記録ID: 316943
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
荒沢岳蛇子沢左岸尾根
2013年05月03日(金) ~
2013年05月04日(土)
新潟県
Downpour
その他1人
- GPS
- 29:40
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,234m
コースタイム
5 / 3
白銀の湯駐車場 10:13
蛇子沢左岸尾根取付 10:23
1000m 11:00
1150m幕営地 12:15
5 / 4
1150m幕営地 05:05
P1256m 05:29
P1649m 07:30
1640m鞍部 07:35 〜 08:00
P1853m 08:50
JP1910m 09:12 〜 09:25
荒沢岳1968.7m 09:45 〜 10:00
JP1910m 10:15 〜 10:25
1640m鞍部 11:13 〜 11:25
P1649m 11:30
1150m幕営地 14:00 〜 15:00
白銀の湯駐車場 15:53
白銀の湯駐車場 10:13
蛇子沢左岸尾根取付 10:23
1000m 11:00
1150m幕営地 12:15
5 / 4
1150m幕営地 05:05
P1256m 05:29
P1649m 07:30
1640m鞍部 07:35 〜 08:00
P1853m 08:50
JP1910m 09:12 〜 09:25
荒沢岳1968.7m 09:45 〜 10:00
JP1910m 10:15 〜 10:25
1640m鞍部 11:13 〜 11:25
P1649m 11:30
1150m幕営地 14:00 〜 15:00
白銀の湯駐車場 15:53
天候 | 前夜より降り続く雨は朝になっても降り止まない。これまでのところ、小雨の中出発し夜通し雨に降られた昨年と状況変わらず、白銀の湯の駐車場に停めた車の中でフテ寝を決める。 九時過ぎてようやく雨があがり出発。翌日稜線で一時ガスにまかれるも、以降の天候は安定。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
荒沢岳を意識するようになったのは、十年以上前に片貝ノ池を目指した時。
仕入沢からカヌーで奥只見湖に漕ぎ出し、30・40分も経過すると西穂稜線にやや似た目立つ山が見え始める。これがとても気になった。
それから10年程経過しやっと来てみれば雨に終始。元々雨男であるから織り込み済みではあるけれど、雪上に一晩中雨では流石にいやになる。
そして仕切り直しが今年5月3日。
出だしはやはり雨。
その後の経過は写真のとおり。
雨男コンビが珍しく好天を得た。
雪は昨年に比べ多かった、しかし連日の雨をたっぷり吸った雪の状態は悪く、翌日の好天で雪は陽を浴びますます悪い。五月上旬とは云え、標高の低い山はこんなもんであろう。
従って薮の露出は思いの外早いため、笹・シャクナゲの薮にはかなり手こずらされる。
目印の見当たらないルートは、スケールは小さいながらも自分でルートをつけて行く事の楽しさを見つける事が出来る。感覚を研ぎすませて歩いていただきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する