学能堂山から三峰山へ〜紅花山芍薬を愛でに〜
- GPS
- 06:23
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,394m
- 下り
- 1,382m
コースタイム
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 6:24
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません |
その他周辺情報 | 道の駅みつえ姫石の湯で日帰り入浴 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
今週は軽めに三峰山と考えていたところ、学能堂山の紅花山芍薬が稀少でこの時期しか見れないということをみなさまのレポートで知り、これは行かなければと三峰山に学能堂山を付けて縦走をすることに。
以前からいつかはやりたいと思っていたコースだったことと、八丁平でゆっくり昼御飯を食べたいという思いから学能堂山へ先に行くルートで。
スタートから登山口まで車道歩き。
登山口からも基本分かりやすい道を淡々と進む。
コースタイムを上回りコスマ峠到着。
幻想的なガスのなか学能堂山へ。
そしてお目当ての紅花山芍薬を発見。
山頂近くのたくさんの紅花山芍薬に感動。
朝早いからなのか、なかなか咲いているものに巡り会えず、花びらが一部落ちてしまっているものが中まで見えて逆に感激。
たくさんの紅花山芍薬に感動しましたが、ちゃんと咲いているものに会えなかったのは少し残念。
咲くまで待っているには今日の予定はまだまだ先が長いので、諦めました。
でも、今年はじめて知ったので、また来年もチャレンジしたいなと思います。
そして、ここからが三峰山への縦走開始。
この頃から晴れ間がでてきて、山々がよく見えるように。
気持ちよく歩けそうです。
いくつかのピークを超えて行くのでアップダウンを繰り返すものの、自分の歩幅で歩ける道なので、先週のアップダウンに比べればやさしく思えました(笑)
基本的には分かりやすい道ですが、間違いやすい部分もみなさんのレポートを参考に注意して通過。
三峰山山頂直下の登りがなかなか足がパンパンになり大変でしたが無事に到着。
景色を眺めながらお昼ごはんを食べるために八丁平へ。
ここで、偶然(?)にも知人、同僚に遭遇。
しばしお昼ごはんを食べながらの山談義。
おすそわけのウインナーをいただき、普段インスタントばかりの食卓なので、本当に贅沢なものをいただき大満足。
下山も途中までご一緒し、いろいろお話もしながら楽しいひとときを過ごしました。
そして、避難小屋でお別れし別のルートへ。
下りは久しぶりの不動滝ルートを小走りで下山。
雨で水量の増えた滝の景色にしばし撮影タイム。
ここからは車道を小走り。
やはり下りはあっという間で駐車場へ戻りました。
帰りに、いつもの道の駅みつえに立ち寄り、姫石の湯で日帰り温泉。
汗と疲れを流し帰宅しました。
今回は初めての紅花山芍薬を見ることができ、初めてのルートも歩け、八丁平でのまったりとしたランチタイムと、大満足な山行となりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する