山梨百名山「アサヨ峰」※北沢峠〜早川尾根〜広河原
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,771m
コースタイム
06:58 北沢駒仙小屋
08:34 栗沢山
09:27〜09:43 アサヨ峰
11:11 早川尾根小屋
11:32 広河原峠
12:32 広河原峠入口
12:39 白鳳峠入口
12:50 広河原インフォメーション
総工程時間=6時間02分(標準時間=8時間15分)
アサヨ峰行き=2時間39分、広河原峠まで=1時間40分、下山=1時間、休憩=17分
歩行距離=18.8km
標高差=1082m
平均速度=3.11km/H
※全てGPSログより
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
http://www.minami-alpskankou.jp/image/rinjithushajou.pdf#search='芦安市営駐車場' 南アルプス観光協会(マイカー規制へのお願い) http://www.minami-alpskankou.jp/minamisan.html 日本アルプス登山ルートガイド http://www.japanesealps.net/south/access/hirogawara.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 1.北沢峠から栗沢山入口(北沢駒仙小屋)までは下り道 2.北沢駒仙小屋を過ぎて橋を渡ると仙水峠との分岐がある 3.栗沢山へのルートはやや荒れ気味 4.栗沢山少し手前からガレ場 5.アサヨ峰へのルートは途中岩場がある(少し登り難い) 6.栗沢山からの眺望はかなり良い! 7.アサヨ峰へのルート+アサヨ峰の眺望も良い(晴れていれば……) 8.早川尾根への道はシャクナゲ等の藪漕ぎになる 9.広河原峠からの下山道は急坂+荒れ道 10.上記はリボンを良く確認する事 11.広河原の乗合タクシー順番整理のオジサンはかなり間違えるので しっかり&しつこく確認する 12.芦安に無料駐車場+トイレ(少し汚い?)あり 13.バスや乗合タクシーの情報はしっかり確認すべし ※8/3早朝約100名が並んでいたそうです 本日の服装=夏服(長袖) 準備品 1.飲料水=2L(ほとんど消費なし)+ドリンクゼリー1袋 2.レインスーツ 3.その他諸々 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
2013年8月2日夜、とある行事の催しがあった為帰宅が遅くなった。
土日の連休で2山と目論んではいたが寝る時間が限られてしまうので
土曜日の山行は中止となった。
そして先週同様所用をこなした後はいつもの様に天気予報と相談が始まった。
しかし日帰りの遠出は避けたいとの思い(付近の山を同時に制覇したい)から
近隣周辺を探索したが、天気がなんとも言いがたい雰囲気となっている。
近隣周辺とは言え狙いはそれなりの山なので
また来るか!とは簡単には言えず、眺望、つまり天気は大事な要素なのである。
そして久し振りの山梨百名山「アサヨ峰」に決定した。
ここは山梨百名山と言う事と合わせて眺望が良いと言う事なのと
やや時間的制約のあるロングコース?と言う事が選定理由である。
とは言え仙水峠をパスし白鳳峠も未踏破にしてしまってはロングコースとは言えないけどね。
ただ人があまり居ない山道も久し振りだったのであえて有名処は避けたと言うべきか?
そんな訳ですれ違ったり追い越した登山者は一桁であった。
さて登山開始してすぐの登山道はかなり荒れた雰囲気である。
樹林帯の急登は流石にテンションが上がらない。
でも晴天に恵まれた木々の間から見え隠れする「北岳」「仙丈ヶ岳」の
山頂からの展望を期待しつつ心を鼓舞して登り続けた。
約1.5時間後一気に展望が開けテンションもアゲアゲになる。
良いじゃないですか、南アルプスの山々が全面に広がっていますよ。
変な話、山梨百名山と言うものがなければここへは来ないだろうな〜と言う中で
この眺望に巡りあえたのも縁ですな。
と感慨に耽る間もなくガスが発生しそれはそれはあっと言う間にうん〇に……
じゃなくて雲海になりました。
ん〜やられた……(T^T)
と言う事で本来の目的でもある「アサヨ峰」を目指します。
栗沢山からはやや道の判り難い岩場を経由し登山道へ出ます。
ついでにやや登り難い岩場や藪漕ぎなんかもあったりして
眺望以外は流石にマイナーな登山道だな〜と思いました。
※特に広河原への下山道
-中略-
下山後の広河原で乗合タクシーを待っていましたが
なっかなか来ません!!
しかも整理しているオジサン、これがまたか〜なり間違える。
まあ自分はラッキーな部分もありましたが
怒髪天になる人いたんじゃないかな〜??
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する