ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3298271
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(日本百名山・吉田口五合目まで)

2021年06月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:19
距離
25.2km
登り
1,233m
下り
1,215m

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:28
合計
6:19
7:57
7:57
52
8:49
8:49
29
9:18
9:18
27
9:57
9:59
40
10:39
10:39
30
11:26
11:30
1
11:59
11:59
27
12:26
12:27
8
12:55
12:55
22
13:17
13:18
43
14:01
14:01
8
14:09
精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐
【メモ】

・距離も標高差もけっこうあるものの、
 傾斜がゆるいので数字ほどキツくない。

・単調な樹林帯をひたすら歩くだけなので
 心が折れる可能性あり。

・自分はボキッと音を立てて折れた。
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
県道71号線、精進口登山道の県道出合よりスタート。
1
県道71号線、精進口登山道の県道出合よりスタート。
今日の目的地、五合目までの案内が出てるよ。
今日の目的地、五合目までの案内が出てるよ。
なにいっ、8時間30分だとっ!
2
なにいっ、8時間30分だとっ!
こうしちゃいられねえ、急がんと日が暮れるじゃないか!
1
こうしちゃいられねえ、急がんと日が暮れるじゃないか!
富士風穴なんて寄ってる場合じゃねえ!
1
富士風穴なんて寄ってる場合じゃねえ!
こんな感じの道をひたすら歩くので心が折れます。
こんな感じの道をひたすら歩くので心が折れます。
ようやく一合目ですよ。
ようやく一合目ですよ。
目の前をマフィン型のUFOが飛んでったので、捕獲して食べる。
5
目の前をマフィン型のUFOが飛んでったので、捕獲して食べる。
傾斜はゆるっゆるなんですが、却って真綿で首を絞めるみたいでシンドイ。
1
傾斜はゆるっゆるなんですが、却って真綿で首を絞めるみたいでシンドイ。
プリップリで肉厚なきのこ。焼いたらおいしいかな。
2
プリップリで肉厚なきのこ。焼いたらおいしいかな。
二合目。
距離的にはちょうど半分ぐらい。一合ごとに標高200mずつ上がっていく感じ。
距離的にはちょうど半分ぐらい。一合ごとに標高200mずつ上がっていく感じ。
二合目でなんか栽培してますよ。
3
二合目でなんか栽培してますよ。
んっ、なんか古い建物があるけど山小屋の名残かな?
1
んっ、なんか古い建物があるけど山小屋の名残かな?
山小屋というより家畜でも飼ってたような雰囲気の小屋だった。あとで調べたら厩舎って書かれていたので、もしかすると馬を使って富士山を登っていく商売でもしていたのかもしれませんね。
2
山小屋というより家畜でも飼ってたような雰囲気の小屋だった。あとで調べたら厩舎って書かれていたので、もしかすると馬を使って富士山を登っていく商売でもしていたのかもしれませんね。
抹茶ロールケーキと間違えてかぶりついてしまう。
3
抹茶ロールケーキと間違えてかぶりついてしまう。
富士スバルラインをくぐる。
2
富士スバルラインをくぐる。
くぐったあたりに三合目のバス停があります。ここでバスを降りて富士登山する人っているのかな?
くぐったあたりに三合目のバス停があります。ここでバスを降りて富士登山する人っているのかな?
計画どおり、12時30分までに五合目に到着できそう。
計画どおり、12時30分までに五合目に到着できそう。
だだっ広い三合目。後で調べたら、むかしここってバスロータリーだったんですって。
1
だだっ広い三合目。後で調べたら、むかしここってバスロータリーだったんですって。
山小屋の名残り。昔は精進口登山道もさぞかし賑やかだったのでしょう。
山小屋の名残り。昔は精進口登山道もさぞかし賑やかだったのでしょう。
トイレだけはなぜか形がしっかり残っている。
1
トイレだけはなぜか形がしっかり残っている。
ゴツゴツした岩が多くて足首をヒネる。
2
ゴツゴツした岩が多くて足首をヒネる。
古の登山道の名残りとなる石畳。
2
古の登山道の名残りとなる石畳。
四合目にも倒壊した山小屋。
四合目にも倒壊した山小屋。
四合目を過ぎればあとひと息じゃー!
四合目を過ぎればあとひと息じゃー!
ハァ・・・ハァ・・・呼吸困難になる前になんとか着いた。
4
ハァ・・・ハァ・・・呼吸困難になる前になんとか着いた。
なんと25年ぶりの吉田口五合目。そういえば25年前は梅宮辰夫漬物本舗があったっけな。
4
なんと25年ぶりの吉田口五合目。そういえば25年前は梅宮辰夫漬物本舗があったっけな。
あっち!
こっち!
牛がいた。
とりあえずコ〜ラ〜コ〜ラ〜
1
とりあえずコ〜ラ〜コ〜ラ〜
ゲッ、電源入ってねえ!
2
ゲッ、電源入ってねえ!
何度もお金をカチャカチャ入れてすべてカタカタ戻ってくる行為を繰り返した挙げ句、最後に泣き崩れる。
6
何度もお金をカチャカチャ入れてすべてカタカタ戻ってくる行為を繰り返した挙げ句、最後に泣き崩れる。
哀しすぎて富士賛歌を大声で歌い、周囲の人に白い目で見られる小汚い登山者。
2
哀しすぎて富士賛歌を大声で歌い、周囲の人に白い目で見られる小汚い登山者。
まだ開山前なのにけっこうスタンバってますな。
3
まだ開山前なのにけっこうスタンバってますな。
五合園レストハウスでお昼を食べよう。
五合園レストハウスでお昼を食べよう。
噴火丼って、どう見てもただの麻婆丼なんですけど。
3
噴火丼って、どう見てもただの麻婆丼なんですけど。
そこまで富士山にあやからなくてもいいんじゃないかい?
3
そこまで富士山にあやからなくてもいいんじゃないかい?
よし!ご来光カレーに決定だ!(あやかるバカ者)
5
よし!ご来光カレーに決定だ!(あやかるバカ者)
80年前の水だそうですけど、おなか壊したりしませんか?
4
80年前の水だそうですけど、おなか壊したりしませんか?
ご来光カレー(1,200円)、観光地価格でちょっとお高めですが、他にお金を使うところもないからドーンと行こうぜ。
5
ご来光カレー(1,200円)、観光地価格でちょっとお高めですが、他にお金を使うところもないからドーンと行こうぜ。
雪崩じゃー!黒い雪崩のたたりじゃー!
3
雪崩じゃー!黒い雪崩のたたりじゃー!
火山灰じゃー!辛い火山灰のたたりじゃー!
3
火山灰じゃー!辛い火山灰のたたりじゃー!
ということで、味はフツーのカレーでした、おわり。
3
ということで、味はフツーのカレーでした、おわり。
売店でも見学して行こうかな。
2
売店でも見学して行こうかな。
さっきからイヤっつーほど吸い込んどるわ。
3
さっきからイヤっつーほど吸い込んどるわ。
こういうのすぐ欲しくなる性格なのよ。来月か再来月に来たとき買おうかな。
4
こういうのすぐ欲しくなる性格なのよ。来月か再来月に来たとき買おうかな。
なんと105歳で富士山に登頂してしまったというジーちゃんの記念碑。もしデーモン小暮が登頂したら一気に記録更新だな。
4
なんと105歳で富士山に登頂してしまったというジーちゃんの記念碑。もしデーモン小暮が登頂したら一気に記録更新だな。
ガスって寒くなってきたので、サッサと帰ろう。
1
ガスって寒くなってきたので、サッサと帰ろう。
んじゃ、帰りは勢いよく行くぞーーーーーーーーーー!
1
んじゃ、帰りは勢いよく行くぞーーーーーーーーーー!
ヨーーーーーーーン!
1
ヨーーーーーーーン!
サーーーーーーーン!
1
サーーーーーーーン!
ニーーーーーーー!
1
ニーーーーーーー!
イーーーーーーーチ!
1
イーーーーーーーチ!
ダーーーーーーーーーーーッ!
3
ダーーーーーーーーーーーッ!
ペプシ〜 ペプシ〜
1
ペプシ〜 ペプシ〜
やっぱペプシうめえな!生だし!
5
やっぱペプシうめえな!生だし!

感想

ムシ暑いので、
ちょっと涼しいところへ行こうかなと。


よし、まだ歩いていない
大室山〜五合目間を
歩こうじゃないか。


そんな風に思って出かけてみたが、
見事に汗ダーダーになった。


そんなことよりさ、
帰りの樹海歩きの最中、
後ろから来た登山者に
(大室山に登ったそうな)
まったく気がつかなくて、
自分のすぐ横に来たあたりで
気がついて心臓が止まるかと
思うぐらいビビったですよ。


たぶん5ccぐらいチビったな。





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 精進湖口登山道(一合目〜五合目)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら