12
五葉城址の本丸到着!(348m)
今日一番の眺望でした。
暫し、眺めながら休憩。
2021年04月30日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 13:12
暫し、眺めながら休憩。
平尾山へ
2021年04月30日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 13:24
平尾山へ
高城砦跡
平尾山まで700m
2021年04月30日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 13:30
高城砦跡
平尾山まで700m
史跡説明が各所に設置されています。
2021年04月30日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 13:30
史跡説明が各所に設置されています。
平尾山(464m)登頂!2回目かな。
2021年04月30日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/30 13:46
平尾山(464m)登頂!2回目かな。
しばらく宇利峠方面へ向かい、鉄塔より五葉湖方面へ下る。
前日の雨の影響なのか、途中から沢道になってました。
滑らないように注意!!
2021年04月30日 14:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 14:03
しばらく宇利峠方面へ向かい、鉄塔より五葉湖方面へ下る。
前日の雨の影響なのか、途中から沢道になってました。
滑らないように注意!!
もう14時を過ぎてる。
2021年04月30日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 14:10
もう14時を過ぎてる。
力が出ないので休憩。ちょうど座るのに良い石があったのでちょっと早いけどおやつ時間(クリームパンとザバス)
2021年04月30日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 14:40
力が出ないので休憩。ちょうど座るのに良い石があったのでちょっと早いけどおやつ時間(クリームパンとザバス)
湖畔の道路を歩く途中に滝がありました。水量は多かったです。
2021年04月30日 14:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/30 14:48
湖畔の道路を歩く途中に滝がありました。水量は多かったです。
生きたトンボ。地面を動かず。
2021年04月30日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 14:50
生きたトンボ。地面を動かず。
大原調整池(五葉湖)の案内板1/2(豊川用水概要)
豊川用水の調整池なのね。
2021年04月30日 14:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/30 14:59
大原調整池(五葉湖)の案内板1/2(豊川用水概要)
豊川用水の調整池なのね。
大原調整池(五葉湖)案内板2/2(大原調整池(五葉湖)の概要)
2021年04月30日 14:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 14:59
大原調整池(五葉湖)案内板2/2(大原調整池(五葉湖)の概要)
東側より吉祥山
下山後は畑の舗装路、途中よりR301、県道?で新城駅へ直行します。
2021年04月30日 15:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/30 15:35
東側より吉祥山
下山後は畑の舗装路、途中よりR301、県道?で新城駅へ直行します。
広い歩道がしっかりあり、予定通りの時間に間に合いました。
17:08発に乗車できそう。結構クタクタになりました。お疲れ様でした。
2021年04月30日 16:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/30 16:55
広い歩道がしっかりあり、予定通りの時間に間に合いました。
17:08発に乗車できそう。結構クタクタになりました。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

一週間ぶりの長山駅です。今日は吉祥山(愛知130山の43座目)と湖西連峰の平尾山、途中五葉湖、五葉山、五葉城址を巡り、新城駅へ下るルートです。
前日の雨の影響でしょうか、豊川の水量は多いように感じました。
<長山駅〜>
豊川へ下り道、長い堤防道路を進む。
<吉祥山>
吉祥山は周りを平地(畑)に囲まれた山なので動物は少ないと思っていましたが、意外に鹿やタヌキに直接出会うことが出来てびっくりしました。タヌキが真っ直ぐに向かって来たときは、何なのかわからず理解するまで写真も撮れず固まってました。
猪で無くて助かった。吉祥山は近くにあれば良い裏山ですね。地元の方が散歩される散策路が沢山ありました。
<五葉湖>
駐車場もあり湖畔で散策される方が少々いらした。一組BBQされる家族以外は皆さん静かに過ごされている感じ。幾つもの小径があるようでちょっとしたハイキングには良いところだと思った。ここは柵は無かったですね。
<五葉山、五葉城址>
五葉城址本丸が見晴らし最高の場所でした。昼ご飯をここでゆっくり食べたかったかな。風も気持ち良く、ここで終わりにしたいくらいだった。
<平尾山>
登り道は山頂に直で繋がっていた。眺望はない。宇利峠方面へ少し進むと鉄塔があり、五葉湖へ降りる小径へ入る。
<〜新城駅>
下山後のR301は歩道がほぼ確保されているので安全です。特にR301分かれて新城駅へ向かう県道?産業道路?は新しく歩道は良かったが、ゴム部品製造の匂いが辛かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら