阿弥陀岳 南稜に挑戦★ 下りは御小屋尾根。
- GPS
- 10:30
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
6:15 舟山十字路 〜8:35 立場山 〜8:50 青ナギ 〜10:35 P3ルンゼ下 〜12:00 阿弥陀岳山頂
【下り:御小屋尾根】
13:00 阿弥陀岳山頂 〜15:30 御小屋山(美濃戸口への道との分岐)〜16:45 舟山十字路
天候 | 曇り ガスで展望無し(;_;) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
舟山十字路 ゲート前駐車スペースに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【南稜ルート】 ■P3まで はじめのうちに2回沢を横切る箇所がありました。 標識や、財産区の指標、立ち入り禁止のロープ等があり迷う心配ありませんでした。 稜線もルート明瞭です。 ■P3 P3のルンゼへの取付きが一番の難所でした。支点になるロープがあります。脇にワイヤーもついていましたが、緩くて使いにくかったです。 ルンゼは水が流れていました。岩はデコボコしていてホールドはちゃんとあったので、何とか登れました。 ルンゼを通過するとガレています。浮石あり。落石にも注意が必要かと思います。 【御小屋尾根】 上部はザレ場です。滑りやすいです。 その後も、岩や木の根の段差が大きかったり、地面が湿っていたのですべったり、下りに結構しんどいルートでした。 |
写真
感想
冬に人気のある八ヶ岳のバリエーションルートですが、無雪期は人も少なく静かな山歩きが楽しめると聞いて、
バリエーション入門編で阿弥陀岳南稜を登って来ました♪
情報収集中に、STsnowさんのレコ発見☆大変参考になりました(^^♪
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-310384.html
駐車場には私たちの他に2台停まっていましたが、南稜ではほんとに誰にも会いませんでした。
阿弥陀岳南稜、P3までは一般登山道のような道です。
踏み跡もあり、道標なんかがある所もあり、安心して登れます。
P3が一番の難所でした。
ルンゼに取付く所にロープやワイヤーがついています。が、後は遥かなる谷です。落ちたらきっとどこまでも落ちて行くでしょう…
ワイヤーにつかまっていたものの、後ろに体重がかかった時は心臓が飛び出ました((((;゜Д゜)))))))
ここでもう帰ろうかと思いましたが、一度ルンゼに入ってしまうと戻ることの方が困難です…行くしかない。。
怖いとぼやいたら、ロープをひっつけてくれました。誰か頼りになる人がいなきゃ多分だめでした(´Д` )
冷静になれば、ルンゼはホールドがちゃんとあるので、慎重に、登れます。
この日は一日中ほとんどガスで、道中も頂上からも展望は全く楽しめませんでした(;一_一)
が、南稜に咲くお花たちが楽しませてくれました☆
岩場に咲く花って、緊張をほぐして癒してくれますね(●´艸`)ガイドブック片手にお花の名前を調べつつ登りました♪
もっともっとお花に詳しくなりたいと思いました(*^^)v
下りは御小屋尾根を使いました。
この尾根、しんどかったです(*_*)
急な所がちょくちょくあり、岩や木の根の段差が激しく、ザレ場で滑り、なかなか思うように下れませんでした。そして、それからはまただらだらと長い。お花もほとんど見かけず、ただとにかく下る!という感じでした。
初めてのバリエーションで良い経験ができました☆
やっぱり岩は技術が必要。ちょっとずつ上手になっていけたらいいな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すごいとこ登ってきましたね
tamagooさん、いつも僕の行きたいとこ先回りって感じですが、これは無理そうです(笑)
ガスで眺望は残念でしたが良い経験が出来て良かったですね
こんばんわ
ルンゼ直登・ロープ・ガレ場、、
結構ハードなコースを踏破しましたねえ〜
マスマス、山歩きの楽しさにハマっているようで
(こちらも同様 )
お花畑、やはり試練のあとにちょっとご褒美があるデスね
花の本、お勉強頑張ってくださいね
南稜、冬に行ってみたくて私も気になっていました!
一度無雪期に行っておきたいな、と思いつつ、「バリ」というフレーズにドキドキ。。。
でもtamagooさんの好奇心旺盛さに刺激を受けました☆
写真参考にして勉強します!
私も(経験者をとっ捕まえて)登るぞ〜!
緊張をこらえての登頂、赤岳がドーンと迎えてくれたら良かったですね。
でも36枚目の物憂げな表情も、イイですよ♪
お疲れ様でした!
こんにちは 展望不良は残念でしたね でも、ガイドブック片手にお花を覚えながら・・・楽しそうです。 本と同じものを発見したときは嬉しいですね この日は常念方面からも八ッ方面は見えませんでした ロープ使って直登 ファイト いっぱ〜つ のCMの世界ですか???
クライミング要素を少し必要となる登山は憧れであります
鳥や草木は覚えたいです
最後の写真 苔むした世界は幻想的で静かさ感じる素晴らしい写真で魅入ってしまいました
無事な山行お帰りなさい
ymfactoryさん☆
阿弥陀南稜、P3以外は一般ルートみたいなので、変化に富んでておもしろいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
展望が不安なこの時期だからこそ、山頂までの過程が楽しめるバリエーション、いかがですか
北沢峠テン泊、お疲れ様でした〜
hiderinさん☆
試練がある分、登頂した喜びは大きいですよね(●´艸`)hiderinさんの越百山もしかりですよね!!
でも苦しさや怖さってわりとすぐ忘れちゃいますね(^^;)
ルンゼにいる時は「もう帰りたい!」って思ってたはずなのに、今ではもっと岩登りも上手になりたいって思ってます
花のお勉強、頑張ります(*^_^*)
yokowvさん☆
「バリ」ってフレーズ、ドキドキしますよね(●´艸`)
南稜はP3だけバリエーションの気分を味わえるので、初めてにはちょうど良かったです
ほんと一般登山道みたいなんですが、変化に富んでて楽しかったかも!その分、帰りの御小屋尾根はげっそりしました(´Д` )
赤岳、見たかったな〜!!そこはやっぱり心残りです(;_;)
山頂写真は“阿弥陀”だけに手を合わせてみたポーズです(^^;)
sanngopapaさん☆
「ファイトー いっぱーつ!」
のカッコいい世界にあこがれて行ったんですが、
「コワーイ たすけーて!」
みたいな世界でした(^^;)
でもああいう所こそ、冷静になることが大切だなって分かりました(゜-゜)落ち着けば、登り方が分かってくるんですね(^^;)
苔の世界、ほんとキレイでした〜゜+.(・∀・).+゜
森の神がいるんじゃないかと思うような光景で、ちょっとルートじゃない所に立ち入ってしましました(●´艸`)ありがとうございます
昨日阿弥陀で撤退しました・・・
御小屋尾根に下ろうとするも風とあられと雲が凄すぎて・・・
阿弥陀山頂で南稜ってやばいんだろうなぁ〜って思ってたんですけど、
登ってくる人いたんですねぇ。
いやぁ凄いです。
ではでは。お邪魔しました。
tatu8さん☆
はじめまして(^^♪
週末は変な天気でしたよね〜(ーー゛)
八ヶ岳は大荒れでしたか。。
私が御小屋尾根使った日はガスでしたが、風はなかったからなぁ
南稜は、結構行けちゃうもんですよ(*^^)v
一ヶ所だけ怖かったですが ロープで安心感をもらったら、登れました
何より静かな山登りができるのがいいと思います
悪天候の中、無事に帰られたようで何よりです☆
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する