ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 318377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

女峰山(キスゲ咲く霧降高原から・栃木百名山))

2013年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
hamuo96 その他1人
GPS
08:40
距離
12.7km
登り
1,224m
下り
1,213m

コースタイム

7:30駐車場 ― 8:00展望台8:10 ― 9:10赤薙山9:20 ― 10:05奥社跡10:20
― 11:00一里ヶ曽根11:10 ― 12:15女峰山12:40 ― 13:30一里ヶ曽根13:40
― 14:10奥社跡14:20 ― 15:00赤薙山15:10 ― 15:40展望台15:50 ― 16:10駐車場
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原キスゲ平園地第3駐車場(約100台・トイレ有)
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜赤薙山
・出だしに1445段の階段があります。その後笹原、樹林の中の急登が続きます。

赤薙山〜奥社跡
・岩と木の根が張りだし歩き難い痩せ尾根です。思ったより時間と体力を使います。

奥社〜一里ヶ曽根
・展望が効きませんが歩きやすい尾根道です。

一里ヶ曽根〜女峰山
・展望は良いですがはい松がうるさい道です。2か所崩壊した所は浮石を落とさぬように。 
7時過ぎでしたが第1、第2駐車場は満車のため第3駐車場に。
2013年07月06日 07:22撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 7:22
7時過ぎでしたが第1、第2駐車場は満車のため第3駐車場に。
レストハウス脇から登ります。
2013年07月06日 07:33撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 7:33
レストハウス脇から登ります。
階段上り口にある案内板。
2013年07月06日 07:34撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 7:34
階段上り口にある案内板。
ニッコウキスゲのお花畑。
2013年07月06日 07:36撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 7:36
ニッコウキスゲのお花畑。
その中を貫く名物の階段。
2013年07月06日 07:42撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 7:42
その中を貫く名物の階段。
キスゲのアップ。
2013年07月06日 07:42撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 7:42
キスゲのアップ。
階段の終点には展望台が。
2013年07月06日 08:01撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 8:01
階段の終点には展望台が。
赤薙山を目指して。
2013年07月06日 08:30撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 8:30
赤薙山を目指して。
コメツツジかな?
2013年07月06日 08:41撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 8:41
コメツツジかな?
焼石金剛と言う所。
2013年07月06日 08:47撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 8:47
焼石金剛と言う所。
笹原の登山道。
2013年07月06日 08:47撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 8:47
笹原の登山道。
振り返って。
2013年07月06日 08:53撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 8:53
振り返って。
赤薙山に到着。まだまだ元気。
2013年07月06日 09:14撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 9:14
赤薙山に到着。まだまだ元気。
女峰山がようやく見えました。遠いなー。右の奥社までとりあえず行きますか・・・。
2013年07月06日 09:15撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 9:15
女峰山がようやく見えました。遠いなー。右の奥社までとりあえず行きますか・・・。
登山道。
2013年07月06日 09:22撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 9:22
登山道。
男体山の脇に中禅寺湖が見えました。
2013年07月06日 09:40撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 9:40
男体山の脇に中禅寺湖が見えました。
木の根や岩で歩き難いこと。
2013年07月06日 14:55撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 14:55
木の根や岩で歩き難いこと。
ようやく奥社に到着。展望はありません。
2013年07月06日 10:09撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 10:09
ようやく奥社に到着。展望はありません。
ここからは歩きやすくなります。
2013年07月06日 10:55撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 10:55
ここからは歩きやすくなります。
まだまだ遠い。どうしようかなぁー。
2013年07月06日 11:00撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 11:00
まだまだ遠い。どうしようかなぁー。
見晴らしの良い一里ヶ曽根に到着。
2013年07月06日 11:00撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 11:00
見晴らしの良い一里ヶ曽根に到着。
会津駒ヶ岳は雪が残ってます。
2013年07月06日 11:01撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 11:01
会津駒ヶ岳は雪が残ってます。
一旦下ります。
2013年07月06日 11:15撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 11:15
一旦下ります。
近そうなので帰りに寄ろう。
2013年07月06日 11:22撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 11:22
近そうなので帰りに寄ろう。
ハクサンシャクナゲですか?
2013年07月06日 11:31撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 11:31
ハクサンシャクナゲですか?
はい松の尾根。右の奥が頂上らしい。
2013年07月06日 12:08撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 12:08
はい松の尾根。右の奥が頂上らしい。
あと少し。
2013年07月06日 12:11撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 12:11
あと少し。
男体山をバックに。
2013年07月06日 12:17撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 12:17
男体山をバックに。
大真名子、小真名子、太郎、帝釈山。
奥は日光白根山。
2013年07月06日 12:20撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 12:20
大真名子、小真名子、太郎、帝釈山。
奥は日光白根山。
日光白根山のアップ。
2013年07月06日 12:22撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 12:22
日光白根山のアップ。
登ってきた稜線。バックは高原山。
2013年07月06日 12:23撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 12:23
登ってきた稜線。バックは高原山。
頂上下の祠。無事に下りれるようにお祈り。
2013年07月06日 12:38撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 12:38
頂上下の祠。無事に下りれるようにお祈り。
一里ヶ曽根に戻ってきました。
2013年07月06日 13:37撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 13:37
一里ヶ曽根に戻ってきました。
奥社に戻ってきました。
2013年07月06日 14:19撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 14:19
奥社に戻ってきました。
またこの道か・・・。
2013年07月06日 14:39撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 14:39
またこの道か・・・。
赤薙山に戻ってきました。もうへとへと。
2013年07月06日 15:04撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 15:04
赤薙山に戻ってきました。もうへとへと。
笹原を下ります。丸山の頭がのぞいてます。
2013年07月06日 15:18撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 15:18
笹原を下ります。丸山の頭がのぞいてます。
前方に鹿よけゲートが見えてきました。駐車場(左奥)は遥か下。
2013年07月06日 15:35撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 15:35
前方に鹿よけゲートが見えてきました。駐車場(左奥)は遥か下。
まだ階段の下りが残っていますが・・・。ここまで来れば。
2013年07月06日 15:40撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 15:40
まだ階段の下りが残っていますが・・・。ここまで来れば。

感想

土曜日の予報が晴れマークになったので、本格的な夏山シーズンに向けて練習開始という
ことに。
1人だったら男体山に行こうと決めていましたが、急遽オヤジ仲間が参加できることになり
女峰山に変更となりました。

7時過ぎに霧降高原キスゲ平園地に到着しましたが、第1、第2駐車場は満車。女峰山はそん
なに人気がある山なんだと感心していると、キスゲ平園地に咲くニッコウキスゲ目当ての
観光客がほとんどでした。

丁度見頃のニッコウキスゲを鑑賞しつつ1445段の階段を登って展望台へ。ペースが掴めず
ここで飛ばし過ぎた影響が後々現れることに。

鹿除けゲートを出ると登山道に。笹原を過ぎて樹林帯へ入ると急登となり、息が切れる頃
赤薙山の頂上に着きました。

山頂からは木越に男体山と女峰山が見えますが、眺望はあまりよくありません。ここから
奥社跡のピークへ向かいましたが、この区間が岩と木の根が張り出した痩せ尾根で思いの
ほか時間と体力を使いました。

奥社跡は男女のグループが食事中で隅のほうで休憩しましたが、連れはここが女峰山の頂
上と勘違いしたらしく、昼食のおにぎりを食べ始めてしまいました。

地図によるとまだ2時間くらいあるので、一里ヶ曽根(独標)まで行って考えようというこ
とになり出発。歩きやすくなった尾根道を進むと、見晴らしの良い一里ヶ曽根に到着。会津
駒ヶ岳や那須連山がよく見えました。
退却しようか相談していると、山頂から戻ってこられた方が1時間くらいですよと言ってく
れたので奮起することに。

50m下った鞍部には水場もあり、冷たい水が豊富に流れていました。ここからはい松の尾根
を喘ぎ喘ぎ登って、ギブアップ寸前に女峰山の頂上に到着。
ご褒美は奥日光や尾瀬の山々を始めとする360度の展望でした。

復路は相前後して下る男女の単独行の方たちと励まし合い、各ピークを順次目標にして、
疲れた脚をなだめながらヨタヨタ歩いて下りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら