ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3228464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

酷道152号を通って信州から熊伏山へ

2021年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:12
距離
28.4km
登り
1,504m
下り
1,646m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:33
合計
9:13
距離 28.4km 登り 1,511m 下り 1,652m
3:44
192
スタート地点
6:56
6:58
3
7:01
42
7:43
7:49
1
7:50
7:56
3
7:59
31
8:30
19
8:49
8:56
20
9:16
16
9:32
4
9:36
9:37
27
10:04
5
10:09
10:10
8
10:18
10:25
13
10:38
10:39
5
10:44
10:45
4
10:49
10:50
32
12:57
天候
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
国道152号線の和田から青崩峠はなんとか歩けます
恵那山を下山後、バスと電車を乗り継ぎ、遠山郷の和田に着きました。
2021年05月29日 16:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/29 16:06
恵那山を下山後、バスと電車を乗り継ぎ、遠山郷の和田に着きました。
和田で一泊後、翌朝、酷道152号を歩きます。
約4舛嚢馥擦歪鵡垰澆瓠
2021年05月30日 04:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 4:47
和田で一泊後、翌朝、酷道152号を歩きます。
約4舛嚢馥擦歪鵡垰澆瓠
このとおり通行止めです。
2021年05月30日 04:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 4:47
このとおり通行止めです。
再び通行止め。
2021年05月30日 04:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 4:54
再び通行止め。
国道はだんだん狭くなります。
廃屋の軒先に国道152号のおにぎりがあった。
2021年05月30日 04:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 4:56
国道はだんだん狭くなります。
廃屋の軒先に国道152号のおにぎりがあった。
国道は酷道となった。
もう崩壊している。
2021年05月30日 05:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/30 5:23
国道は酷道となった。
もう崩壊している。
お助けロープがあるものの、あまり頼りにはなりません。
2021年05月30日 05:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 5:23
お助けロープがあるものの、あまり頼りにはなりません。
もはや、車が通行できる訳はなく、アスファルトも苔むしている。
2021年05月30日 05:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 5:28
もはや、車が通行できる訳はなく、アスファルトも苔むしている。
此処で国道152号の舗装路は終了。
若干の未舗装道路歩きを経て、いよいよ登山道だ。
2021年05月30日 06:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 6:28
此処で国道152号の舗装路は終了。
若干の未舗装道路歩きを経て、いよいよ登山道だ。
熊伏と言えばヒル!
此処で新アイテム登場!
ヒルさがりのジョニーだ‼
準備万全にしていざ出発ー。
2021年05月30日 06:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 6:14
熊伏と言えばヒル!
此処で新アイテム登場!
ヒルさがりのジョニーだ‼
準備万全にしていざ出発ー。
アクセス道路が無くなったのに信州側の登山口は思ったより立派。
2021年05月30日 06:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 6:32
アクセス道路が無くなったのに信州側の登山口は思ったより立派。
でも、もう維持はされていないみたいでこんな箇所もたまにある。
2021年05月30日 06:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 6:45
でも、もう維持はされていないみたいでこんな箇所もたまにある。
青崩峠到着。
2021年05月30日 06:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/30 6:57
青崩峠到着。
青崩峠から熊伏へは急登の連続でした。
2021年05月30日 07:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 7:01
青崩峠から熊伏へは急登の連続でした。
信州側の谷を振り返ります。
今日はいい天気です。
2021年05月30日 07:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 7:03
信州側の谷を振り返ります。
今日はいい天気です。
国土省にトンネルを断念させた青崩の箇所。
それにしても新緑が綺麗でした。
2021年05月30日 07:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/30 7:10
国土省にトンネルを断念させた青崩の箇所。
それにしても新緑が綺麗でした。
青崩の頭。
此処までも急騰でしたが、登りはまだまだ続きます。
2021年05月30日 07:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 7:50
青崩の頭。
此処までも急騰でしたが、登りはまだまだ続きます。
南アルプス深南部。
黒法師とかあたりと思いますが、よくわかりません。
2021年05月30日 08:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 8:09
南アルプス深南部。
黒法師とかあたりと思いますが、よくわかりません。
前熊伏に到着。
此処から、下山を観音山経由とも考えたのですが、道が不明瞭とヒルが嫌なので断念。
熊伏ピストンとします。
2021年05月30日 08:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 8:30
前熊伏に到着。
此処から、下山を観音山経由とも考えたのですが、道が不明瞭とヒルが嫌なので断念。
熊伏ピストンとします。
前熊伏からは稜線伝いに一気に熊伏へ到着。
2021年05月30日 08:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 8:49
前熊伏からは稜線伝いに一気に熊伏へ到着。
平岡への下山路です。
かなり不明瞭なようですが歩けるのかな。
でも、此方もヒル天国みたい。
2021年05月30日 08:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 8:49
平岡への下山路です。
かなり不明瞭なようですが歩けるのかな。
でも、此方もヒル天国みたい。
熊伏からは東側の展望が広がっています。
南アルプスの光岳あたりと思います。
さあ、下山開始。
2021年05月30日 08:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 8:50
熊伏からは東側の展望が広がっています。
南アルプスの光岳あたりと思います。
さあ、下山開始。
途中の青崩の頭で山ツツジが咲き誇ってました。
2021年05月30日 09:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 9:37
途中の青崩の頭で山ツツジが咲き誇ってました。
青崩峠迄一気に降りてきました。
2021年05月30日 10:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 10:04
青崩峠迄一気に降りてきました。
静岡側の登山口へは石畳の道が続きます。
2021年05月30日 10:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 10:10
静岡側の登山口へは石畳の道が続きます。
信玄公の腰掛石だそうです。
座ってヒルにやられた記録があるので当然座りません(笑)。
2021年05月30日 10:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 10:15
信玄公の腰掛石だそうです。
座ってヒルにやられた記録があるので当然座りません(笑)。
静岡側に下山しました。
2021年05月30日 10:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 10:18
静岡側に下山しました。
ヒルチェック。
無事の様でした^_^
唯、ヒルさがりのジョニーの力というより、この日はカラッとした晴天なのでそもそもヒルがいなかったのかも…
2021年05月30日 10:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/30 10:20
ヒルチェック。
無事の様でした^_^
唯、ヒルさがりのジョニーの力というより、この日はカラッとした晴天なのでそもそもヒルがいなかったのかも…
登山口の少し下にある足神神社という珍しい名前の神社。
登山の無事のお礼にお賽銭。
さあ、水窪迄歩こうか。
2021年05月30日 10:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 10:45
登山口の少し下にある足神神社という珍しい名前の神社。
登山の無事のお礼にお賽銭。
さあ、水窪迄歩こうか。
観音山の登山口。
車を止めるところがないね。
2021年05月30日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 11:23
観音山の登山口。
車を止めるところがないね。
水窪の集落。
もうすぐ駅です。
2021年05月30日 12:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/30 12:25
水窪の集落。
もうすぐ駅です。
水窪駅。
みずくぼって思ってたら、みさくぼという読み方なんだそうです。
2021年05月30日 12:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/30 12:56
水窪駅。
みずくぼって思ってたら、みさくぼという読み方なんだそうです。
水窪駅よりのんびり飯田線の旅で帰ります。
此処は途中の秘境駅の一つの有名な小和田駅。
2021年05月30日 13:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/30 13:19
水窪駅よりのんびり飯田線の旅で帰ります。
此処は途中の秘境駅の一つの有名な小和田駅。
撮影機器:

感想

熊伏山へは昔は信州側の登山口があったが、現在は和田からの国道152号線が途中で崩壊して記録が殆どなかったが、最近歩く記録が出て来たので、意を決して出かけた。

前日は恵那山より下山し、バスと電車を乗り継いで、和田のゲストハウスに泊まり、恵那山の疲れを爆睡で癒した(笑)

早朝にゲストハウスを出て、国道152号線を青崩峠に向けて歩き出す。途中まで新道を歩き、その後は旧道歩き。唯、川底には新しい道路がつけられている。青崩峠の遥か手前でトンネル工事も進められどうやら国土省は旧道を放棄するみたい。
旧道は途中までは、工事の為のアクセス道路としての利用があり、通行止めでもまあまあ良い道路だったが、末端部は途中一箇所は歩くのもやっとという状態だった。

接続道路を失った登山口から青崩峠までの遊歩道は思ったより、いい状態でなんとか青崩峠到着。
此処からは一般登山道だか、急登の連続。ヒルで有名な熊伏山だったが、登山口で万全のヒル対策をしたというより、今日は晴れわたりタイミングが良かったのかもしれない。
ヒルにも会わず無事登頂。
青崩峠に戻り、水窪側の登山口に下山。後は水窪駅まで歩いて行った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人

コメント

日本300名山
晴れて良かったですね。
豊橋からレンタカーで水窪の民宿に泊まって青崩峠からピストンしました。南アルプスはガスの中で見えませんでした。
2021/6/1 8:52
Re: 日本300名山
新緑がとても綺麗でした
ヒル対策さえすればこの時期の南アルプス深南部もいいものだと感じます。
2021/6/1 13:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら