ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3220242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

18番経塚、府庁山, 田山、クヌギ峠周回

2021年05月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:06
距離
6.7km
登り
513m
下り
506m

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:17
合計
6:06
距離 6.7km 登り 513m 下り 516m
8:58
148
スタート地点
11:26
11:36
128
13:44
13:50
36
14:26
14:27
37
15:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南海電鉄千早口駅
コース状況/
危険箇所等
歩きよい整備コースが大半ですが、短い急傾斜が有ります
賽の伸林道横の賽神
猿田彦の神(道祖神)と あめのうすめが祀られている
ため池の無い賽の神の谷の田は雨が頼りだとか
賽の伸林道横の賽神
猿田彦の神(道祖神)と あめのうすめが祀られている
ため池の無い賽の神の谷の田は雨が頼りだとか
賽の神林道入り口に車をデポ、林道入り口に駐車許可を頂いた。
2021年05月29日 08:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 8:55
賽の神林道入り口に車をデポ、林道入り口に駐車許可を頂いた。
林道を登る。憩いの小屋が有った
2021年05月29日 09:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 9:26
林道を登る。憩いの小屋が有った
マルハウツギ
2021年05月29日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 9:37
マルハウツギ
一つ目の分岐は左、旗尾岳を入れる場合は右のほうが近い
2021年05月29日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 9:41
一つ目の分岐は左、旗尾岳を入れる場合は右のほうが近い
二つ目分岐は右
2021年05月29日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 9:49
二つ目分岐は右
林道が曲がる所で谷に入る
2021年05月29日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 10:11
林道が曲がる所で谷に入る
入り口案内
2021年05月29日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 10:11
入り口案内
谷に入る。入ってゆけば道は良い
2021年05月29日 10:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 10:14
谷に入る。入ってゆけば道は良い
倒壊小屋前を通り吊り尾根からロープが張られた急傾斜に取りつく
2021年05月29日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 10:18
倒壊小屋前を通り吊り尾根からロープが張られた急傾斜に取りつく
急傾斜、入院で体力が衰え登りきれなさそうでリュッリュックをデポする
シルバーボーイさんは私の安全を見守る
急登は凄いがロープ補助あり何とか登れた
2021年05月29日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 10:19
急傾斜、入院で体力が衰え登りきれなさそうでリュッリュックをデポする
シルバーボーイさんは私の安全を見守る
急登は凄いがロープ補助あり何とか登れた
大丈夫かな
2021年05月29日 10:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5/29 10:24
大丈夫かな
登り切れば経塚18番賽ノ神谷 妙法蓮華経 随喜功徳品
山名として経塚山と有ました
2021年05月29日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 10:29
登り切れば経塚18番賽ノ神谷 妙法蓮華経 随喜功徳品
山名として経塚山と有ました
登りました
2021年05月29日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/29 10:30
登りました
今日は私の補佐をしてくださったシルバーボーイさん
2021年05月29日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/29 10:30
今日は私の補佐をしてくださったシルバーボーイさん
府庁山に向かう途中にミヤコカンアオイが多い
ミヤコカンアオイの花に特徴が有るとか
2021年05月29日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 10:50
府庁山に向かう途中にミヤコカンアオイが多い
ミヤコカンアオイの花に特徴が有るとか
旗尾岳尾根に出会い
2021年05月29日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 10:57
旗尾岳尾根に出会い
府庁山に向かう
2021年05月29日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 11:06
府庁山に向かう
途中で展望を見る
2021年05月29日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 11:12
途中で展望を見る
ダイトレの尾根の見晴らし
2021年05月29日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 11:13
ダイトレの尾根の見晴らし
ササユリは後少し
2021年05月29日 11:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 11:20
ササユリは後少し
610m府庁山、三差路
2021年05月29日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 11:23
610m府庁山、三差路
610mで写真
2021年05月29日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/29 11:26
610mで写真
田山に向かう
2021年05月29日 11:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 11:40
田山に向かう
ややこしい
府庁山最高点が出るが
2021年05月29日 11:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 11:45
ややこしい
府庁山最高点が出るが
2021年05月29日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 11:57
もう一つ府庁山最高所が出る
府庁山とは府が民有地を借り受けて植林した山を指すとか
ここで昼食
2021年05月29日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 12:01
もう一つ府庁山最高所が出る
府庁山とは府が民有地を借り受けて植林した山を指すとか
ここで昼食
田山への案内はバッチリ
2021年05月29日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 12:35
田山への案内はバッチリ
2021年05月29日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 12:40
シルバーボーイさんの記事からコピー
檜の切り株が生きてる!皮が成長して切り口を塞いでる!
私にとり発見です!
調べると
1.菌根菌、、菌と植物間で栄養素の交換
2.地下で根どうしがつながりあい、生きている木から切り株へと光合成生産物が供給され生き続ける

屋久島では古い切り株から地上に新しい根が出ている
https://www.ynac.com/forest/animalindex/ikikabu.htm
2021年05月29日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/29 12:57
シルバーボーイさんの記事からコピー
檜の切り株が生きてる!皮が成長して切り口を塞いでる!
私にとり発見です!
調べると
1.菌根菌、、菌と植物間で栄養素の交換
2.地下で根どうしがつながりあい、生きている木から切り株へと光合成生産物が供給され生き続ける

屋久島では古い切り株から地上に新しい根が出ている
https://www.ynac.com/forest/animalindex/ikikabu.htm
アベマキの木
コルクの代わりに使える
木肌は弾力があった
2021年05月29日 13:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 13:05
アベマキの木
コルクの代わりに使える
木肌は弾力があった
2021年05月29日 13:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 13:07
林道に出会うが尾根を
2021年05月29日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 13:21
林道に出会うが尾根を
尾根を登る
2021年05月29日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 13:27
尾根を登る
田山が見える
鉄塔からの見晴らしは最高。春の恵みがニョキニョキ
2021年05月29日 13:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 13:34
田山が見える
鉄塔からの見晴らしは最高。春の恵みがニョキニョキ
旗尾岳
2021年05月29日 13:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 13:36
旗尾岳
田山山頂
2021年05月29日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 13:42
田山山頂
三等三角点 点名 川上
北緯 34°24′37″.8384
東経 135°36′43″.0900
標高(m) 541.69
2021年05月29日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 13:42
三等三角点 点名 川上
北緯 34°24′37″.8384
東経 135°36′43″.0900
標高(m) 541.69
2021年05月29日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 13:42
ゆっくり下ろう。分岐注意だ
2021年05月29日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 13:48
ゆっくり下ろう。分岐注意だ
田山の下り
この先でもっと急だった
2021年05月29日 14:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/29 14:08
田山の下り
この先でもっと急だった
クヌギ峠
クヌギ峠までは急傾斜の下りが多い
2021年05月29日 14:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 14:24
クヌギ峠
クヌギ峠までは急傾斜の下りが多い
クヌギ峠、次回はここからバッチョ峰に行きたい
2021年05月29日 14:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 14:25
クヌギ峠、次回はここからバッチョ峰に行きたい
2021年05月29日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 14:27
登山口
2021年05月29日 14:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 14:49
登山口
車道から登山口
2021年05月29日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 14:53
車道から登山口
桑の実が有った。美味しい
2021年05月29日 15:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/29 15:03
桑の実が有った。美味しい
賽の神林道入り口
2021年05月29日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/29 15:04
賽の神林道入り口
登山者の通行が許された林道ですが、ごみは出さないようにと書かれている
2021年05月29日 15:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/29 15:24
登山者の通行が許された林道ですが、ごみは出さないようにと書かれている

感想

右脚のひだ手術後間も無いのに山登り再開すると聞きギョとした。もうひだは大丈夫かな。長い入院生活で体力は持つのかな。そんな事思いながらスタート。
階段の無いコースとはいえ、急登、急下りがある。特に葛城18番と田山の下りがきつい。
だが、心配をよそに長年の山登り経験でバランスよく歩きとうした。
後はひだの屈折幅の回復と体力が戻れば問題なく山歩き出来るだろう。
まずは復活おめでとう御座います。
左足も手術すると聞いてるが上手くいきますように。

膝置き換え手術後三か月目、登山に制限は無いと主治医の許可が出た
無理はできない、体力と相談して、忙しいシルバーボーイさんに補佐を願って、18番経塚、府庁山、田山、クヌギ峠を周回した
昨日に続いての二日連続の登山に快く付き合ってくださったシルバーボーイ、ジャパンさん
遅い歩きに合わすのはしんどいはずだが最後まで歩きを合わせてくださった。数十年の登山経験が作り出す体力と山の心得を見習いたい
感謝の登山でもあった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

山歩き復活おめでとうございます。
syoutannさん、山歩き出来るまで復活されたようでおめでとうございます。
7キロ近くも歩かれてスゴイですね。
余り無理のないように楽しんで下さいね(^_-)-☆
2021/5/31 10:33
Re: 山歩き復活おめでとうございます。
有難うございます
マダマダですが、歩かないと弱る一方です
整形の先生もリハビリの先生も歩くに制限が無いと言ってくださります
今の所これくらいがちょうどいいようです
2021/6/3 21:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら