ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3238527
全員に公開
ハイキング
北陸

日野山、激久々

2021年06月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
5.7km
登り
745m
下り
738m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:08
合計
2:29
距離 5.7km 登り 745m 下り 745m
8:26
36
9:02
9:03
1
9:04
9:06
3
9:09
9:14
24
9:38
36
10:15
ゴール地点
日野山は不思議な山だ。遠くから見ると、「越前富士」と称される通り、美しい山容が突出している。しかし、近付くにつれ、低い平凡な山になってしまう。山を間違えたのだろうかと思ってしまうほどだ。
この山に上がったのは、頭髪がバサバサあった若い頃で、数回上がった程度。自宅からの距離も考え合わせると、そんなに面白くないなぁと、足が遠のいてしまった。すっかり頭髪も薄れてしまった今回、思い出したように上がってみた。
平日でありながら、数組の登山者が上がった。私の思いとは違って、県内では絶対的な人気はある。登りは本登山道を上がる。やはり上りは厳しい方が良い。分岐では帰りの道筋を確認しておく。
頂上と言われている奥社に着き、事前に地形図で確認しておいた本当の頂上に向かう。ほとんど標高差はないようだ。ただ、静かに佇む三角点が証だ。
下りは廃林道を混ぜた。全く同じでは面白みがない。ただ、「大比丘尼ころばし」と、その下部にあるナメ道は敢えて下った。やはり、上がり同様ナメ道はナメられない、脇の側道を使った。
今日は蒸し暑く、どうも体調も腰痛同様万全ではないらしく、思ったより汗をかいてしまった。
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車は中平吹生活改善センターで支持されている。集落内は村人の迷惑となるので、駐車しないように。登山者としてのルール。
コース状況/
危険箇所等
登山道は全体に湿っており、滑りやすい。乾燥したヨーロッパの道を想定したブブラムソールの苦手なところ。湿った日本の道を想定したトレールグリッパーの方が良いかも知れない。地形図で見るとルートは林道と複雑に絡み合っているが、実際は単純に合流と分岐を繰返す。
中平吹生活支援センターの駐車場入り口に看板がある。集落の方の迷惑にならないように必ずここに駐車しよう。山屋の節度ある行動を。
2021年06月02日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 7:46
中平吹生活支援センターの駐車場入り口に看板がある。集落の方の迷惑にならないように必ずここに駐車しよう。山屋の節度ある行動を。
集落内を真直ぐ進む。奥に小さく鳥居が見える。
2021年06月02日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 7:49
集落内を真直ぐ進む。奥に小さく鳥居が見える。
日野神社の鳥居。奥にも鳥居がある。
2021年06月02日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 7:50
日野神社の鳥居。奥にも鳥居がある。
日野神社。風格深い。
2021年06月02日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 7:53
日野神社。風格深い。
全体の造りは「権現造」。今立にある大瀧神社と同じ造りである。
2021年06月02日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 7:54
全体の造りは「権現造」。今立にある大瀧神社と同じ造りである。
登山道は向かって左脇から入る。標識あり。
2021年06月02日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 7:52
登山道は向かって左脇から入る。標識あり。
奥に猪ゲート。
2021年06月02日 07:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 7:55
奥に猪ゲート。
序盤に長い梯子が出迎える。
2021年06月02日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:07
序盤に長い梯子が出迎える。
幾つかの分岐が現れる。どちらを選んでも良く、分岐合流を繰返す。一方は廃林道で広くて歩きやすく、もう一方は本気登山道で狭く傾斜がある。そのひとつ。歩きやすい左を行くか登山道らしい右の小さい梯子を上がるか。当然右でしょ。
2021年06月02日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:21
幾つかの分岐が現れる。どちらを選んでも良く、分岐合流を繰返す。一方は廃林道で広くて歩きやすく、もう一方は本気登山道で狭く傾斜がある。そのひとつ。歩きやすい左を行くか登山道らしい右の小さい梯子を上がるか。当然右でしょ。
室堂の・・・誰?
2021年06月02日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:25
室堂の・・・誰?
「大比丘尼ころばし」の前に現れるナメ道。こちらの方が難易度が高い。
2021年06月02日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:40
「大比丘尼ころばし」の前に現れるナメ道。こちらの方が難易度が高い。
本番前のお知らせ。
2021年06月02日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:44
本番前のお知らせ。
ここを上がらずして日野を登ったとはいえず。
2021年06月02日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:44
ここを上がらずして日野を登ったとはいえず。
数年前の大風で倒れたらしい。主のブナは生きている。同じ光景が経ヶ岳など県内の幾つかの山に見られる。
2021年06月02日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:49
数年前の大風で倒れたらしい。主のブナは生きている。同じ光景が経ヶ岳など県内の幾つかの山に見られる。
奥の院に到着。昔の記憶より広く立派。
2021年06月02日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 8:57
奥の院に到着。昔の記憶より広く立派。
奥の院。
2021年06月02日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 9:07
奥の院。
からの最奥、恐らく平家平らしい。
2021年06月02日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:01
からの最奥、恐らく平家平らしい。
脇にある頂上の標識なのだが・・・
2021年06月02日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 9:00
脇にある頂上の標識なのだが・・・
実際の頂上は右手に進んだ奥にある。三角点もある。
2021年06月02日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 9:04
実際の頂上は右手に進んだ奥にある。三角点もある。
からの今庄方面。
2021年06月02日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 9:05
からの今庄方面。
ヤマトウバナ。
2021年06月02日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 8:10
ヤマトウバナ。
オカタツナミソウ。
2021年06月02日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 8:29
オカタツナミソウ。
コナスビ。
2021年06月02日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 8:32
コナスビ。
イワニガナ。
2021年06月02日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 8:59
イワニガナ。
レンゲツツジ。
2021年06月02日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 9:05
レンゲツツジ。
ヤマボウシ。
2021年06月02日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 9:20
ヤマボウシ。
シロバナニガナ。
2021年06月02日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 9:28
シロバナニガナ。
ウツボグサ。
2021年06月02日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 9:58
ウツボグサ。
ハナニガナ。
2021年06月02日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 10:07
ハナニガナ。
キンモンガ。
2021年06月02日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 7:59
キンモンガ。
ヒメアカタテハ。
この時期に見られる個体は越冬したもの。新成虫は秋に現れる。
2021年06月02日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 9:02
ヒメアカタテハ。
この時期に見られる個体は越冬したもの。新成虫は秋に現れる。
フタホシオオノミハムシ。
サルトリイバラの葉を食べる。普通に見られる地域は、北陸ではほぼ福井県までで、富山県になると見られない。
2021年06月02日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:12
フタホシオオノミハムシ。
サルトリイバラの葉を食べる。普通に見られる地域は、北陸ではほぼ福井県までで、富山県になると見られない。
アオハナムグリ。
花に集まるが、一見よく似た種類がいて紛らわしい。
2021年06月02日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 10:00
アオハナムグリ。
花に集まるが、一見よく似た種類がいて紛らわしい。
ニホンカナヘビ幼体。
茶色の成体とは似ても似つかない美しさ。
2021年06月02日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 10:04
ニホンカナヘビ幼体。
茶色の成体とは似ても似つかない美しさ。
撮影機器:

感想

次回はいつになるだろう。厳冬期に上がってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
日野山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら