初夏の花咲く三ッ峠山
- GPS
- 06:08
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 680m
- 下り
- 1,074m
コースタイム
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:47
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
母の白滝経由、河口浅間神社へ下山する道では2回ほどルートを外れ、レコの警告で正しい道に戻りました。少々わかりずらいところがあります。 |
その他周辺情報 | トイレは三つ峠登山口か15分ほど歩いたところにある駐車場、四季楽園の裏、河口浅間神社、河口局バス停近くの交差点のところにある駐車場にあり。 |
写真
感想
三ツ峠は若い頃に何回か登った山です。その頃は花の山だという意識はなかったのですが、レコで希少な蘭が自生していることを知り、ここに来ました。ちょっと遅かったなとは思いますが観ることができました。しかし、盗掘から守るため仕方がないとは思いますが、花たちが鉄格子に入っている姿は何だか悲しいです。そこの環境がその植物に合っているからそこに咲いているわけですから、己のエゴのために連れ去るのはやめて欲しいです。
三ツ峠に最初に来たのは大学生の時、夜中の3時くらいに三ツ峠駅に着く電車があり、そこから歩いて朝に上に着きました。5月でミツバツツジの花がきれいで目の前の大きな富士山に感動した記憶があります。2回めはクライミングの練習、3回めは母を連れて来ました。今回と同じコースですが、母は山歩きなどしたことないので帰ってから筋肉痛で数日動けなくなりました。この年になって登るとそれがよくわかります。4回目は1997年、ヘール・ボップ彗星の撮影をするために登りました。ー1等級になった明るい彗星で素人の私にも写真に撮ることができ、その時肉眼では分からなかった青いイオンテイルが写っていて感動したのを覚えています。それから24年、また登ることができてよかったです。
帰りは高速バスを使いました。安くて自宅に近い駅まで運んでくれるので便利です。河口湖駅を17時すぎに沢山の高速バスが出るのですが、ほとんど乗客はおらず、空気輸送状態でした。コロナ禍とはいえ、これでは観光や交通関係者は虚しいでしょうね。バスは予定より30分くらい早く下車駅に到着、私はラッキーでしたけど。
誘われて三つ峠に行きました。交通のアクセスがとても良く、またお花がそこにしか観られないものがいくつかあり満足でした。
いいねした人