ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3208662
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

塩屋〜旗振山〜須磨アルプス〜高尾山

2021年05月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
8.4km
登り
600m
下り
575m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:28
合計
4:48
距離 8.4km 登り 600m 下り 580m
8:32
44
9:16
13
9:29
9:30
17
9:47
9:51
0
9:51
9:52
36
10:28
10:31
14
10:45
10:57
24
12:07
12:14
31
12:45
35
13:20
ゴール山電月見山駅
天候 曇→雨
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR塩屋駅スタート→須磨アルプス歩いて→ゴールは山電月見山駅
コース状況/
危険箇所等
JR塩屋駅スタート。いつもは旧グッゲンハイム邸裏の西向き地蔵トコから登るが、今日は毘沙門天コース(かつての全縦西起点コース)で旗振山へ。旗振山・鉄拐山・高倉山のあと、栂尾山へ登る旧の全縦道(文太郎道)がある事をヤマレコで知ったのでそれを登ってみることにした。コンクリ階段上がるよりは結構登りごたえのある面白いルートでした。
そのあと、馬の背・東山を経ていつもは横尾か板宿に降りるが、今日は歩いたことの無い高尾山方面へ降りてみることにした。(ヤマレコは他の人の歩いた軌跡が見れるのでありがたい)
高尾山ルートは歩きやすい道で特に危険な部分は無かったように思う。
塩屋駅から細道(これが塩屋駅前のメイン道路)を進んでゆく
2
塩屋駅から細道(これが塩屋駅前のメイン道路)を進んでゆく
コープミニ塩屋を過ぎて。。。
コープミニ塩屋を過ぎて。。。
右側を登ってゆきます 毘沙門天コース。
右側を登ってゆきます 毘沙門天コース。
しばらく坂道登ると、旗振山行の案内。
左の細道を登ってゆきます。
1
しばらく坂道登ると、旗振山行の案内。
左の細道を登ってゆきます。
当面目指すは、旗振山
当面目指すは、旗振山
山王神社にお参り
2
山王神社にお参り
少年の町がある
ずんずん登ってく
ずんずん登ってく
土道になったら右側をいく。この登りは結構キツイ!
土道になったら右側をいく。この登りは結構キツイ!
ようやく楽な平坦道に到着。噴水広場までもうちょい☛
ようやく楽な平坦道に到着。噴水広場までもうちょい☛
噴水広場で靴紐結びなおし
噴水広場で靴紐結びなおし
旗振山で休憩しようと思ったが、ハチがいたのでそのまま通過。
1
旗振山で休憩しようと思ったが、ハチがいたのでそのまま通過。
正面木階段あがると鉄拐山。急こう配登ってもすぐ降りるので、いつもは左の平坦な道を行くが、今日は登ってみる
正面木階段あがると鉄拐山。急こう配登ってもすぐ降りるので、いつもは左の平坦な道を行くが、今日は登ってみる
曇空で景色はイマイチ。
ここにもハチがいたので、休憩PASS。
1
曇空で景色はイマイチ。
ここにもハチがいたので、休憩PASS。
おらが茶屋でやっと10分休憩
1
おらが茶屋でやっと10分休憩
ここからの眺めも良い👍
2
ここからの眺めも良い👍
さて、栂尾山へ
いつもは左曲がってこの道をいくが・・・
(いまの全縦コース)
1
いつもは左曲がってこの道をいくが・・・
(いまの全縦コース)
きょうは右に曲がって旧全縦コースいってみよう!
1
きょうは右に曲がって旧全縦コースいってみよう!
良い感じ✋
結構斜面を登るようだ
1
結構斜面を登るようだ
昔の縦走路の案内板。
文太郎道と呼ばれてるみたい 
4
昔の縦走路の案内板。
文太郎道と呼ばれてるみたい 
いつものコンクリ階段上がりコースもしんどいが、こちらの斜面は結構きついが山登りしてる感味わえる!
3
いつものコンクリ階段上がりコースもしんどいが、こちらの斜面は結構きついが山登りしてる感味わえる!
もうすぐ頂上
栂尾山到着
ここからの眺めは良いね!(曇ってても橋も見えるし)
5
ここからの眺めは良いね!(曇ってても橋も見えるし)
横尾山頂は何もないのでそのまま通過。
横尾山頂は何もないのでそのまま通過。
小雨が降りだしてきた。天気予報は午後から雨だったのに。。。
先を急ごう~
小雨が降りだしてきた。天気予報は午後から雨だったのに。。。
先を急ごう~
馬の背手前。SUSのチェーンはありがたい。安心できる。
2
馬の背手前。SUSのチェーンはありがたい。安心できる。
雨なのでいつも大勢と会う人気の馬の背にも人はいない。
と、思ってたら向こうからお二人(*_*;
ご夫婦のようだった。
2
雨なのでいつも大勢と会う人気の馬の背にも人はいない。
と、思ってたら向こうからお二人(*_*;
ご夫婦のようだった。
ここから麓へ降りるルートは閉鎖になってる
3
ここから麓へ降りるルートは閉鎖になってる
ワンパターン写真。
でも撮りたくなる📸
6
ワンパターン写真。
でも撮りたくなる📸
やっと東山到着。
1
やっと東山到着。
ここで休憩。昼ごはんしよう!本日は高菜ラーメン持ってきた。
2
ここで休憩。昼ごはんしよう!本日は高菜ラーメン持ってきた。
ひぇ~!! 箸を忘れた(*_*;❢  大チョンボ♭

仕方なく使えそうな枯れ木を探す。
ころあいの落ちてる枝 発見!
もってたお手拭きで汚れをふき取りこれでラーメン食べられる🍜(^O^)/
3
ひぇ~!! 箸を忘れた(*_*;❢  大チョンボ♭

仕方なく使えそうな枯れ木を探す。
ころあいの落ちてる枝 発見!
もってたお手拭きで汚れをふき取りこれでラーメン食べられる🍜(^O^)/
自然の風味入り なかなかGoodでありました✌
1
自然の風味入り なかなかGoodでありました✌
直進しての板宿には何度も降りてるので、今日は右折して高尾山に降りてみる
直進しての板宿には何度も降りてるので、今日は右折して高尾山に降りてみる
ここを降りてゆきました。
ここを降りてゆきました。
しばらくいくと二股。何気なく左にいったがスントウオッチのナビみて間違いに気づき戻って右側をいく。(後で見たら、左側でも麓に降りれるが高尾山にはいけない)

1
しばらくいくと二股。何気なく左にいったがスントウオッチのナビみて間違いに気づき戻って右側をいく。(後で見たら、左側でも麓に降りれるが高尾山にはいけない)

良い感じの下り道
良い感じの下り道
高尾山到着。大きな鉄塔が立ってる。雨が少しきつくなってきたので、ここでポンチョ着る
2
高尾山到着。大きな鉄塔が立ってる。雨が少しきつくなってきたので、ここでポンチョ着る
振り返って横尾山
振り返って横尾山
家が見えてきた。もう少しだ!
家が見えてきた。もう少しだ!
携帯アンテナも立ってる
携帯アンテナも立ってる
特高の送電線。碍子がすごいね!
特高の送電線。碍子がすごいね!
下山完了
(振り返って、)ここを降りてきました
1
(振り返って、)ここを降りてきました
ゴールの山電月見山駅
1
ゴールの山電月見山駅

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

午後から雨の予報だったのに、十時ころにはポツポツ振り出してきた。
ポンチョ着て登ると蒸れてベトベトになるので、
東山までいって昼休みすることにしました。

栂尾山登る旧の縦走路。(文太郎道)はいつもの階段登るよりも楽しかった。
(傾斜はそこそこあったけど、山を登ってる!って感じ)
高尾山に下る道はあまり人が歩いてないようなので迷うか?と心配もあったが、
草に覆われることもなく判りやすい道だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
山電須磨浦公園駅〜神鉄鵯越駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら