また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3276634 全員に公開 ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒

秋田焼山:クマと並走

情報量の目安: A
-拍手
日程 2021年06月12日(土) [日帰り]
メンバー
天候くもり
アクセス
利用交通機関
車・バイク

経路を調べる(Google Transit)
GPS
04:35
距離
13.5 km
登り
657 m
下り
651 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.7~0.8(速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち87%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

日帰り
山行
4時間4分
休憩
23分
合計
4時間27分
S焼山ベコ谷地コース登山口07:4808:39国見台08:4009:01毛せん峠09:0209:23焼山山荘09:3209:37鬼ヶ城09:4009:50名残峠09:5109:53焼山山頂分岐09:5709:58秋田焼山山頂10:00名残峠10:0310:13鬼ヶ城10:16焼山山荘10:59湯ノ沢11:0011:46澄川発電所PR館分岐11:50ベコ谷地12:10焼山ベコ谷地コース登山口12:15ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/
危険箇所等
タケノコ採りが盛んで爆竹を鳴らす方が居るのでびっくりします(笑)山には熊がいて当然です。国見台手前で並走に鼻息がしてた近い・・・流石焼山だ
焼山、山頂手前は浮石に注意・・・落石もあります。
その他周辺情報後生掛温泉、蒸ノ野湯、大深温泉
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図

写真

毎回思うが・・お前はちょっと怖すぎるような気がするwww〜〜
2021年06月12日 07:48撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
毎回思うが・・お前はちょっと怖すぎるような気がするwww〜〜
41
突然前の団体が急ブレーキ???
熊が出たそうで大騒ぎ・・これを使うのか??
お先に失礼します・・・・
2021年06月12日 08:10撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
突然前の団体が急ブレーキ???
熊が出たそうで大騒ぎ・・これを使うのか??
お先に失礼します・・・・
37
ムラサキヤシオ
2021年06月12日 08:27撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
ムラサキヤシオ
10
つばめさん
2021年06月12日 08:28撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
つばめさん
18
オウレンもある
2021年06月12日 08:33撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
オウレンもある
16
登山口の温泉が見える
2021年06月12日 08:39撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
登山口の温泉が見える
3
水芭蕉・・・・まだ春なのね
2021年06月12日 08:45撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
水芭蕉・・・・まだ春なのね
12
またつばめ
2021年06月12日 08:46撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
またつばめ
6
昨日あたりの熊君
2021年06月12日 08:49撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
昨日あたりの熊君
25
崖の下から笹薮を並走しなが快進撃する奴が居る・・・姿なき恐怖
一人で雄叫びガオ〜〜×10ヤバイヤバイ・・・8mぐらいまで接近したが・・下りてくれたありがとう・・・
熊スプレーが炸裂寸前だった・・・汗・・・
2021年06月12日 08:52撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
崖の下から笹薮を並走しなが快進撃する奴が居る・・・姿なき恐怖
一人で雄叫びガオ〜〜×10ヤバイヤバイ・・・8mぐらいまで接近したが・・下りてくれたありがとう・・・
熊スプレーが炸裂寸前だった・・・汗・・・
29
熊が怖くて〜〜なんかペースが速くなりました・・こわっ・・
2021年06月12日 08:56撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
熊が怖くて〜〜なんかペースが速くなりました・・こわっ・・
20
何度も振り返り・・大丈夫だな(笑)稜線に出たら寒い・・・
2021年06月12日 08:59撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
何度も振り返り・・大丈夫だな(笑)稜線に出たら寒い・・・
12
始まりましたイワカガミ祭り
2021年06月12日 09:00撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
始まりましたイワカガミ祭り
14
余り天気が良くないです
2021年06月12日 09:02撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
余り天気が良くないです
3
荒々しい火口が見えて来ました
2021年06月12日 09:02撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
荒々しい火口が見えて来ました
12
強力にピンク
2021年06月12日 09:12撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
強力にピンク
22
小屋は新しくていいね
尚、携帯(ドコモ)は小屋では圏外ですが・5m登れば使えます
2021年06月12日 09:33撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
小屋は新しくていいね
尚、携帯(ドコモ)は小屋では圏外ですが・5m登れば使えます
11
鬼ヶ城
2021年06月12日 09:41撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
鬼ヶ城
7
この色・・・この危険な湯船に浸かる奴が・・・凄い
2021年06月12日 09:44撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
この色・・・この危険な湯船に浸かる奴が・・・凄い
35
豪快に咲き過ぎる
2021年06月12日 09:50撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
豪快に咲き過ぎる
45
展望がない山頂・・・すぐ撤退(笑)
2021年06月12日 09:56撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
展望がない山頂・・・すぐ撤退(笑)
15
森吉はガスの中・・・
2021年06月12日 10:00撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
森吉はガスの中・・・
5
こんな落石に当たったらあの世・・
2021年06月12日 10:06撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
こんな落石に当たったらあの世・・
10
ドローンから空撮パノラマ
2021年06月12日 10:31撮影 by FC2103DJI
ドローンから空撮パノラマ
25
上空から撮影
2021年06月12日 10:32撮影 by FC2103DJI
上空から撮影
21
わしゃわしゃ〜〜
2021年06月12日 10:42撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
わしゃわしゃ〜〜
26
ではまた・・・べコ谷地が何か怖そう(笑)
2021年06月12日 10:42撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
ではまた・・・べコ谷地が何か怖そう(笑)
4
あの先に野湯が・・
2021年06月12日 10:47撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
あの先に野湯が・・
9
イソツツジは終わりかけか??
2021年06月12日 10:47撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
イソツツジは終わりかけか??
11
ここは暑すぎる川の脇から熱湯・・・まじでしゃぶしゃぶが出来そう
2021年06月12日 10:59撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
ここは暑すぎる川の脇から熱湯・・・まじでしゃぶしゃぶが出来そう
13
ここがいい感じのsekiさんの愛用の湯船
入りたいが熊が来たら・・・後続は団体(笑)裸で逃げるのか・・辞めた・・・
2021年06月12日 11:02撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
ここがいい感じのsekiさんの愛用の湯船
入りたいが熊が来たら・・・後続は団体(笑)裸で逃げるのか・・辞めた・・・
36
野湯に別れをつげ・・
2021年06月12日 11:08撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
野湯に別れをつげ・・
7
壊れたのか??怪しい橋(笑)
2021年06月12日 12:09撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
壊れたのか??怪しい橋(笑)
4
今日もこの壊れたストーブを交換
2021年06月12日 13:16撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
今日もこの壊れたストーブを交換
5
またも今流行のコロナに・・・交換だが・・2時間作業して壁が厚すぎて配管が

繋がらないのでまたもや部材注文・・・そして温泉
2021年06月12日 13:16撮影 by FinePix XP80 XP81 XP85FUJIFILM
またも今流行のコロナに・・・交換だが・・2時間作業して壁が厚すぎて配管が

繋がらないのでまたもや部材注文・・・そして温泉
9
今日はこれで締める豊盃、田酒、八仙
今日はぴょんぴょん舎の冷麵で・・
2021年06月12日 18:17撮影 by SO-01MSony
今日はこれで締める豊盃、田酒、八仙
今日はぴょんぴょん舎の冷麵で・・
16
何とか空撮した
2021年06月13日 07:03撮影 by FC2103DJI
何とか空撮した
39
昨日は結構居ました
2021年06月13日 07:46撮影 by FC2103DJI
昨日は結構居ました
17

感想/記録
by remu77



ストーブの交換をするために=山である
八幡平ICから見た岩手山は・・・傘をまといいかにも風が強いと言う感じ・・
周りを見ると源太方面〜八幡平とガスが・・・まあ取りあえずストーブを別荘に入れて水を補給して温泉を出し・・・これは焼山がいいなぁ〜〜と見返り峠に行くが??朝からパトカー、岩手秋田県警に消防??だれかやらかしたなと・・・
焼山に着き登山用の駐車場には誰も居ない
だが登山口に入るとタケノコ軍団がわんさか居るし爆竹を鳴らすはサイレンは聞こえるし

とてもにぎやかだ・・・でも爆竹は心臓に悪いぞ・・・

前走の団体が急に止まってる???騒ぎ出した??熊が出たらしい
ラッキーですねと・・・・いいながらスプレーの安全装置を外して手に握りしめた(笑)ルンルンで追い越させて頂き・・・

そしたらその後本当にガサガサと笹藪の下から登って来たしかもものすごい勢いでwww〜〜並走するなよ〜

耳が見えたクマ君だ〜〜〜叫ぶ〜〜聞こえないのか接近して来た

やばい本気で・・気が付いたのかシーン―となる・・・緊張の20秒ぐらいカメラで構えながらスプレー・・・来ないでと・・下に降りてくれた・・・でも見たいような気がするwww〜〜(変態)
離れようと小走りで稜線へ・・残雪で滑るとです・・何度も振り返り×5

風強くなって来ましたがイワカガミが満開です
天候は余り良くないが周回出来ました
その後、見返り峠付近の秋田県警の方に聞いたら遭難がありまだ見つからないそうです。十分登山は気をつけて下さいと・・・
翌日ドラゴンアイを観に行きましたが朝6時半でも車中泊してガスの中沢山の人

ガスの切れ間から風が強くても、ドローンで撮影何とか出来ました

自宅に帰りニュースを見てたら八幡平で遭難した方が遺体で収容されたと・・・なぜ沢に??タケノコ採りなのかな???ご冥福を・・・最近多いね
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:2020人

コメント

さすがremuさん
おはようございます。
remuさんは熊に慕われているのですね。
どこまでも追いかけてきそうですね
2021/6/15 7:33
Re: さすがremuさん
それは無いですよ 熊はタケノコを探してるので俺には興味が無いよ

逆に顔出してれば・・・初の熊スプレーが炸裂して・・どのようになるか見たかった(笑)

denkiさん今年はタケノコ豊作なので全国的に遭難騒ぎ・・そろそろ熊君が話題になる
2021/6/15 16:45
remu77さん こんにちは
リラくま、なら可愛いいですが。
耳が見えたは怖すぎます!
ドラゴンアイ綺麗に空撮されましたね!
お疲れ様でした!
八幡平の沢で遭難者収容。ニュースで見ました。ご冥福をお祈り申し上げます。
2021/6/15 10:31
Re: remu77さん こんにちは
遠くからガサガサと勢いが凄い 笹薮をなぎたおし進む あの力・・・・勝てない(笑)
耳出た瞬間自分は心拍数⤴血圧⤴トリガーに指いれて・・・・

andouさん久々にビビりましたよ ドラゴンアイを見る為に近年・・渋滞が・・恐るべし

ナンバー見れば・・・あれっ緊急事態宣言の方々も・・・・汗・・・ ワクチン打ちたいよ〜〜〜
2021/6/15 16:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