記録ID: 3221978
全員に公開
ハイキング
甲信越
【信州ふるさと120山】丁目石が導く急登の鬼ヶ城山(おにがじょうやま)
2021年05月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 587m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
通航止めの林道の脇にバイクを停めさせてもらった |
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかく急登! 土の登山道なので滑りやすいので慎重に歩いた 特に下山時は要注意 |
写真
撮影機器:
感想
アクセス路に登山口表示は一切無し
登山口にたどり着けるか心配だったが、荒れた林道の先にあった獣除けのゲートの先1.5劼留手に鬼ケ城神社奥の院入口の小さな看板があった。
新緑の気持ちの良い登山道と思いきや、いきなり急登
十一丁目から始まる丁目石に導かれ登るものの、急登過ぎて登山道を外れてしまうこともあり、すべての丁目石を確認することはできなかった。
四十二丁目から先は落ちたら洒落にならない急登、ほかの山の登山道ならロープが設置されるに違いない。
山頂には鬼ヶ城社本殿と休憩のための座る場所があったのでカップラーメンで休憩
下山は滑りやすい土の登山道なので慎重に下ったが1回滑って危機一髪だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する