今年の山開きラスト1 燧ヶ岳
- GPS
- 08:28
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,403m
- 下り
- 1,547m
コースタイム
08:49 俎
09:06 燧ヶ岳
11:02 見晴
13:22 上田代
14:16 御池
天候 | 雨のち曇りのち大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
燧ヶ岳の見晴し方面は岩がごつごつしていた歩きにくいです |
写真
感想
今年山開きラスト1 燧ヶ岳に行ってきました。
前日の会津駒ケ岳が終わり、その足で御池に直行。会津駒ケ岳を登った人が大勢いました。同じ事を考えている人が多いですね。
山開き当日は早朝から雨で、雨具を着て出発。檜枝岐村の人にまた今日もご神酒と赤飯を頂く。バッチは10時から頂上で貰える事になっているので出発。
登山道はいきなりの急登で、雨具を着けているので汗だらけになる。
途中で雨が止んだので、雨具を脱ぐ。涼しい。
登りが終わると、湿原が現れた。なんと美しい。
湿原が終わるとまた登り。そして山開き渋滞。
なんとか登りが終わると。湿原と燧ヶ岳の頂上が現れた。
頂上までもう少しだが、バッチが配られるのは10時なのでゆっくり進む。
湿原で少しゆっくして、山頂へ。
山頂には9時に着いてしまった。展望は無く雨が降っていてとても寒い。
どうしようと思っていたら、9時からバッチを配ってくれた。檜枝岐村のみんさんありがとうございます。
寒いので見晴し方面に進む。燧ヶ岳山頂を越えて見晴し方面はガレ場でとても歩き難い。それに冷たい雨。ガレ場を過ぎ、森の中に入ると雨具を脱ぎのんびり進む。
見晴しに着く頃には、薄日が射してきた。見晴しで昼食をとる。湧水を心ゆくまで飲む。美味しい。
三条の滝方面に進むと、今回のもう一つの目的のニッコウキスゲが少し咲いていた。ニッコウキスゲの季節にはまだ少し早いようだが、ニッコウキスゲが見れてよかった。
後は、御池方面に進む。森の中を延々に進む。途中大きな吊り橋を渡り、最後には湿原が現れた。御池までもう少し。あと少しの所で大雨となった。この時期の尾瀬にはよくあることだが、疲れているので少し大変。
やっと到着して、奥会津の「きらら289」の温泉で疲れを癒す。
これで今年の山開きは終わりです。
山開きの記念品が結構集まり楽しい山行でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する