記録ID: 3200510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
シャクナゲと山ツツジをもとめて(飛龍山・雲取山)
2021年05月22日(土) ~
2021年05月23日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 14:12
- 距離
- 38.3km
- 登り
- 3,401m
- 下り
- 3,678m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 7:55
距離 17.2km
登り 2,504m
下り 1,132m
2日目
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:17
距離 21.1km
登り 916m
下り 2,546m
5:40
10分
宿泊地
11:57
ゴール地点
天候 | 1日目 曇り後小雨 2日目 曇り時々薄日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大規模崩落等なし |
写真
撮影機器:
感想
【シャクナゲ】前飛龍山・禿岩付近〜つぼみと花が半々でとても良い。まだ1〜2週間OKか?
飛龍山付近〜ほとんど咲いていない。これから楽しみ。
【千本ツツジ】つぼみがふくらんできたがまだまだ。
家族に「雲取山に行ってくる」と言うと「また〜」と言われるが、まだ30回目。山歩き卒業までに100回行けるかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
yamaitiさん、はじめまして。
TOP写真のシャクナゲに惹かれ、レコを拝見。
今年はお花の当たり年なのでしょうか。シャクナゲ、イワカガミと綺麗ですね。
レコを読み進めると、傘を所持、避難小屋に宿泊、鷹ノ巣山へと至る写真や山頂
の風景、何より通過時間帯を見て・・・
ひょっとしてyamaitiさんは、日蔭名栗山で私が大変失礼な対応をしてしまった
方…ではないでしょうか?
荷物の重さとガスガス景色に、ちょっと押しつぶされそうになっていましたが
yamaitiさんとお話できて、楽しい登山になりました。
軽快な足取りに、私も元気を貰いました^^
はじめましてYoshi Oさん。日陰名栗で急にお声かけしてすみませんでした。
花のことよく分からないのですが追いかけてしまいます。
予定では明日から甲武信ヶ岳のシャクナゲを見に行ってきます。
これからもレコ楽しみにしています🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する