ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3263809
全員に公開
ハイキング
東海

山伏 大谷嶺 八紘嶺 周回

2021年06月11日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:32
距離
23.2km
登り
1,981m
下り
1,991m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:17
休憩
1:13
合計
10:30
距離 23.2km 登り 1,994m 下り 1,991m
6:36
15
スタート地点
6:56
6:56
38
7:34
7:34
37
8:10
8:13
62
9:15
9:15
10
9:25
9:50
51
10:41
10:41
22
11:04
11:10
37
11:48
12:09
15
12:25
15
12:39
12:40
47
13:27
13:33
14
13:47
13:47
34
14:21
14:21
22
14:43
14:43
33
15:16
15:20
13
15:33
15:33
40
16:13
16:18
10
16:28
16:31
37
17:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大谷崩分岐点から山伏登山口側へ約500mの道路脇スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
登山道は明瞭。一瞬おや?と思う所にはピンクリボンあり。危険箇所にはロープ、小さな梯子が設置され安心して通過できる。
その他周辺情報 黄金の湯
さあ、スタートです
今日はお休みをとってきました。
2021年06月11日 06:38撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 6:38
さあ、スタートです
今日はお休みをとってきました。
今日も水量が豊富です
2021年06月11日 06:55撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 6:55
今日も水量が豊富です
何ヵ所か橋を渡ります
2021年06月11日 07:28撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 7:28
何ヵ所か橋を渡ります
大岩、でかいです
2021年06月11日 07:31撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 7:31
大岩、でかいです
今回は岩が滑らなかったので難なく通過。梯子とロープ本当に助かります。
2021年06月11日 07:54撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 7:54
今回は岩が滑らなかったので難なく通過。梯子とロープ本当に助かります。
崩落地
2021年06月11日 08:03撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 8:03
崩落地
蓬峠 到着
2021年06月11日 08:08撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 8:08
蓬峠 到着
ここまで来ればもうすぐ
2021年06月11日 09:15撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 9:15
ここまで来ればもうすぐ
やって来ました
2021年06月11日 09:22撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 9:22
やって来ました
富士山がみえます
2021年06月11日 09:23撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 9:23
富士山がみえます
山伏 到着
2021年06月11日 09:25撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 9:25
山伏 到着
南アルプスまでハッキリ見えます
2021年06月11日 09:34撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 9:34
南アルプスまでハッキリ見えます
気持ちいい散歩道が続きます。最高です。
2021年06月11日 10:05撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 10:05
気持ちいい散歩道が続きます。最高です。
山伏を振り返ります。アルプスの少女ハイジを思い出す風景です。
2021年06月11日 10:13撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 10:13
山伏を振り返ります。アルプスの少女ハイジを思い出す風景です。
この辺は熊の爪跡らしきものがやたら多かったです。熊鈴鳴らし早々に立ち去ります。
2021年06月11日 10:22撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 10:22
この辺は熊の爪跡らしきものがやたら多かったです。熊鈴鳴らし早々に立ち去ります。
彼方にとんがった山が見えます
2021年06月11日 10:46撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 10:46
彼方にとんがった山が見えます
イワカガミが咲いてます
2021年06月11日 10:52撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 10:52
イワカガミが咲いてます
大谷嶺が見えてきた
2021年06月11日 11:01撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 11:01
大谷嶺が見えてきた
新窪乗越 到着
2021年06月11日 11:05撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 11:05
新窪乗越 到着
大谷崩れと彼方に安倍東山嶺
2021年06月11日 11:18撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 11:18
大谷崩れと彼方に安倍東山嶺
大谷崩れ 枠に収まらない程に広く激しく崩れてます
2021年06月11日 11:22撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 11:22
大谷崩れ 枠に収まらない程に広く激しく崩れてます
大谷嶺の山容
2021年06月11日 11:23撮影 by  SH-02M, SHARP
2
6/11 11:23
大谷嶺の山容
もうすぐ山頂の雰囲気
2021年06月11日 11:32撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 11:32
もうすぐ山頂の雰囲気
おぉ見えてきました
2021年06月11日 11:34撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 11:34
おぉ見えてきました
ピンク色のイワカガミちゃん
葉っぱがつやつや
2021年06月11日 11:44撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 11:44
ピンク色のイワカガミちゃん
葉っぱがつやつや
大谷嶺 到着
2021年06月11日 11:48撮影 by  SH-02M, SHARP
2
6/11 11:48
大谷嶺 到着
さっきのとんがりが北岳かぁ〜
これみて覚えます
2021年06月11日 11:50撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 11:50
さっきのとんがりが北岳かぁ〜
これみて覚えます
崩れ落ちてます
2021年06月11日 11:52撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 11:52
崩れ落ちてます
山伏を振り返ります。なだらかな山容です。
2021年06月11日 11:53撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 11:53
山伏を振り返ります。なだらかな山容です。
2021年06月11日 11:56撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 11:56
この雰囲気 気持ちいいです
2021年06月11日 12:18撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 12:18
この雰囲気 気持ちいいです
五色の頭 到着
2021年06月11日 12:43撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 12:43
五色の頭 到着
どのピークが八紘嶺だろうか
2021年06月11日 12:53撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 12:53
どのピークが八紘嶺だろうか
七面山方面
2021年06月11日 13:02撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 13:02
七面山方面
まだまだアップダウンが続きます
2021年06月11日 13:04撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 13:04
まだまだアップダウンが続きます
ここからのトラバースはゆっくり進みます。お助けロープがあるので安心です。
2021年06月11日 13:07撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 13:07
ここからのトラバースはゆっくり進みます。お助けロープがあるので安心です。
あそこが最後のピークだよね
2021年06月11日 13:12撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 13:12
あそこが最後のピークだよね
八紘嶺 到着
2021年06月11日 13:28撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 13:28
八紘嶺 到着
木の間から聖岳(と思う) が見えます
2021年06月11日 13:29撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 13:29
木の間から聖岳(と思う) が見えます
きれいな蝶です。何とかマダラチョウかな?
2021年06月11日 13:32撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 13:32
きれいな蝶です。何とかマダラチョウかな?
笹が広がってます
2021年06月11日 13:38撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 13:38
笹が広がってます
この笹の雰囲気 安倍奥って感じです
2021年06月11日 13:52撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 13:52
この笹の雰囲気 安倍奥って感じです
真っ赤なツツジが咲いてます
2021年06月11日 14:10撮影 by  SH-02M, SHARP
2
6/11 14:10
真っ赤なツツジが咲いてます
富士見台から身延方面
2021年06月11日 14:19撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 14:19
富士見台から身延方面
分岐点
2021年06月11日 14:27撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 14:27
分岐点
2021年06月11日 14:43撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 14:43
管理された林です
2021年06月11日 15:10撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 15:10
管理された林です
八紘嶺登山口 到着
2021年06月11日 15:18撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 15:18
八紘嶺登山口 到着
水場で一休み 水ってこんなに美味いんだ
2021年06月11日 15:25撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 15:25
水場で一休み 水ってこんなに美味いんだ
八紘嶺 今日もありがとう
2021年06月11日 15:28撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 15:28
八紘嶺 今日もありがとう
バスの終着点
2021年06月11日 15:29撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 15:29
バスの終着点
梅ケ島温泉街を下っていきます
2021年06月11日 15:33撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 15:33
梅ケ島温泉街を下っていきます
あの尾根を越えた先が新田かぁ〜、まだまだ楽しみが残ってます
2021年06月11日 15:50撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 15:50
あの尾根を越えた先が新田かぁ〜、まだまだ楽しみが残ってます
黄昏時の河原 懐かしさを感じます
2021年06月11日 16:05撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 16:05
黄昏時の河原 懐かしさを感じます
黄金の湯まで来ました
2021年06月11日 16:14撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 16:14
黄金の湯まで来ました
ここの商店のワサビ漬けうまかったです。ワサビ漬けの良さが分かる年頃になってきました。お店の中もオバチャンもいい雰囲気です。
2021年06月11日 16:27撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 16:27
ここの商店のワサビ漬けうまかったです。ワサビ漬けの良さが分かる年頃になってきました。お店の中もオバチャンもいい雰囲気です。
一際目を惹く鳥居です
2021年06月11日 16:41撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 16:41
一際目を惹く鳥居です
澄みきった水が流れてきます。これほどの水が自然にただ流れ行く様に感動を覚えます。
2021年06月11日 16:56撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 16:56
澄みきった水が流れてきます。これほどの水が自然にただ流れ行く様に感動を覚えます。
コクワちゃん発見。踏まれないように道端の木に移します。
2021年06月11日 17:05撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/11 17:05
コクワちゃん発見。踏まれないように道端の木に移します。
遂に達成!! さぁ、お家に帰ろ
2021年06月11日 17:08撮影 by  SH-02M, SHARP
6/11 17:08
遂に達成!! さぁ、お家に帰ろ
撮影機器:

感想

レコを見て自分もと思い立ち、今回は/誉現蕕箸覆觴分の足で1日20km以上移動、∋撹→大谷嶺→八紘嶺を繋ぐ周回ルート踏破、B臙崩れを自分の眼で見る を目的にルート選択しました。

晴天に恵まれ、山伏登頂3回目にして初めてはっきりと南アルプスを眺めることができました。鍛練を重ねいつか自分もと思うのでした。山伏からの稜線歩きはとても気持ち良く、なだらかな起伏の開けた稜線にまばらな木々と草原が広がりひとすじの踏み跡をたどる最高の散歩道でした。山伏に来たら是非また来たいです。次回から山伏→大谷嶺周回ルートが定番になりそうです。

大谷嶺、ここは崩れ方も眺望もすごいです。風も気持ち良く、何度も訪れたいと思う場所でした。山伏方面を振り返るとなだらかな山容が良く分かります。スケールが大きいので、また訪れてゆっくり時間をかけてぼぉーと眺めてたいです。

八紘嶺まではアップダウンが続きます。八紘嶺山頂からは木々の間から南アルプスを眺めることができます。先々週ここでお会いした79歳のオバチャンに山名を教えてもらったのを思い出します。頂上から少し下った開けた場所からの眺望は素晴らしいです。

八紘嶺からの下山は膝との相談です。痛みが左右均等になるよう意識して下りました。麓近くの杉林まで来ると、足もボロボロ寸前。八紘嶺登山口に到着し、梅ケ島温泉街近くの水場で一休み。水ってこんなに美味しいんだと改めて感じることができました。

あとは山伏登山口付近まで舗装路をひたすら歩くのみ。安倍川の河原を眺めながら初夏のあの黄昏時を味わいます。途中新田のいい雰囲気の商店でお土産のワサビ漬を購入。達成感と今日の無事に感謝しつつ帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら