ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 318541
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

危うく熱中症になりかけた浦山口〜武甲山〜小子山〜大子山〜名郷

2013年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
1,202m
下り
1,116m

コースタイム

8:00浦山口=コンビニ往復=武甲山登山口9:40=長者屋敷=長命の水=11:30スゲ沢合流地点11:35⇒11:55シラジクボ12:00⇒12:35小持山12:50⇒13:20大持山13:30⇒14:00妻坂峠14:10⇒15:00名郷バス停
天候 晴れ!気温は26℃〜28℃
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:浦山口下車(秩父鉄道)⇒登山口まで徒歩
復路:名郷バス停(さわらびの湯経由)⇒飯能駅までバス
コース状況/
危険箇所等
・浦山口駅近くにあったコンビニは、2012年11月に閉店したそうです。
駅から一番近いコンビニは、国道を影森方面に1Kmほど歩いた右手(「カインズホーム」の向かい)にあります。
・長者屋敷〜シラジクボまでの巻道は若干ざれ気味ですが、山側に体重をかけて歩けば問題ありません。
おはよう武甲山♪

地図に載っていたコンビニが閉店していたため、影森まで国道を歩く道すがら撮影。

今見ると、あの空模様は、この日を示唆していたのか、、
2013年07月08日 16:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/8 16:31
おはよう武甲山♪

地図に載っていたコンビニが閉店していたため、影森まで国道を歩く道すがら撮影。

今見ると、あの空模様は、この日を示唆していたのか、、
林道から見上げる空。
あぁ、もう夏だ!
2013年07月08日 16:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/8 16:21
林道から見上げる空。
あぁ、もう夏だ!
すでに蒸し暑さ全開の登山口;;

無事におにぎりを入手して、心の不安は消えたはずが、何やらまだモヤモヤが消えない。なぜだろう、、長い林道歩きのせいかな?
2013年07月08日 16:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/8 16:21
すでに蒸し暑さ全開の登山口;;

無事におにぎりを入手して、心の不安は消えたはずが、何やらまだモヤモヤが消えない。なぜだろう、、長い林道歩きのせいかな?
約1Hほど歩いた林道歩きから解放され、ようやく山道に突入。木陰もできて一安心。


ところが今日は、沢の流ればかりが眼に入る。。
「なんだかおかしいな」そう思いながら、歩き続けるも、しばらくして、呼吸がうまくできなくなり、息苦しい。あぁ、もう、今日は帰らきゃだめかな…と逡巡。。
2013年07月08日 16:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/8 16:21
約1Hほど歩いた林道歩きから解放され、ようやく山道に突入。木陰もできて一安心。


ところが今日は、沢の流ればかりが眼に入る。。
「なんだかおかしいな」そう思いながら、歩き続けるも、しばらくして、呼吸がうまくできなくなり、息苦しい。あぁ、もう、今日は帰らきゃだめかな…と逡巡。。
長者屋敷ノ頭からシラジクボまでの巻き道からの景色。うーん。気持ちがいい!



這う這うの体で到着した「長者屋敷ノ頭」。
とりあえず、すぐ傍にある水場「長命の水」で頭から水をかぶり、全身を水でぬらし、オニギリを食べると、、おお!元気が湧いてきたーーー!
「長命の水」に助けられたーーーーー!

どうやら、急激な暑さで軽い熱中症になりかけていたのかもしれないな。

注意!注意!と自分に言い聞かせながら、山歩きを継続♪
2013年07月08日 16:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/8 16:39
長者屋敷ノ頭からシラジクボまでの巻き道からの景色。うーん。気持ちがいい!



這う這うの体で到着した「長者屋敷ノ頭」。
とりあえず、すぐ傍にある水場「長命の水」で頭から水をかぶり、全身を水でぬらし、オニギリを食べると、、おお!元気が湧いてきたーーー!
「長命の水」に助けられたーーーーー!

どうやら、急激な暑さで軽い熱中症になりかけていたのかもしれないな。

注意!注意!と自分に言い聞かせながら、山歩きを継続♪
長者屋敷ノ頭〜シラジクボ巻き道途中の「スゲ沢分岐」。


回復したものの、しばらくは様子を見る、ということで武甲山登頂を諦め、巻き道を行く。足元の沢筋からは、涼やかな声が聞こえてきて羨ましい〜!次は、この「スゲ沢」を歩こう!
2013年07月08日 16:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/8 16:21
長者屋敷ノ頭〜シラジクボ巻き道途中の「スゲ沢分岐」。


回復したものの、しばらくは様子を見る、ということで武甲山登頂を諦め、巻き道を行く。足元の沢筋からは、涼やかな声が聞こえてきて羨ましい〜!次は、この「スゲ沢」を歩こう!
無事、シラジクボ到着!

ここまで来ると、全身が回復していることを実感。良かった;;

それにしても、この表記。左右どちらに行っても「急な登り坂」って、、
2013年07月08日 16:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/8 16:21
無事、シラジクボ到着!

ここまで来ると、全身が回復していることを実感。良かった;;

それにしても、この表記。左右どちらに行っても「急な登り坂」って、、
シラジクボ〜小持山〜大持山のトレイルは、アップダウンあり、たまに岩場もあって、気持ちのいい山歩きが楽しめます。
2013年07月07日 12:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/7 12:05
シラジクボ〜小持山〜大持山のトレイルは、アップダウンあり、たまに岩場もあって、気持ちのいい山歩きが楽しめます。
小持山から見る武甲山。
反対側からみると胸が痛む武甲山も、こちら側から見ると、緑が濃くてたおやか。
2013年07月08日 16:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/8 16:43
小持山から見る武甲山。
反対側からみると胸が痛む武甲山も、こちら側から見ると、緑が濃くてたおやか。
小持山〜大持山の途中で、少し右に入った場所に突然現れる見晴らし場所。残念ながら、今日はすでにガスっていますが、秋から冬は、さざかし眺望がいい場所だろうなぁ〜
2013年07月07日 13:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/7 13:16
小持山〜大持山の途中で、少し右に入った場所に突然現れる見晴らし場所。残念ながら、今日はすでにガスっていますが、秋から冬は、さざかし眺望がいい場所だろうなぁ〜
そんな場所に佇む画になる樹。


んー。なんだか空色があやしくなってきたので、先を急がねば!
2013年07月08日 16:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 16:46
そんな場所に佇む画になる樹。


んー。なんだか空色があやしくなってきたので、先を急がねば!
標高を下げると、どんどんムシムシ復活;;
2013年07月08日 16:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/8 16:21
標高を下げると、どんどんムシムシ復活;;
下り坂をピョンピョンおりて、妻坂峠着。
大持山から妻坂峠の下り坂は、なかなかの厳しさ。
2013年07月07日 14:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/7 14:06
下り坂をピョンピョンおりて、妻坂峠着。
大持山から妻坂峠の下り坂は、なかなかの厳しさ。
うっひょー!沢だ!沢だ!

躊躇することなく、ざぶざぶ顔を洗う〜
んー。気持ちいいっ!
2013年07月08日 16:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 16:48
うっひょー!沢だ!沢だ!

躊躇することなく、ざぶざぶ顔を洗う〜
んー。気持ちいいっ!
全身汗まみれの身体、、泳ぎたいぃ〜
2013年07月08日 16:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
7/8 16:22
全身汗まみれの身体、、泳ぎたいぃ〜
とりあえず無事下山のお約束。
2013年07月08日 16:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 16:22
とりあえず無事下山のお約束。
一人遊びをしながら、名郷バス停着。
頭の中は、さわらびの湯で汗を流すこと以外、何も考えられません!!(笑)
2013年07月08日 16:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/8 16:22
一人遊びをしながら、名郷バス停着。
頭の中は、さわらびの湯で汗を流すこと以外、何も考えられません!!(笑)
撮影機器:

感想

浦山口駅からの登山ルートは、駅から登山口までの林道歩きがちょっと長いという難点はありますが、秋などは、とても気持ちのいいルートだと思います。ただ、、夏はちょっと厳しい;;夏ならば、スゲ沢のコースの方が良かったかも。

シラジクボ〜小持山〜大持山のコースは、適度なアップダウンがあり、たまに岩場があったり、時折眺望も開けたり、飽きないコースで楽しめます。今回の山行でも、時折風が抜け、一息つけることができました。

武甲山を周辺は、時間や体力と相談してルートを選択できるのもありがたいです。
でも、、次は、絶対、涼しい季節にこよ〜!


