ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 321734
全員に公開
ハイキング
四国

皿ヶ嶺〜涼風を求めて〜

2013年07月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
tomizumi その他18人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
6.8km
登り
428m
下り
422m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場(ストレッチ)9:28…9:39上林森林公園登山口…9:42風穴9:45…10:18ベンチのある休憩所10:22…上林峠へ向かって木陰の道を散策…10:41竜神小屋/上林峠分岐…10:57竜神小屋(休憩)11:06…畑野川分岐…11:32皿ヶ嶺山頂(昼食)12:05…12:10三角点…12:18十字峠…12:28▲1165m…12:44登りの登山道と合流…あじさい観賞…13:11駐車場

軌跡ログ
使用機種:GARMIN GPSmap60CSx
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの間引き:なし
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・貸切バス
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:見かけませんでした
トイレ:登山口・竜神小屋の近く

道の状況:危険個所はありません(適切な標識と整備された登山道)
上り
|鷦崗譟租仍蓋〜風穴〜ベンチのある休憩所
 高度差220m余を徐々に上げながら約1.6km
 登山口までは舗装路
 登山口近くで すでに風穴の冷気
 風穴は木製階段の曲がり角
 風穴から大きくジグザグを2度こなすと休憩所までは横懸(トラバース)
 途中いくらかの小さなアップダウン
 ベンチのある休憩所からの眺望はありません

休憩所〜竜神小屋/上林峠分岐
 涼風と広葉樹林の緑が嬉しい約930mの登山路

J岐〜竜神小屋
 最初は南 次に西に下れば竜神小屋
 合わせて800m足らずの距離
 分岐から10分も歩けば素晴らしい笹原

の疑西屋〜皿ヶ嶺山頂
 距離約1辧ι弦盧126m
 まず南への緩やかな登り
 コースが一時西方向になり再び南方向
 南の山頂までは最初にロープ場をこなす
 ブナ林と時折の東の眺望を楽しみながら歩くと山頂
 山頂からの眺望は南から南東方面の久万高原町・東に石鎚連峰

下り
セ劃此岨鯵囘澄曾住峠
 距離640m・標高差54mの尾根道の下り
 十字峠の標識群から少し下った所からも竜神小屋への標識

十字峠〜あじさい観賞〜駐車場
 距離約1.8km・高低差288m
 十字峠から西(引地山方向)へ歩き
 次の標識では風穴への方向指示に従い1165mピークから横駈道へ下る
 (1165mピークから横駈道までは距離400m・高度差95m)
 ジグザグを下り切りアジサイの植栽地を経て駐車場

 ※距離はGPS計測
登山前のストレッチ
2013年07月15日 09:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
7/15 9:29
登山前のストレッチ
ウツギの花を見ながら登山口へ
2013年07月15日 09:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:38
ウツギの花を見ながら登山口へ
登山口
2013年07月15日 09:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:39
登山口
両脇にギンバイソウ
登りきれば風穴
2013年07月15日 09:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 9:39
両脇にギンバイソウ
登りきれば風穴
ギンバイソウをアップ
2013年07月15日 09:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/15 9:40
ギンバイソウをアップ
風穴はこの上
2013年07月15日 09:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:41
風穴はこの上
ブルーポピー
(ヒマラヤの青い芥子)
2013年07月15日 09:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:43
ブルーポピー
(ヒマラヤの青い芥子)
梯子が見えますが…
2013年07月15日 09:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:43
梯子が見えますが…
アップで撮影したかった…
2013年07月15日 09:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:43
アップで撮影したかった…
ジグザグ道の最初は木の階段
2013年07月15日 09:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:44
ジグザグ道の最初は木の階段
岩が見えるが整備された登山道
2013年07月15日 09:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:48
岩が見えるが整備された登山道
緑の中で心地よい風
2013年07月16日 12:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/16 12:44
緑の中で心地よい風
まだもギンバイソウが続く
2013年07月15日 09:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:53
まだもギンバイソウが続く
ヤマアジサイがチラリ
2013年07月15日 09:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 9:59
ヤマアジサイがチラリ
きょうは19人のパーティー
2013年07月15日 10:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 10:04
きょうは19人のパーティー
時折の眺望
2013年07月15日 10:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 10:07
時折の眺望
ヤマアジサイ
2013年07月15日 10:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
7/15 10:11
ヤマアジサイ
オトギリソウによく似ていますが
追記(ダイコンソウ)
2013年07月15日 10:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/15 10:22
オトギリソウによく似ていますが
追記(ダイコンソウ)
おしまいorこれから?
2013年07月15日 10:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 10:25
おしまいorこれから?
1177mピーク手前
(ベンチのある休憩地・竜神小屋へのショートカット通過後)
2013年07月15日 10:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 10:34
1177mピーク手前
(ベンチのある休憩地・竜神小屋へのショートカット通過後)
これを登り
2013年07月15日 10:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 10:35
これを登り
さらに登れば
2013年07月15日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 10:38
さらに登れば
竜神小屋/上林峠分岐
2013年07月15日 10:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 10:41
竜神小屋/上林峠分岐
明るく涼しい道
2013年07月15日 10:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 10:43
明るく涼しい道
この標識の後
2013年07月15日 10:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 10:50
この標識の後
1分もたたない間に広大な笹原
2013年07月15日 10:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
7/15 10:51
1分もたたない間に広大な笹原
いい天気です
2013年07月15日 10:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 10:52
いい天気です
下を見ればノアザミ
2013年07月15日 10:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 10:52
下を見ればノアザミ
そしてハンカイソウ
2013年07月15日 10:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 10:52
そしてハンカイソウ
空・歩いてきた森・笹原
2013年07月15日 10:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 10:55
空・歩いてきた森・笹原
もうすぐ竜神小屋
2013年07月15日 10:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 10:56
もうすぐ竜神小屋
休憩地点で別れた今治からの登山者
(ショートカットを使ったそうです)
2013年07月15日 10:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/15 10:57
休憩地点で別れた今治からの登山者
(ショートカットを使ったそうです)
竜神平標識と愛媛大学の山小屋
2013年07月15日 10:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 10:58
竜神平標識と愛媛大学の山小屋
もとはミズゴケの生えた湿原だったそうです
2013年07月15日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 11:00
もとはミズゴケの生えた湿原だったそうです
愛媛大学の小屋脇から100mほどで畑野川分岐
2013年07月15日 11:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 11:08
愛媛大学の小屋脇から100mほどで畑野川分岐
ササユリ
2013年07月15日 11:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/15 11:09
ササユリ
遠くのササユリ
2013年07月15日 11:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 11:09
遠くのササユリ
ニガナ
2013年07月15日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 11:10
ニガナ
東の方向に石鎚連峰
2013年07月15日 11:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 11:11
東の方向に石鎚連峰
ヤマトウバナ
2013年07月15日 11:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/15 11:14
ヤマトウバナ
ロープ場
(使わなくても大丈夫)
2013年07月15日 11:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 11:22
ロープ場
(使わなくても大丈夫)
心地よい風のなか
2013年07月15日 11:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 11:24
心地よい風のなか
後続を待ちます
2013年07月15日 11:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 11:26
後続を待ちます
足に優しい登山道
2013年07月16日 12:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/16 12:45
足に優しい登山道
石鎚連峰の山々
2013年07月15日 11:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/15 11:30
石鎚連峰の山々
頂上直下のヤマツツジ
2013年07月15日 11:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 11:32
頂上直下のヤマツツジ
コナシ
2013年07月15日 11:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/15 11:55
コナシ
標識
2013年07月15日 11:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 11:55
標識
山頂標識の寒暖計
25度丁度
2013年07月16日 12:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/16 12:45
山頂標識の寒暖計
25度丁度
山頂標識
2013年07月16日 12:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/16 12:45
山頂標識
久万高原町を眺望
(とはいえ竜神平・皿ヶ嶺山頂は久万高原町)
2013年07月15日 12:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/15 12:04
久万高原町を眺望
(とはいえ竜神平・皿ヶ嶺山頂は久万高原町)
三角点へ向かう
2013年07月15日 12:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:06
三角点へ向かう
ウツボグサ
2013年07月15日 12:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 12:09
ウツボグサ
三角点
(二等三角点「行長」)
2013年07月15日 12:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 12:09
三角点
(二等三角点「行長」)
アップ
2013年07月15日 12:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:09
アップ
三角点脇のウツボグサ
2013年07月15日 12:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:09
三角点脇のウツボグサ
ピンボケ
2013年07月15日 12:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:10
ピンボケ
ヤマツツジ
2013年07月15日 12:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:10
ヤマツツジ
掘られています
2013年07月15日 12:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:11
掘られています
水はけを良くする溝です
(下山路でよく見かけました)
ありがとうございます
2013年07月15日 12:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:11
水はけを良くする溝です
(下山路でよく見かけました)
ありがとうございます
十字峠の標識群
2013年07月15日 12:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:17
十字峠の標識群
標識
2013年07月15日 12:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:19
標識
同じ標識を方向を変えて
ここからも竜神平へ行けます
2013年07月15日 12:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:19
同じ標識を方向を変えて
ここからも竜神平へ行けます
次の標識
風穴への標識に従う
引地山へは薄い踏み跡
2013年07月15日 12:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:29
次の標識
風穴への標識に従う
引地山へは薄い踏み跡
ヤマアジサイ
(紫がこぼれている)
2013年07月15日 12:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 12:32
ヤマアジサイ
(紫がこぼれている)
オトギリソウにしては花弁が丸い
追記(ダイコンソウ)
2013年07月15日 12:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 12:32
オトギリソウにしては花弁が丸い
追記(ダイコンソウ)
森林浴もそろそろ終わりです
2013年07月15日 12:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:33
森林浴もそろそろ終わりです
これまでと違い厳しい下りですが
整備の行き届いた登山道
両脇には再びギンバイソウ
2013年07月15日 12:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 12:37
これまでと違い厳しい下りですが
整備の行き届いた登山道
両脇には再びギンバイソウ
合流点の手前
2013年07月15日 12:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 12:41
合流点の手前
借受地標識
ここを過ぎれば木の階段
2013年07月16日 12:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/16 12:46
借受地標識
ここを過ぎれば木の階段
あじさいの植栽地へ向かう
2013年07月15日 12:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/15 12:57
あじさいの植栽地へ向かう
Q:ガクアジサイとヤマアジサイの違いについて述べよ
2013年07月15日 12:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/15 12:58
Q:ガクアジサイとヤマアジサイの違いについて述べよ
A:両方ともに美しいです
2013年07月15日 12:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
7/15 12:58
A:両方ともに美しいです
白は清楚
2013年07月15日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 13:00
白は清楚
かつ美しい
2013年07月15日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/15 13:00
かつ美しい
色も豊富
2013年07月15日 13:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 13:01
色も豊富
モミジとのコントラストもいい
2013年07月15日 13:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/15 13:03
モミジとのコントラストもいい
駐車場へ
「フォロー・ミー」
2013年07月15日 13:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/15 13:04
駐車場へ
「フォロー・ミー」
撮影機器:

感想

春から夏は山野草 秋は紅葉 冬は雪が楽しめる皿ヶ嶺
前回(2012.01.22)登山の際に このように説明
登山口からギンバイソウの多さに驚きながら
「風穴」のブルーポピー(ヒマラヤの青い芥子)を観賞
その後 梅雨明けの快晴ではあるが日影の多いしっとりした自然林を夏の草花を見ながら歩く
帰りには登山路からあじさいの植栽地へ直行
少しは前回の説明を証明できたかな…?
なおブルーポピーは自生のものでなく愛好家が風穴の天然のクーラーを活かして栽培していると仄聞

朝の森林公園駐車場には登山者の車が10台もあっただろうか
下山してみると広大な駐車場は満杯
道路脇にもたくさんの車車車
ブルーポピーやあじさいを見においでた人人人…
公園から少し下がった林道脇の「そうめん流し」の店は長蛇の列
そうめん?花?次々上ってくる車とすれ違いながら林道を下りる

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
皿ヶ峰−陳ケ森(上林峠コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら