記録ID: 3202828
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
黒岳〜越前岳〜呼子岳周回🌷花いっぱい🌷
2021年05月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 909m
- 下り
- 894m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:47
距離 10.3km
登り 909m
下り 908m
天候 | 薄曇り〜曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9:40頃到着で、既に満車 路肩の縦列駐車が始まっていた |
コース状況/ 危険箇所等 |
最近雨続きの天気だった為、滑りやすくなっているところ多数あり。 最後の最後に渡渉する幅20mくらいの川は、連日の雨によって水量が多くなっていた。落ちたら大変💦 以前登った時は、ほとんど涸れていたのに… 雨続きの時は要注意⚠️ |
写真
撮影機器:
感想
ヤマシャクヤクが気になり、今日は一年振りにこのルートをチョイス。しかし今年は花時期が早めなのか、既に終わっていました😭
でもアシタカツツジ・ミツバツツジ・ヤマツツジのツツジは3種ともに見頃‼️今年初のマイヅルソウ、風雨に負けず残っていたイワカガミ、咲きたてのベニドウダンにベニウツギ。タニギキョウにクワガタソウに…と、色んなお花が見れて大満足‼️
十里木〜越前岳のピストンの方が多かったのか、山頂は異常に密。越前岳から先は、数人しか会わずに静かな山歩きでした。
心配していた渡渉場も、何とかドボンせずに戻ってこれて良かった😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する