ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3205577
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知】うでこき山、風切山、船着山、常寒山、万燈山(桜淵公園駐車場より)

2021年05月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:16
距離
22.3km
登り
1,015m
下り
1,029m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
0:54
合計
9:08
8:49
5
8:54
9:01
9
9:10
9:11
78
10:29
10:40
133
12:53
13:01
15
13:16
13:17
44
14:01
14:18
61
15:19
15:28
149
17:57
ゴール地点
天候 晴れ 弱い風
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
・桜淵公園駐車場出発
・三河東郷駅→新城駅(190円)利用
コース状況/
危険箇所等
・うでこき山:登山ルート整備されている。
・~風切山:林道ルートで山頂まで整備されている。途中登山道あるが不明瞭箇所あり。船着山登山口方面への下山ルートは登山道ルート不明瞭、バリルートになりGPSによる自位置と地図でヤマレコの足跡をを目安に進む。
・~船着山:民家の私道のような所から林道へ入る。比較的登山道は明瞭だが倒木多い。
・~万灯山:船着山向かう途中に分岐あり、明瞭な登山道である。
・~三河東郷駅:新城駅方面へ進む豊川沿いの別所街道(県道443)は新城市クリーンセンターから歩道整備されている。
・新城駅~桜淵公園:整備された舗装路を進み、赤いつり橋を渡り公園駐車場に直接戻れる。
その他周辺情報 ・万灯山を下山後の別所街道沿い(県道443)には数か所自販機あり。
・かき氷など出店茶屋あり。
・県道69より三河東郷駅までの生活道路・田んぼ道は狭く、交通量多いので注意!
小学校前より「うでこき山」を思わず撮りました。
2
小学校前より「うでこき山」を思わず撮りました。
桜淵公園駐車場到着!トイレ寄って出発します!
桜淵公園駐車場到着!トイレ寄って出発します!
隣のグラウンドからの「うでこき山」です。
2021年05月23日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 8:39
隣のグラウンドからの「うでこき山」です。
風切山までの林道舗装路で多くのウォーキングされる方々とすれ違いました。
2021年05月23日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 8:45
風切山までの林道舗装路で多くのウォーキングされる方々とすれ違いました。
うでこき山の登山口
2021年05月23日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 8:48
うでこき山の登山口
明治天皇像碑
2021年05月23日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 8:55
明治天皇像碑
腕扱山と書くのか。。。
2021年05月23日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 8:55
腕扱山と書くのか。。。
うでこき山(128m)登頂!愛知130山の46座目です。
2021年05月23日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 8:56
うでこき山(128m)登頂!愛知130山の46座目です。
静かな池(重川池親水園地周辺)
2021年05月23日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 9:11
静かな池(重川池親水園地周辺)
しばらく林道を進む。
2021年05月23日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 9:15
しばらく林道を進む。
ササユリの花
2021年05月23日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/23 9:31
ササユリの花
ササユリの蕾
2021年05月23日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 9:31
ササユリの蕾
ヤマユリは見つけられず。
2021年05月23日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 9:31
ヤマユリは見つけられず。
風切山の登山口あり、計画変更して進む。破線道なので不安あり。
2021年05月23日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 9:34
風切山の登山口あり、計画変更して進む。破線道なので不安あり。
花なのか?わからない。
2021年05月23日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 9:35
花なのか?わからない。
やっぱり山道跡はあるが障害物多し。
2021年05月23日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 9:43
やっぱり山道跡はあるが障害物多し。
脇を進む。とうとう道が無くなったか。。。
2021年05月23日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 9:51
脇を進む。とうとう道が無くなったか。。。
不明瞭だが何とか行けそう。結果として舗装林道へ出た。そしてしばらく林道を進む。
2021年05月23日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 9:55
不明瞭だが何とか行けそう。結果として舗装林道へ出た。そしてしばらく林道を進む。
ここより登山口、オオスズメバチに注意!登りの850mあと少し!ハチに刺されたらワクチン打てなくなるなあと思いながらキョロキョロ警戒して歩く。
2021年05月23日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 10:07
ここより登山口、オオスズメバチに注意!登りの850mあと少し!ハチに刺されたらワクチン打てなくなるなあと思いながらキョロキョロ警戒して歩く。
基地局の横を進み。
2021年05月23日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 10:10
基地局の横を進み。
まもなくね。。。まもなく(・_・D フムフム
2021年05月23日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 10:24
まもなくね。。。まもなく(・_・D フムフム
ほんとに間もなくでした。風切山(356.4m)登頂!愛知130山の47座目です。
2021年05月23日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 10:28
ほんとに間もなくでした。風切山(356.4m)登頂!愛知130山の47座目です。
草に埋まってますが、忘れずに三角点タッチ(^^♪
2021年05月23日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 10:28
草に埋まってますが、忘れずに三角点タッチ(^^♪
この先でルートが無くなりました。GPS頼りで安全ルートを探して下ります。
2021年05月23日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 11:00
この先でルートが無くなりました。GPS頼りで安全ルートを探して下ります。
バリルートで船着山登山口方面に下山。踏み跡がほぼなく修正を重ねて無事に林道まで出た。
2021年05月23日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 11:03
バリルートで船着山登山口方面に下山。踏み跡がほぼなく修正を重ねて無事に林道まで出た。
新城市の粗大ごみ最終処分場の横を歩いて下る。新城市ゴミ収集車のドライバーと目が合ってしまった。家具類(木製)ばかりを積載してる。材料ごとに集積していることが遠目にわかった。
2021年05月23日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 11:15
新城市の粗大ごみ最終処分場の横を歩いて下る。新城市ゴミ収集車のドライバーと目が合ってしまった。家具類(木製)ばかりを積載してる。材料ごとに集積していることが遠目にわかった。
豊川用水(鳥原開水路)だそうです。
2021年05月23日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:20
豊川用水(鳥原開水路)だそうです。
苦戦して下山したら次の船着山が見えます。時間的ペース配分は良いですが下山で疲れた。
2021年05月23日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:20
苦戦して下山したら次の船着山が見えます。時間的ペース配分は良いですが下山で疲れた。
里へ下りてきた。
2021年05月23日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 11:23
里へ下りてきた。
小川の水量多し。
2021年05月23日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:24
小川の水量多し。
紫陽花は終わり?萎んでいるね。
2021年05月23日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:28
紫陽花は終わり?萎んでいるね。
沢蟹の死骸。生きてる蟹もいたけど素早くて撮れなかった。
2021年05月23日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:38
沢蟹の死骸。生きてる蟹もいたけど素早くて撮れなかった。
ピンクのツツジか?
2021年05月23日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 12:45
ピンクのツツジか?
太古(神々の頃)は、この一帯は海で山々は島だったということか。
2021年05月23日 12:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 12:55
太古(神々の頃)は、この一帯は海で山々は島だったということか。
船着山(427m)登頂!愛知130山の48座目です。
2021年05月23日 12:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 12:55
船着山(427m)登頂!愛知130山の48座目です。
三角点タッチ(^^♪ 日差しが強くなってきた!
2021年05月23日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 12:56
三角点タッチ(^^♪ 日差しが強くなってきた!
山頂周辺はこんな感じ。
2021年05月23日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 12:56
山頂周辺はこんな感じ。
少し下って、くびら岩(金毘羅岩)
2021年05月23日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 12:59
少し下って、くびら岩(金毘羅岩)
色々石が混ざっている感じですなぁ。これだけ見ると岩山の山頂だね!
2021年05月23日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 12:59
色々石が混ざっている感じですなぁ。これだけ見ると岩山の山頂だね!
松山峠通過!
2021年05月23日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 13:14
松山峠通過!
着いたのかな?時間かかちゃった。
常寒山の山頂は広々しています。
2021年05月23日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 14:01
着いたのかな?時間かかちゃった。
常寒山の山頂は広々しています。
常寒山(480m)登頂!愛知130山の49座目です。本日、4山達成しましたね。常寒山(とこさぶやま)ですが、汗だくで今日はお腹いっぱいです。
2021年05月23日 14:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 14:02
常寒山(480m)登頂!愛知130山の49座目です。本日、4山達成しましたね。常寒山(とこさぶやま)ですが、汗だくで今日はお腹いっぱいです。
少し戻り、万灯山方面への分岐です。登山道は明瞭で歩きやすいです。
2021年05月23日 14:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 14:31
少し戻り、万灯山方面への分岐です。登山道は明瞭で歩きやすいです。
水増しの沢を渡る鉄板橋を通過します。
2021年05月23日 14:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 14:47
水増しの沢を渡る鉄板橋を通過します。
途中、大きな釜土のような跡、何だろう?
2021年05月23日 14:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 14:51
途中、大きな釜土のような跡、何だろう?
万灯山山頂!山頂標は見当たりませんでした。周辺が火事になったような焼焦げた木々、丸太があちこちにありました。火祭りでもしたのかな?
2021年05月23日 15:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 15:19
万灯山山頂!山頂標は見当たりませんでした。周辺が火事になったような焼焦げた木々、丸太があちこちにありました。火祭りでもしたのかな?
山頂全体です。
開けているので、遠く本宮山が見えます。
2021年05月23日 15:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 15:20
開けているので、遠く本宮山が見えます。
雁峰山、御岳山方面
2021年05月23日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 15:21
雁峰山、御岳山方面
鳳来寺山方面
2021年05月23日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/23 15:21
鳳来寺山方面
下山コースを眺める。もっと早く着いていればゆっくりしたい場所でした。眺めヨシ!日陰アリ!ここは、ぼぉーとするにはお勧めです。
2021年05月23日 15:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 15:27
下山コースを眺める。もっと早く着いていればゆっくりしたい場所でした。眺めヨシ!日陰アリ!ここは、ぼぉーとするにはお勧めです。
ホタルブクロの花
2021年05月23日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 15:40
ホタルブクロの花
振り返り万灯山山頂が見える。
2021年05月23日 15:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 15:50
振り返り万灯山山頂が見える。
アップにしてみると黄色の防水タンクが目印です。ポツンと見えるでしょ?
2021年05月23日 15:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 15:50
アップにしてみると黄色の防水タンクが目印です。ポツンと見えるでしょ?
道路脇の大岩の隙間から大量の水が染み出てました。
2021年05月23日 15:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 15:57
道路脇の大岩の隙間から大量の水が染み出てました。
県道433川沿いまで出たら反対側は通行止めでした。
新城市街からの交通量が少ないと予想され、歩道無いので安全に歩けました。
2021年05月23日 16:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 16:00
県道433川沿いまで出たら反対側は通行止めでした。
新城市街からの交通量が少ないと予想され、歩道無いので安全に歩けました。
豊川の水量も多く、青く綺麗です。
2021年05月23日 16:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/23 16:00
豊川の水量も多く、青く綺麗です。
風切山下山時に見た粗大ごみ最終処分場の繋がりの施設(新城市クリーンセンター)の横を歩きます。ここから整備された歩道の始まり。普段、誰があるのか??
2021年05月23日 16:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 16:28
風切山下山時に見た粗大ごみ最終処分場の繋がりの施設(新城市クリーンセンター)の横を歩きます。ここから整備された歩道の始まり。普段、誰があるのか??
立派な歩道じゃん!こんな感じ!
2021年05月23日 16:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 16:30
立派な歩道じゃん!こんな感じ!
一部、背びれみたいな稜線(ギザギザ)が見える。一日天気が良かったですね。
2021年05月23日 16:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 16:51
一部、背びれみたいな稜線(ギザギザ)が見える。一日天気が良かったですね。
のどかな感じな三河東郷駅に向かう道だが、抜け道なのか自動車の交通量半端ないです。引かれそう。
2021年05月23日 16:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/23 16:52
のどかな感じな三河東郷駅に向かう道だが、抜け道なのか自動車の交通量半端ないです。引かれそう。
17:01は間に合わないと思っていたら間に合っちゃった。急いで電車を撮る。
2021年05月23日 17:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 17:00
17:01は間に合わないと思っていたら間に合っちゃった。急いで電車を撮る。
整理券出てこない??ワンマンじゃあないと出ないようです。
2021年05月23日 17:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 17:01
整理券出てこない??ワンマンじゃあないと出ないようです。
車掌さんがやってきたので切符買った。短い区間でもこまめに車両を周っているんだ。ありがとうございます。
2021年05月23日 17:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 17:03
車掌さんがやってきたので切符買った。短い区間でもこまめに車両を周っているんだ。ありがとうございます。
貸し切りの車内
2021年05月23日 17:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 17:04
貸し切りの車内
貸し切り車内
貸し切りは2区間だけね。東新町駅で2人乗車でした。
2021年05月23日 17:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 17:04
貸し切り車内
貸し切りは2区間だけね。東新町駅で2人乗車でした。
新城駅到着!桜淵公園駐車場まで歩きます。駅前にはコンビニ無いので途中のコンビニ(ファミマ)でガリガリ君食べた。
2021年05月23日 17:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 17:10
新城駅到着!桜淵公園駐車場まで歩きます。駅前にはコンビニ無いので途中のコンビニ(ファミマ)でガリガリ君食べた。
以前に前を通った時は気が付かなかった小さなパチンコ屋さん。以前から開いていなかったような感じですね。「ぱんじゃら」可愛いね。40年くらい前のパチ台を揃えてやっても面白いかも。以前旅行で高山で昭和のお店(ゲームやパチ台)に入ったときハマったことを思い出した。
2021年05月23日 17:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 17:13
以前に前を通った時は気が付かなかった小さなパチンコ屋さん。以前から開いていなかったような感じですね。「ぱんじゃら」可愛いね。40年くらい前のパチ台を揃えてやっても面白いかも。以前旅行で高山で昭和のお店(ゲームやパチ台)に入ったときハマったことを思い出した。
赤い橋まできた。よく見たら「つり橋とトラス橋」のハイブリッド橋だったのですね。
2021年05月23日 17:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 17:49
赤い橋まできた。よく見たら「つり橋とトラス橋」のハイブリッド橋だったのですね。
自動車は通行できません。渡り切ると桜淵駐車場到着となります。
2021年05月23日 17:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 17:49
自動車は通行できません。渡り切ると桜淵駐車場到着となります。
結構な高さがありますよ。
2021年05月23日 17:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 17:52
結構な高さがありますよ。
深そうです。
iphoneだから綺麗に逆光が撮れました。予定通りの時間に戻れたようです。駐車場到着の写真は撮り忘れたようです。お疲れ様でした。
3
iphoneだから綺麗に逆光が撮れました。予定通りの時間に戻れたようです。駐車場到着の写真は撮り忘れたようです。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

本日の山行は新城にお泊りしたので近くの地元の山を縦走してみました。
元の計画は新城駅出発~三河東郷駅到着でしたが、感染防止を考慮して自動車移動、極力公共交通機関は少なく修正しました。なので出発地は桜淵公園です。
修正計画では愛知130山の4山を歩き三河東郷駅~新城駅経由桜淵公園に戻るルートです。体調不良やケガも考え、エスケープルートとして風切山からのショートカット、船着山からの時間撤退も含めました。各山の感想ですが◆うでこき山:自然林の森といった感じで短かったですが気持ちの良いルートでした。◆風切山:林道はわかっていたけど、登りはほぼ舗装路で残り850mが登山道といった感じでした。途中で破線道へ入り藪遊びをして丁度良かったくらいです。地元の人なのか軽装で朝ウォーキング楽しむ山の様です。下りは船着山登り口近くに行きたかったため、バリルートを選択して下りました。週末の雨の影響か結構な沢の水量がありスリップ事故、ヒルに注意しました。◆船着山:風切山と同様に杉植林の森の中、雑木、倒木ある難路で眺望なく山頂へ。近くのくびら(金毘羅)岩からも展望なし。◆常寒山:山頂は広いが座る場所はなし。ここから一本松まで戻り万灯山を通り下山しました。◇万灯山山頂の北側180度は展望あり。本宮山〜鳳来寺山方面まで見渡せます。天気が良過ぎて水分補給が気がかりな山行でしたが事故なく計画通り遂行できました。めでたしめでたし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら