ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 327489
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

「まるで天国みたい」ってささやいた(車山・ニッコウキスゲ群落)

2013年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.3km
登り
354m
下り
354m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
もっとも簡単に楽しめる
日本100名山にて花々の山

・車山高原スカイパーク
山頂往復リフト代 ¥1,500/人
リフトは2段階式です
1段目のリフトと少し先にある
2段目のリフトを乗り継ぐ

・駐車場 無料

・お手洗いは駐車場に
1つ目のリフトと
2つ目のリフトの間にある
レストランTOP's360°の地下に

山頂にはありません
FREさん

ありがとう
21
FREさん

ありがとう
ponzuさん
ponzu奥さん
今日は
ありがとう
22
ponzuさん
ponzu奥さん
今日は
ありがとう
謎解きに

出かけてきます
8
謎解きに

出かけてきます
山母子
(ヤマハハコ)

清楚ゆえの
経験値のなさ
6
山母子
(ヤマハハコ)

清楚ゆえの
経験値のなさ
白山風露
(ハクサンフウロ)

可憐さゆえの
未熟
15
白山風露
(ハクサンフウロ)

可憐さゆえの
未熟
恰好の舞台

アルペンホルン
上手く
配置したように
17
恰好の舞台

アルペンホルン
上手く
配置したように
伊吹虎の尾
(イブキトラノオ)

ひらひらと
無尽蔵に差し込む
風と光
11
伊吹虎の尾
(イブキトラノオ)

ひらひらと
無尽蔵に差し込む
風と光
八ヶ岳は

雲の中
車山

山頂
撫子
(ナデシコ)

なでたい子
のように
かわいいの意
18
撫子
(ナデシコ)

なでたい子
のように
かわいいの意
どこかで

お会いしました?
13
どこかで

お会いしました?
白樺湖の奥に

蓼科山
7
白樺湖の奥に

蓼科山
下野
(シモツケ)
9
下野
(シモツケ)
山頂の様子
黄萓
(キスゲ)
キスゲ群落
薄雪草
(ウスユキソウ)
10
薄雪草
(ウスユキソウ)
四季の展開は

潔く
4
四季の展開は

潔く
ひと時として
同じところに
留まらず
3
ひと時として
同じところに
留まらず
忘れたい

誰と来ことが
あったっけ
9
忘れたい

誰と来ことが
あったっけ
光と

風と
空の

巧拙
(こうせつ)
6
空の

巧拙
(こうせつ)
釣鐘人参
(ツリガネニンジン)
18
釣鐘人参
(ツリガネニンジン)
来た道が
間違ってたって

そんなこと
考えたくはないけれど
4
来た道が
間違ってたって

そんなこと
考えたくはないけれど
全てが
正しいとは
言えないんだよね
7
全てが
正しいとは
言えないんだよね
自由自在

にじんでる
23
自由自在

にじんでる
彼女が
ここを

天国みたいって

ささやいた
9
彼女が
ここを

天国みたいって

ささやいた
苦悩の境界

自由の限界
15
苦悩の境界

自由の限界
小鬼百合
(コオニユリ)

究めて近くで
背中合わせで
19
小鬼百合
(コオニユリ)

究めて近くで
背中合わせで
鵯花
(ヒヨドリバナ)

10
鵯花
(ヒヨドリバナ)

さぁ

もう行くよ
久しぶり♪

展望レストラン
“TOP's360°”

軽食とデザート
ソフトクリームが
美味しい

住所
長野県茅野市
北山3413

電話 0266-68-2723

営業時間
9:00〜16:00  
定 休 日
車山高原リフト
営業中は無休

http://tabitora3.sakura.ne.jp/gourmet-shousai.php?cd=1059
3
久しぶり♪

展望レストラン
“TOP's360°”

軽食とデザート
ソフトクリームが
美味しい

住所
長野県茅野市
北山3413

電話 0266-68-2723

営業時間
9:00〜16:00  
定 休 日
車山高原リフト
営業中は無休

http://tabitora3.sakura.ne.jp/gourmet-shousai.php?cd=1059
“野いちごソーダ”
¥550-

かき混ぜて
シュワシュワ
19
“野いちごソーダ”
¥550-

かき混ぜて
シュワシュワ
炒めた玉ねぎと
干したトマトの

“おひさまのぴざ”
¥780-
セット値引き¥150

熱々パリッとして
とても美味しい
30
炒めた玉ねぎと
干したトマトの

“おひさまのぴざ”
¥780-
セット値引き¥150

熱々パリッとして
とても美味しい
野薊
(ノアザミ)

どちらが
目立ってる?
6
野薊
(ノアザミ)

どちらが
目立ってる?
あやしてもらって

嬉しそう
10
あやしてもらって

嬉しそう
空が

高くなったね
16
空が

高くなったね
登山道は

白樺湖を眺めながら
7
登山道は

白樺湖を眺めながら
今日は
良い日だったから

はい
どうぞ

おすそ分け
16
今日は
良い日だったから

はい
どうぞ

おすそ分け
旅のお守り

友からの
プレゼント

ありがとう
22
旅のお守り

友からの
プレゼント

ありがとう
下諏訪神社にて

ここにいたんだね

季節はずれの
紫陽花
4
下諏訪神社にて

ここにいたんだね

季節はずれの
紫陽花

感想

楽しかった日を振り返りながら
歩いていた

ここは「まるで天国みたい」って
聞こえたんだけど

天国を知らない私にも 
そう思える場所

幸がいっぱい 
そこかしこに
光とともに
そこに

行動記録
単独運転 887km

■7/27(金)自宅19:40→阪和道・美原Jct→西名阪自動車道・天理Jct→名阪国道・亀山Jct→伊勢湾岸自動車道・四日市Jct→名神高速道路・豊田Jct→東海環状自動車道・土岐Jct→中央道(駒ヶ根SA)諏訪SAまでの走行の予定を変更・疲れたので仮眠24:40→

■7/28(土)中央道・駒ヶ根SA→中央道・諏訪SA(休憩)→諏訪IC高速道路下車→桜平駐車場へ→オーレン小屋(泊)

■7/29(日)オーレン小屋→桜平駐車場→温泉の後、皆様とお別れ→大門街道→ビーナスライン→車山→ニッコウキスゲ群落→霧ヶ峰→下諏訪神社&山王閣→長野道・岡谷Jct→中央道・清洲東IC→(名古屋・清洲、名神高速渋滞回避の為、中央道下車)→再度高速道路へ→名古屋第二環状自動車道・大治南?→東名阪自動車道・亀山Jct→名阪国道→西名阪・天理Jct→阪和道・美原Jct→自宅20:35

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2197人

コメント

咲いてて良かったネ。
merちゃん、おはようございます〜

病み上がりといいつつ、エネルギッシュなmerちゃんに感心していました

コラボで崩れた標準語、もう戻ったみたいやけど
いつもの雰囲気のレコにほっとしました

運転、お疲れ様でした〜
2013/8/1 7:10
FREさん おはようございます
FREさんには何1つ敵いません

登山、歩荷と凄腕の料理に〆のラーメンnoodle

どうしても今の時期の車山〜霧ヶ峰が見たくて

仲の良いponzuさんご夫妻に白樺湖を楽しんで
蓼科山と車山の両100名山に是非登って貰いたいと
思いながら歩いていました
2013/8/1 8:13
おはよーございます
(^_^)/久しぶりのmermaidworld!!!

みんなに元気もらったおかげでしょうか(*^^)v
夏の車山いいところですね
2013/8/1 9:20
nori3さん どちらも自分の世界
こちらの記録の世界も自分の持っているもの
楽しい語らいもまた自分の世界

家族に見せる顔と仕事上で見せる顔が少し違うように
だけど
どちらも自分が持っているものなんです

明るく豊かな皆さんから元気を貰って
美味しいお水と空気を沢山いただいて

車山、良いところです
2013/8/1 19:27
mermaidさん、こんばんは!
車山お疲れ様〜

FREさんにスカウトされてmerさんも「山バナナの会」に入会?

3日はFREさん達と楽しい を飲みたいと思ってます

merさん3日はクシャミが止まらないかもよ〜〜〜
2013/8/1 22:33
夏の空
mermaidさん、こんばんは。

爽快な風景、山頂の音楽隊、夏空とキスゲ、
のんびりと歩きたい夏の高原ですね〜

コラボのレコも読ませていただきました、
楽しそうですねsign01

長距離ドライブ、おつかれさまでした
2013/8/2 0:20
mermaidさん、こんばんは!
八ヶ岳下山後に車山へ行かれたんですね
可愛いお花や、メルヘンチックな山の景色のお写真拝見したら、
なつかしくなり、再び車山を訪れたくなりました〜
広々とした場所で開放的な気分を味わえるのがいいですね。

途中、TOP's360°という展望レストランがあるんですね、
気づきませんでした。
野いちごソーダとおひさまのピザ、惹かれます〜

お友達からのプレゼント、良く見ると
mermaidさんの名前入りカップなんですね♪
素敵だなぁ
2013/8/2 0:33
随分近くに
mermaidさん、おはようございます!

八ヶ岳からの移動先、こちらでしたか

この時期はとても気持ち良い所!
・何と言っても涼しい
・登頂が楽
・花が綺麗
当にmermaidさんにジャストフィットの物件です

思い入れの強い地でもあるご様子
ニッコウキスゲから前を向く後押しをされましたか?

slowlifeさんも指摘していますが、カップ良いですね〜
良いお友達に恵まれて幸せ者ですね
2013/8/2 6:51
画像も言葉も・・・
ぷかぷか浮かんでます

居心地の良さそうなレコです

こんな場所とか景色を・・・というより、
こんないい気分で歩きたいと思ってしまう世界ですね。
2013/8/2 12:57
ryuu48さん こんばんは
コメントありがとうございます

せっかくなんですが
学生時代から倶楽部活動をしたことがなくて

興味のある方、お話をしてみたい方はいますけれど
どちらかといえば苦手です

また人に対してあまり興味が持てないのも事実

そういう風に今まで過ごしてきたことを
今更変えるのは難しいですよね

私の噂話なんてつまらないので
皆さんで 話で楽しんでください
2013/8/2 18:44
tabidoriさんの綺麗な写真に癒されます
綺麗な風景をいつもWebに切り取られて
遠くに暮らしていながら近くに感じ
良いなぁ〜と眺めています

大菩薩の山小屋に宿泊されたレコを拝読し
私もしてみたいことリストに

これからは自分のしてみたいことを
沢山してみようと思っています

尾瀬にもずっと行きたいですし
訪れた時に花が咲いていると嬉しいのですけれど
2013/8/2 18:54
slowlifeさん ありがとうございます
天国みたいって書いてくださったので
再々訪問ですけれど訪れてみたくなりました

「彼女」と「天国」を使ってレコを仕上げてみたくなり
slowlifeさんがレコを書いてくださったこと
心から嬉しくなりました

レストランはリフトとリフトの間にあります
至ってメニューはシンプルですけれど
チーズも濃厚でフレッシュとても美味しいです

友達ってありがたい存在ですね
家族に言えない事も友達だから聞いてもらえたり
帰宅するまで事故をしないようにメールで見守ってくれたり

コップも友も大切にしていきたいです
2013/8/2 19:12
tailwindさん こんばんは
ここに来ると簡単にあえるから
景色って変わらないですね

向かいに見える蓼科山、白樺湖、車山の緑の斜面
沢山の思い出が詰まっています

1人で歩きましたが
寂しさは微塵もありませんでした

そこかしこに幸がいました

カップ文字のデザインも大きさもとても良いでしょう?
2013/8/2 19:28
monsiuerさん こんばんは
時間って止めれないかなぁって思うときがあります

車山でマツムシソウを初めて見た時だったり
手折った紫陽花を部屋で愛でていた時であったり

頬に触れる風が優しい時であったり

懐かしい匂いに包まれて良い気分で歩いていました
2013/8/2 19:45
887 お疲れ様です
mermaidさん おはようございます

いつ見ても花の写真綺麗です

ツリガネニンジン、ハクサンシャジン、ソバナこの薄紫の花は結構好きです。

なぜか今日のmermaidさんの周りには気品と静寂が漂っています。前日が夢でしたか そう思うのは俺だけ

鴨居岳から無事下山したいです
2013/8/3 10:38
ten-no-ki さん こんばんは
走行距離を記入するのは次の旅立ちの目安

自宅出発→旅先 →帰宅までの
自分の体力と相談、暗算するために

私の普段歩く速度は通常コースタイムの1.5倍なので
計算すると凡その目安が立ちます

オーレン小屋までもそうですが周辺を歩いたのは1歳半児の歩く速度でぷらぷらと

歩き始めの子供って
すぐに何かを見つけては立ち止まって観察したり
音が聞こえる方へ歩み寄ってみたり
天を仰いだり

ゆったり歩くことで見えない何かを見つけてみたいと思うのです
今回は八ヶ岳で一葉蘭の花を3株見つけることが出来ました

元々の体力がないのは仕方がありませんけれどね

鴨居岳は北海道のでしょうか?
私も8月末は北海道の予定です
2013/8/3 19:18
こんばんは~~~♪
ちょっとパソコンの調子が・・・
なんて云い訳でして

行く道中から~~~
まぁ~さんらしく変化に富んだコース取り 感心します

悪路もへっちゃらで
どこにそのパワーがあるのか不思議です

単独運転887
あと1!走って帰ってもらいたかったりします

蓼科山と車山
ぜひ二人で登ってみますネ
ブツブツおしゃべりでもしながら

ホントおつかれさまでした
2013/8/4 21:55
ponzuさん お帰りなさい
悪路は大変でしたね

888は惜し〜い
気がつきませんでした
ぞろ目なら何か良いことがあったかも

我家もPCが昨晩から突然つながらなくなり
これはもう購入するしかないなぁ〜と

しばらくはお昼休みに会社から
2013/8/5 12:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら