記録ID: 316618
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
前穂高岳・岳沢小屋貸し切り!
2013年06月29日(土) ~
2013年06月30日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 37.3km
- 登り
- 6,381m
- 下り
- 5,996m
コースタイム
6/29
11:00上高地バスターミナル-11:20岳沢登山口-13:20岳沢小屋
6/30
岳沢小屋-9:20前穂高岳9:45-12:30岳沢小屋12:45-14:50上高地
11:00上高地バスターミナル-11:20岳沢登山口-13:20岳沢小屋
6/30
岳沢小屋-9:20前穂高岳9:45-12:30岳沢小屋12:45-14:50上高地
天候 | 6/29 晴れ〜雨〜曇り 6/30 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岳沢小屋近辺は雪渓が残っていました。下りは念のため軽アイゼン付けました。アイゼン無しでも歩けます。 重太郎新道にも雪渓が残っていますが、小屋の方の尽力で階段状に雪切りしてあります。1ヶ所だけ背が低い私には、雪渓から梯子にリーチしにくいところがありました。 |
写真
感想
初ヤマレコです。
山小屋貸し切りは蝶ヶ岳ヒュッテ、黒百合ヒュッテに次いで3回目!
6月は空いてますね〜🎶。
小屋のスタッフのご尽力やアドバイスのおかげで、静かで素敵な山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1352人
yammar さんこんばんは前穂高岳山頂でお会いした者です。
北尾根を登られた方もそうでしたがヤマレコユーザーさんでしたか。
山頂の写真になんか写っていますがなんか感動して泣いているみたいですね...
(;´Д⊂)
小屋貸切とは羨ましい〜ほかほかごはん美味しそうですね〜。
kitijituさん
今回初めてヤマレコを参考に登りました。
帰宅後前穂高岳で検索したら、お二人ともヤマレコユーザーさんだったのでビックリ‼
顔出ちゃってました?必死やったんで‥スミマセンm(._.)m
前穂高岳山頂と岳沢小屋でお会いした者です (・ω・)ノ
まさかヤマレコで再会するとは、山の世界も狭いですね。
重太郎新道の、雪渓と梯子の間が切れ落ちてる箇所は難所でしたよね!
恐る恐る梯子に飛び移りました。。
今回見れなかった奥又白池、また秋頃にリベンジするかもなので、そしたらヤマレコに写真載せますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する