記録ID: 3286696
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 ↑稲荷山 ↓1号路
2021年06月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 554m
- 下り
- 524m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:34
距離 8.3km
登り 554m
下り 544m
朝まで雨が降っていたので、人出はいつもの日曜日から比べると少なかったですがそれでも高尾山ですからそれなりに人はいました。
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日からの雨が朝方迄降っていたので、路面はウェットでした。水溜まり泥沼道多数です。 |
その他周辺情報 | 何処にも寄らずに帰宅です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
膝の具合が悪く治療に専念していました。回復度合いと体力チェックを兼ねて高尾山に来ました。昨年もこの時期に稲荷山コースを歩きましたが、早朝とはいえ登山者は多いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する