記録ID: 328234
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 ハイキング
2013年08月03日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 462m
- 下り
- 462m
コースタイム
12:27 登山口 (一号路)
13:26 高尾山山頂
14:25 下山開始 (稲荷山コース)
15:45 登山口
出発時刻/高度: 12:26 / 225m
到着時刻/高度: 15:46 / 232m
合計時間: 3時間19分
合計距離: 7.97km
最高点の標高: 591m
最低点の標高: 221m
累積標高(上り): 506m
累積標高(下り): 493m
13:26 高尾山山頂
14:25 下山開始 (稲荷山コース)
15:45 登山口
出発時刻/高度: 12:26 / 225m
到着時刻/高度: 15:46 / 232m
合計時間: 3時間19分
合計距離: 7.97km
最高点の標高: 591m
最低点の標高: 221m
累積標高(上り): 506m
累積標高(下り): 493m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一号路 完全舗装 危険個所なし 稲荷山コース HPに記載されている通り、濡れていて滑りやすく注意が必要 |
写真
感想
インフルエンザから復帰後のリハビリ登山としては最適なコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人
流石、高尾山。人が多くびっくりでした。
時間としては短かったけど、楽しい時間を過ごせました!
また、いっしょに登りましょう。
携帯がつながらなかったらすれ違っちゃったね♪
山頂での携帯電話は野暮だけど便利だね〜
ちょうど連絡をもらった時、コーヒーのお湯を沸かして
て身動きが取れなかったのm(__)m
高尾山、楽しかった。思い出したように昨日、甲斐駒ケ岳にリベンジに行ってきたよ。テント泊も無事できたのでそのうち木曽駒ヶ岳に登ってみたいと思います。バイク用のテントはフライシートが加水分解を起こしてベタベタだった(>_<)
※木曽駒ヶ岳行くなら10月くらいの空いてる時期かなぁ〜(アイゼンを装着する登山はしばらく封印します。)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する