==下記は、今回の自分への反省メモ==

山を歩き始めて、10年あまり。
その中で、初めての退却となったかもしれない今回の山行。

結果的には、途中で回復し、後半はいつもの調子を取り戻せたから良かったものの、
大好きな山だからこそ、過信はイケない!と改めて反省するいい機会に。

思えば、あの日は、起床した時から、ちょっとオカシカッタ。。
山に行く日は、どんなに早い時間であっても、パッと眼が覚めるのに、
この日の朝は、なんとなく起きれずに、予定より15分も遅れて起床。
一瞬、”やめようかな”なんて頭をよぎっていたのは、疲れがとれていなかったのかも。

でも、この15分の遅れが、地元のコンビニに寄る時間を奪い、結果1Hのタイムロスになるとは、、

「浦山口」下車。駅近くにコンビニがあるという情報を入手していたので、
トイレを借りた後に、何気なく駅員さんに聞いてみると、
「あのね、昨年の11月に閉店したんですよ」と。。え;;

パンや行動食だけでも、十二分な食糧はあるけれど、今日は暑さの下で長丁場の予定。やっぱり米がないと不安。
おそる、おそる、再度質問してみると、影森方向へ1Kmほど歩くとコンビニがあるという。8:00か、、よし、行ってみるか。

浦山口駅から国道を影森方向へ1Km程戻って「セーブオン」でオニギリをゲットし、ようやく登山開始。。
けれど、9時スタートは、やっぱり遅かった、、すでに太陽は威力発揮!暑い;;
登山口までの林道歩きの途中から、なんとなく気がそぞろになる。

なんか変。。

そう感じつつも、登山口を登り始めると、今度は呼吸がおかしい。
息を吐けるが上手に吸い込むことができない。
汗はひっきりなしに出ていくので、水分と携帯している塩飴をどんどん摂取するも、身体が前に進まずに、少しの段差もどんどん厳しくなってきた。

このまま進んでいいのか、戻るべきか、、頭の中を逡巡し始める。

そんな中、ようやく「長者屋敷ノ頭」に到着。そして、近くにある水場に直行。
ありがたいことに、水場の水は豊富に流れ出てくれる。
思いっきり頭から水をかぶり、顔を荒い、首筋やそこかしこを水で濡らす。何度も何度も。
ん、、なんだか呼吸が楽になってきたかも。

水を浴びた後は、木陰の長者屋敷ノ頭に戻り、梅のオニギリを食す。梅干しが身体にしみてくるぅ〜

ひとしきり休んだあとは、武甲山への登頂を回避し、巻き道でシラジクボへ。
シラジクボへ到着した辺りから、いつもの調子が戻り、行程を継続することに。

…と、どうにか予定通り「さわらびの湯」まで行程を遂行できた今回の山行でしたが、
・自分の体調と体力を過信しない(特に夏場は前夜の睡眠が大切)
・メイン食糧は、地元で確保しておく
と、当然といえば当然のことがらを改めて自分に言い聞かせました。

大好きな山だからこそ、慢心はイケナイな。反省。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1614人

コメント

いや〜大変だったんですね。
発見!
結構大変な思いしたんですね。
長者屋敷ノ頭〜シラジクボ巻き道わかりにくくなかったですか?僕はあきらめて戻りました・・・
2013/7/12 18:06
おー!
ヤマレコの住人だったとは、知らなんだぁ(@_@)
はい、、山は一人が多いので、いろいろ経験して楽しんでます。秩父では道迷いも経験済みだし´д` ;
今回の巻道は、踏み跡があったので大丈夫でしたが、暗い時間だとわかりにくいかもしれませんね〜。
2013/7/12 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら