美ヶ原 三城より周回 牧草地をのんびり歩き
- GPS
- 06:30
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 773m
- 下り
- 768m
コースタイム
三城8:30→三城荘前登山口8:40→王ヶ鼻10:30→10:55王ヶ頭(休憩1時間)11:55→12:30美しの塔12:40→13:30茶臼山13:13:45→県民の森キャンプ場14:30→三城15:00
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
お手洗い、自動販売機あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●三城〜王ヶ鼻 登山道は歩き易く道標も分かりやすいです。王ヶ頭への分岐点が数箇所あります。 石切場との登山道へ合流するためのトラバース道では数種の花が咲いています。 王ヶ鼻の道標見事。展望もきっと良いと思います。 ●王ヶ鼻〜王ヶ頭 車も通れるくらい舗装された道です。自然保護センターから車入っているようで、ホテル前にはバスが数台ありました。 ホテルのすぐ裏が王ヶ頭の山頂です。展望はきっと良し(今回はガスで展望ほぼ無し)。 旨い牛乳やコーヒー、アイスなどいただけます。食事も出来ますね。トイレ使用は100円です。ここでバッチを購入。土産物もたくさん揃っています。 ●王ヶ頭〜美しの塔 牧草地を横切るしっかりした道を歩きます。標高差もなくとても気持ちよい場所です。山本小屋から歩いてくる人がとても多い印象を受けました。塩くれ場付近にトイレあります。美しの塔は鐘がならせます。 ●茶臼山 塩くれ場よりしばらく歩くと牧草地へ入り茶臼山に踏み後が続きます。途中牛のすぐ横を通ります。なかなかこんな体験は出来ません。 山頂は展望が開けています。八ヶ岳を目の前にしています。 ここから登山道は何箇所かありますが、広小場キャンプ場への登山道を降りました。キャンプ場からしばらく車道歩きで駐車場まで戻ります。 ●温泉 三城登山道付近にせせらぎの湯という看板がありました。隣の蕎麦屋さんでお金支払って入ります。500円也。 鍵付ロッカーはないので車に貴重品は置いておいたほうがよいです。シャンプー、ボディシャンプー、ドライヤーありました。露天風呂はありません。 |
写真
感想
今回は3連休とあって北アルプスの五竜〜鹿島槍縦走を計画しました。深夜2時に八方第五駐車場に到着し仮眠しましたが翌朝雨。その後の天気予報も大幅に悪くなってしまったため延期しました。
代わりに雨が降っていても楽しめる山ということで、美ヶ原と霧ケ峰を歩くことにしました。たくさん歩くために三城からぐるっと周回します。
三城に到着した時には降ったりやんだりを繰り返す不安定な天気だが、小ぶりなので気にせずに登山を開始。王ヶ鼻までの登山道は、比較的歩きやすくトラバース道ではウツボクサをはじめ数種類の花が咲いていて展望がなくても楽しめた。
王ヶ鼻に到着も雨はやまず展望も悪い。本当は北アルプスの陵線が楽しめそうな開けた場所だがまあしょうがない。
王ヶ鼻からはガスが濃くなったり薄くなったりと相変わらずだが、山頂の鉄塔が見えてくると美ヶ原に来たーという実感がわく。ホテルはなかなかキレイで値段も高いようだ。山頂がすぐ裏で立派な道標の前で記念写真を撮る。ここでも残念ながらすっきりとした展望は見えず残念。バッチを購入したが、美しの塔と山頂の景色がきれいで私が持っているバッチの中でもお気に入りになりそうだ。
美しの塔までは牧草地を横切り道を歩く。山頂直下にこのような牧草地が広がっている景色は今まで見たことがないかもしれない。牛がのんびりと草を食んでいる姿が愛くるしいが、茶臼山へ歩く時には牧草地内を歩くため接近されるとちょっと怖かった。
この山は、山本小屋や自然保護センターから登れば簡単にピークハントできますが周回してこそ、その素晴らしさが分かる山だと思いました。特に茶臼山に向かう際に牧草地内を歩くのは印象深いので、せっかくなら歩いてもらいたいです。天気が良ければ最高の稜線歩きが楽しめます。
そして一路、ビーナスラインを使って翌日の霧ケ峰に向かいました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する