記録ID: 326152
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山のはずが二山
2013年07月28日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 683m
- 下り
- 685m
コースタイム
8:50軍畑駅-10:30高水山山頂-11:00岩茸石山山頂11:55-12:15惣岳山直下-13:15御嶽駅
天候 | 晴れ時々曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はないと思いますが、変化にとんだトレイルです。最も気をつけるべきは木の根でしょうか。下りで引っ掛けると大怪我するかもしれません。あと惣岳山は行けなかったのですが、直下にある岩場には注意が必要かもしれません。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
ガイド地図 1 iPhone 山と高原地図, JTBパブリッシング日帰り山あるきベスト100関東周辺
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
飲料 2 炊事用1Lと飲料ペットボトル2本
ティッシュ 1
ファーストエイドキット 1
タオル 2
携帯電話 1
雨具 1 上下
水筒 1
時計 1
非常食 2
バーナー 1
クッカー 1
コーヒーカップ 1
トレッキングポール 2 1組
|
---|
感想
いや〜、参りました。バテバテ、ギアのトラブル、雷雨。
不安定な天候の中、本日は素早く行動すれば行けると踏んで、奥多摩は高水三山を目指したが結果は散々・・・いや二山、と大変中途半端な山行になってしまった。
ここもガイドブックの楽勝ムードな記述とは異なり、軍畑からのアプローチですでにバテバテ、さらにその後の急登の連続に、このところ不摂生の続いているワタクシには大変手応えのある山行となってしまいました。おまけに高水山の登りで腹の調子が、、、、、。なんとか持ちこたえ、常福院の裏手のトイレに駆け込みました。どうでもいいですね。
さて、その後は快調に岩茸石山を目指す。天候もバッチリで奥武蔵方面のやまなみも素晴らしい。きてよかったーと思いつつ、頂上付近で昼食の準備。今回実戦投入したプリムスの輸入物バーナーが、、、、、ありゃ?調子が悪い。一昨日テストしたのだが、どうにも火力が上がらず、腹の調子も悪いので昼食はあきらめ、コーヒー分の湯だけ沸かす。ここまで三度目のプライミング。ようやくコーヒー飲んでやれやれと思ったところに。。。ゴロゴロゴロ〜、ありゃーもたもたしてたらやっぱり雷。やばい。というわけで、とっとと稜線からはなれて森の中をひたすら下る。途中惣岳山まであと100 mの岩場の下まできたが、下りの人たちで混んでおり、勇気ある撤退を決意。一旦畳んだトレッキングポールを再び伸ばし、踵を返してまき道をひたすら下った。御嶽駅までおりてきたら雷鳴はやんでおりました。というわけで苦渋の撤退、結果高水二山で今回は終了しました。色々と課題の残る山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する