記録ID: 3164208
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
新岡山 耳スエ山と笠杖山に山頂プレート付けてきました(^^♪+2座
2021年05月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,605m
- 下り
- 1,566m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨日はヤスハさんと広戸仙
そのまま蒜山で車中泊して
本日は新岡山を目指しました
目的はaoitoriさんの指令(笑)による自作山頂プレートの設置
耳スエ山と笠杖山に付けてきました
(登った人が見てくれたらいいな〜)
ここで、ソロ女さんとまさかの2山でお会いしました
新岡山も人気(笑)
難所の二子山はイバラの歩きにくい林道と山頂付近の笹藪漕ぎ
でも道は何とか行けました(これまで整備してくださった人に感謝)
最後は滑る〜明石山…疲れた足にこたえました
なんとか4座で119座
無事下山に感謝です(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご苦労様です。
aoitoriさんに聞いた翌日、そのプレートお見せいただき。
今日、設置。(^o^)
なんもしとらんけど、立ち会った感がする。
お疲れ様でした。
見に行けるかどうかは???
ヤスハさん、無事に設置完了です
ちょうど、その日に岡山百選登ってる
ソロ女さんが後に登って
お披露目見てもらいました
タチカメバソウかと思う・・・
私も二子山行ってみます。ADVさんの参考にします。
プレートありがとうございます。
aoitoriさんありがとう
訂正しておきます
二子山途中まではスムーズに行けるかと
服は破れて(傷ついても)いいものを
最後はちょっとだけ笹藪突入してください
Ueharuさん、お久しぶりです。新居浜のベルクハイルです。
相変わらず、精力的に山登りされてますね、その元気を少し分けていただきたいほどです。
ところで、写真の最後のほう「無事ゲザーン」
私もbotchiさんをフォローしてますが、同じようなポーズなので、ついクスリと笑ってしまいました。
今度わたしも真似してみようかしら?
bergheilさんお元気ですか
また愛媛ででもお会いしたいですね
ゲザーンはボッチさんとご一緒の中国コラボ依頼やってます
ポーズが悪いとお直しが入ります
ぜひまねして広げてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する