ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 317134
全員に公開
講習/トレーニング
札幌近郊

手稲山

2013年07月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
10.9km
登り
829m
下り
814m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:40平和の滝登山口‐8:35布敷の滝‐9:45ケルン‐10:00山頂9:55‐12:55登山口帰着。

歩行距離11km・所要時間5時間15分(うち山頂休憩55分)・歩数21,000歩。
天候 曇り。
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平和の滝登山口に駐車場がある。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはない。
トイレあり。

登山道に危険個所はないが、途中の岩場(ガレ場)での転倒等に要注意。
登山口。先行者1名。
2013年07月05日 07:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:37
登山口。先行者1名。
蒸し暑く、すぐに汗が流れだした。
2013年07月05日 07:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:48
蒸し暑く、すぐに汗が流れだした。
砂防ダムの水量は多め。涼しい風が流れてきて気持ち良かった。
2013年07月05日 07:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:52
砂防ダムの水量は多め。涼しい風が流れてきて気持ち良かった。
この橋、新しい?
2013年07月05日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:07
この橋、新しい?
山頂付近まで、花はほとんど咲き終わっていた。
2013年07月05日 08:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:15
山頂付近まで、花はほとんど咲き終わっていた。
このコースの前半は流れに沿って登るので、
2013年07月05日 08:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:24
このコースの前半は流れに沿って登るので、
暑い時は沢音が心地よい。
2013年07月05日 08:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:25
暑い時は沢音が心地よい。
一部でちょっと小尾根を高巻き、
2013年07月05日 08:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:27
一部でちょっと小尾根を高巻き、
また沢沿いに下る。
2013年07月05日 08:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:33
また沢沿いに下る。
布敷の滝も水量が多め。
2013年07月05日 08:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/5 8:33
布敷の滝も水量が多め。
滝を過ぎると沢を離れて樹林の岩ゴロの登りになる。
2013年07月05日 08:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:39
滝を過ぎると沢を離れて樹林の岩ゴロの登りになる。
コース半ばのちょうど良い場所のこの水場、
2013年07月05日 08:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:45
コース半ばのちょうど良い場所のこの水場、
残念ながら生では飲めない。今日のような蒸し暑い時に飲めたら美味いだろうに。
2013年07月05日 08:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:45
残念ながら生では飲めない。今日のような蒸し暑い時に飲めたら美味いだろうに。
2013年07月05日 08:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:46
2013年07月05日 09:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:01
樹林帯を抜けると、
2013年07月05日 09:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:03
樹林帯を抜けると、
大きな石が急斜面に積み重なるガレ場の登りになる。
2013年07月05日 09:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:06
大きな石が急斜面に積み重なるガレ場の登りになる。
このガレ場登り、結構長く、きつい。
2013年07月05日 09:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:07
このガレ場登り、結構長く、きつい。
半夏生もどき?
2013年07月05日 09:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:13
半夏生もどき?
若葉の季節に紅葉の狂い咲き?
2013年07月05日 09:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:26
若葉の季節に紅葉の狂い咲き?
2013年07月05日 09:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:32
ガレ場を登り切るとまた樹林に入り、
2013年07月05日 09:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:32
ガレ場を登り切るとまた樹林に入り、
やがてケルンに近づく。
2013年07月05日 09:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:43
やがてケルンに近づく。
2時間ほどでケルン着。
2013年07月05日 09:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 9:44
2時間ほどでケルン着。
ガスっぽくて展望はいまいち。
2013年07月05日 09:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:45
ガスっぽくて展望はいまいち。
2013年07月05日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 9:47
ケルンから先はほぼ平坦になり、
2013年07月05日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:47
ケルンから先はほぼ平坦になり、
山頂の電波塔群が近づく。
2013年07月05日 09:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:49
山頂の電波塔群が近づく。
2013年07月05日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:54
やがて山頂の社が見えると終点。先客が二人いたがすぐに下山して貸切になった。
2013年07月05日 09:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:56
やがて山頂の社が見えると終点。先客が二人いたがすぐに下山して貸切になった。
山頂展望もいまいち。
2013年07月05日 09:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:56
山頂展望もいまいち。
2013年07月05日 09:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:59
晴れていればこのように見えます。
2013年07月05日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/5 10:02
晴れていればこのように見えます。
一等三角点標。
2013年07月05日 10:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 10:17
一等三角点標。
2013年07月05日 10:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 10:17
数日前、実に久しぶりにコンロを持って藻岩山に登って食べたカップ麺が美味かったので、今日も持参し、のんびり山頂コーヒーを楽しんだが、さほど腹は空いていなかったのでカップ麺はパス。
2013年07月05日 10:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 10:22
数日前、実に久しぶりにコンロを持って藻岩山に登って食べたカップ麺が美味かったので、今日も持参し、のんびり山頂コーヒーを楽しんだが、さほど腹は空いていなかったのでカップ麺はパス。
1時間ほどものんびりして下山開始。
2013年07月05日 10:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 10:52
1時間ほどものんびりして下山開始。
2013年07月05日 11:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:00
2013年07月05日 11:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:08
ガレ場の下りは慎重に。以前は楽しんだガレ場も、年齢と共にバランス感覚が衰えて、苦手になってきた。
2013年07月05日 11:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 11:19
ガレ場の下りは慎重に。以前は楽しんだガレ場も、年齢と共にバランス感覚が衰えて、苦手になってきた。
2013年07月05日 11:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:19
2013年07月05日 11:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:30
ガレ場を過ぎて、
2013年07月05日 11:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:38
ガレ場を過ぎて、
沢に近づくと、
2013年07月05日 11:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:53
沢に近づくと、
間もなく布敷の滝。
2013年07月05日 11:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:56
間もなく布敷の滝。
以前はあった「布敷の滝」の表示がなくなっている。
2013年07月05日 11:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:56
以前はあった「布敷の滝」の表示がなくなっている。
流れの付近は空気が冷えているので気持ちが良い。
2013年07月05日 12:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 12:03
流れの付近は空気が冷えているので気持ちが良い。
2013年07月05日 12:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 12:06
2013年07月05日 12:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 12:08
2013年07月05日 12:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 12:10
小雨が落ちてきた。ガレ場が濡れる前に通過できて良かった。
2013年07月05日 12:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 12:22
小雨が落ちてきた。ガレ場が濡れる前に通過できて良かった。
2013年07月05日 12:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 12:25
2013年07月05日 12:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 12:26
2013年07月05日 12:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 12:32
2013年07月05日 12:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 12:34
この林道、登りはウオーミングアップにもなって良いが、疲れた下りは長くて飽きる。
2013年07月05日 12:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 12:46
この林道、登りはウオーミングアップにもなって良いが、疲れた下りは長くて飽きる。
登山口帰着。
2013年07月05日 12:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 12:50
登山口帰着。
駐車場はそこそこ埋まっていた。
2013年07月05日 12:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 12:52
駐車場はそこそこ埋まっていた。
撮影機器:

感想

夕方の会議に間に合うよう近間の藻岩山のつもりだったが、窓から見える手稲山がすっきりしていたので急遽、手稲山に変更し、ヤマレコ記録用にGPSもザックに追加収納。

蒸し暑く、花はほとんど咲き終わっており、山頂はガスっぽく展望はほとんどなかったが適度な風で涼しく、貸切山頂で湯を沸かしてコーヒーを飲みながら1時間ほどのんびり過ごし、気分転換とトレーニングにはちょうど良かった。


平日だったが下りでは20人近い登山者とすれ違った。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

同じコッフェルだ ♪
umetomosanさん、今日は。
手稲山も夏近しの雰囲気ですね
同じコッフェルだったんですね
角型コッフェルは、インスタントラーメンに丁度の大きさだしコーヒーを入れるにしてもお湯を注ぎやすいから便利ですよね
ただ、ザックの中で形が崩れやすいのが欠点で、蓋が合わなくなっていますcoldsweats02
新しいのを買おうかとも思ったんですが、もう売っていないんです
2013/7/6 9:46
JIJIさん、こんにちは。
そうですか、この型のコッフェルはもう売ってませんか。
まあそうでしょうね。買ったのがいつだったか忘れたほど昔ですから

それでも私もjijiさん同様、使い易いので、これまでも山には持って行かなくても、登山口で前泊する時などに重宝して使ってます。
2013/7/6 11:15
umetomosanさん、こんばんは。
「山」で「コーヒー」、コーヒー好きの方には『至福のひと時』でしょうね。
我が家のELIXIRも「コーヒー」大好き人間ですが、小生は「コーヒー」がダメなので「ビール&日本酒」が『至福のひと時』です。

今日は夕方から5kmジョグでしたが、4kmあたりから夕立に会いずぶ濡れになりました。
帰って風呂に入り、その後のビールの美味しかったこと!

では、又。
2013/7/6 22:32
silverstarさん、こんにちは。
山頂コーヒーも、運動・入浴後 も、どちらも格別ですよね

こんなささやかなことでも、「至福の時」を持てる生活万歳 です。

さらにsilverstarさんの場合は、入選 もありますよね
2013/7/7 15:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら