ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330573
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬る〜尾瀬沼一周とナデッ窪から燧ケ岳〜

2013年08月07日(水) ~ 2013年08月08日(木)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:45
距離
36.9km
登り
1,562m
下り
1,566m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目 9:10大清水登山口‐10:05一ノ瀬‐11:30三平峠‐12:10尾瀬沼VC(テント受付まで休憩)12:50‐13:00尾瀬沼キャンプ場(テント設営)‐13:50大江湿原‐15:00沼尻休憩所‐16:00三平下‐16:20尾瀬沼キャンプ場
2日目 4:20尾瀬沼VC‐5:10沼尻休憩所‐5:15ナデッ窪分岐‐6:50長英新道合流点‐7:05俎7:20‐7:35柴安7:45‐8:05俎堯8:20ミノブチ岳‐10:00長英新道分岐‐10:15長蔵小屋(靴洗い&小休止)‐10:40尾瀬沼キャンプ場(撤収)11:20‐11:40尾瀬沼休憩所(お昼)12:15‐14:05大清水登山口
天候 1日目 晴れ
2日目 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水第2駐車場利用(1日500円)
コース状況/
危険箇所等
道の状況
・大清水登山口〜尾瀬沼VC 危険箇所は特にありません
・尾瀬沼VC〜沼尻休憩所(尾瀬沼北岸) 危険箇所は特にありません
・沼尻休憩所〜三平下(尾瀬沼南岸) 木道の崩壊が他に比べて酷いです。崩落のため迂回路をとる場所もありました。
・燧ケ岳ナデッ窪ルート ゴロゴロした岩の急登です。コケも多く滑りやすいので歩きづらいです。尾瀬沼VCの案内では登り専用とのことです。
・燧ケ岳長英新道 傾斜は緩やかですが、ぬかるみが多く足元はドロドロになりました。ゲイターがあると快適です。

下山後の温泉
通り道にある南郷温泉「しゃくなげの湯」を利用。2時間500円でした。
高速道を使わず通勤渋滞に遭っても3時間とかからず、予定より早くスタート
2013年08月07日 09:14撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 9:14
高速道を使わず通勤渋滞に遭っても3時間とかからず、予定より早くスタート
一ノ瀬休憩所
天気が良すぎて暑い!
2013年08月07日 10:06撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 10:06
一ノ瀬休憩所
天気が良すぎて暑い!
2013年08月07日 11:07撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 11:07
三平峠
まだ早いので長めに休みます
2013年08月07日 11:32撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 11:32
三平峠
まだ早いので長めに休みます
燧ヶ岳がよく見えます
2013年08月07日 11:57撮影 by  SLT-A33, SONY
1
8/7 11:57
燧ヶ岳がよく見えます
テント受付までまだ時間があるのでお昼食べたりビジターセンターうろうろして時間を潰します
2013年08月07日 12:11撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 12:11
テント受付までまだ時間があるのでお昼食べたりビジターセンターうろうろして時間を潰します
ここをキャンプ地とする!
2013年08月07日 13:47撮影 by  SLT-A33, SONY
2
8/7 13:47
ここをキャンプ地とする!
昼寝するにも暑いのでちょっと散歩に出ます
2013年08月07日 13:59撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 13:59
昼寝するにも暑いのでちょっと散歩に出ます
2013年08月07日 14:01撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 14:01
アブラハヤ?
餌でも催促するかのように口をぷかぷかさせてました。
2013年08月07日 14:09撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 14:09
アブラハヤ?
餌でも催促するかのように口をぷかぷかさせてました。
鳥が2羽
サギかな?
2013年08月07日 14:44撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 14:44
鳥が2羽
サギかな?
明日もこれくらい晴れて下さいよ!
2013年08月07日 14:54撮影 by  SLT-A33, SONY
1
8/7 14:54
明日もこれくらい晴れて下さいよ!
沼尻休憩所
もう閉まってました。
13時で終了らしいです。
2013年08月07日 14:58撮影 by  SLT-A33, SONY
1
8/7 14:58
沼尻休憩所
もう閉まってました。
13時で終了らしいです。
南岸ルートの注意書き
なんとなくここまで来ましたが、折角なので一周したい。
注意しながら進行。
2013年08月07日 15:01撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 15:01
南岸ルートの注意書き
なんとなくここまで来ましたが、折角なので一周したい。
注意しながら進行。
確かに荒れてます
2013年08月07日 15:19撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 15:19
確かに荒れてます
本来は崩落した所に道があったようです
2013年08月07日 15:24撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 15:24
本来は崩落した所に道があったようです
木道にキノコ
2013年08月07日 15:42撮影 by  SLT-A33, SONY
1
8/7 15:42
木道にキノコ
2013年08月07日 15:44撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 15:44
ここは通行不可。
迂回路があります。
2013年08月07日 15:48撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 15:48
ここは通行不可。
迂回路があります。
2013年08月07日 15:55撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 15:55
三平下まで戻りました。
歩きづらいので結構時間がかかりました。
2013年08月07日 16:00撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 16:00
三平下まで戻りました。
歩きづらいので結構時間がかかりました。
本日もラクサ
本場ではさつま揚げみたいのを入れると聞いたので、スモークチキンと共に入れてみました。
2013年08月07日 17:01撮影 by  SLT-A33, SONY
3
8/7 17:01
本日もラクサ
本場ではさつま揚げみたいのを入れると聞いたので、スモークチキンと共に入れてみました。
残ったスープにおにぎりと余った具材を全部入れたら、食べきれず…
翌朝温め直して食べました。それでもうまかった。
2013年08月07日 17:12撮影 by  SLT-A33, SONY
3
8/7 17:12
残ったスープにおにぎりと余った具材を全部入れたら、食べきれず…
翌朝温め直して食べました。それでもうまかった。
長蔵小屋休憩所は修理中
2013年08月07日 18:18撮影 by  SLT-A33, SONY
8/7 18:18
長蔵小屋休憩所は修理中
折角の泊まりなので夕焼けを見に。
長蔵小屋裏にはたくさんの人が来ていました。
2013年08月07日 18:20撮影 by  SLT-A33, SONY
4
8/7 18:20
折角の泊まりなので夕焼けを見に。
長蔵小屋裏にはたくさんの人が来ていました。
2日目スタート。
燧ヶ岳が見えない!
2013年08月08日 04:35撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 4:35
2日目スタート。
燧ヶ岳が見えない!
沼尻まで来ました。
東の空は晴れてきそうな気配ですが…
2013年08月08日 05:10撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 5:10
沼尻まで来ました。
東の空は晴れてきそうな気配ですが…
相変わらず雲の中の燧ヶ岳に突撃。
今回はナデッ窪ルートで行ってみます。
2013年08月08日 05:19撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 5:19
相変わらず雲の中の燧ヶ岳に突撃。
今回はナデッ窪ルートで行ってみます。
岩ゴロゴロでコケもびっしりその上急登、周りは樹林風も抜けず蒸し暑いとM気の人には気に入っていただけるルートだと思います
2013年08月08日 05:36撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 5:36
岩ゴロゴロでコケもびっしりその上急登、周りは樹林風も抜けず蒸し暑いとM気の人には気に入っていただけるルートだと思います
振り向けば尾瀬沼
2013年08月08日 06:17撮影 by  SLT-A33, SONY
2
8/8 6:17
振り向けば尾瀬沼
ひたすら上りです。
ストック使わないほうが登りやすいかもしれません。
2013年08月08日 06:20撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 6:20
ひたすら上りです。
ストック使わないほうが登りやすいかもしれません。
やっと合流する尾根が見えた
2013年08月08日 06:38撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 6:38
やっと合流する尾根が見えた
まだ少し残ってます
2013年08月08日 06:46撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 6:46
まだ少し残ってます
長英新道に合流しても未だ俎は見えず
2013年08月08日 06:50撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 6:50
長英新道に合流しても未だ俎は見えず
俎瑤肪紊い燭發里離スの中
2013年08月08日 07:04撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 7:04
俎瑤肪紊い燭發里離スの中
太陽もご覧の通り
2013年08月08日 07:13撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 7:13
太陽もご覧の通り
柴安瑤垢藐えません
前回よりひどい!
2013年08月08日 07:19撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 7:19
柴安瑤垢藐えません
前回よりひどい!
テント撤収が12時までですが、時間に余裕があるので柴安瑤妨かいます
2013年08月08日 07:27撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 7:27
テント撤収が12時までですが、時間に余裕があるので柴安瑤妨かいます
登り返しは辛い。
戻りの俎登り返しを考えるとさらに辛い。
2013年08月08日 07:31撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 7:31
登り返しは辛い。
戻りの俎登り返しを考えるとさらに辛い。
前回来れなかった燧ケ岳山頂
2013年08月08日 07:38撮影 by  SLT-A33, SONY
2
8/8 7:38
前回来れなかった燧ケ岳山頂
柴安瑤里曚Δ山頂広々
2013年08月08日 07:40撮影 by  SLT-A33, SONY
1
8/8 7:40
柴安瑤里曚Δ山頂広々
下山し始めたらガスが取れてきた
2013年08月08日 08:04撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 8:04
下山し始めたらガスが取れてきた
柴安瑤發世い峺えるように
2013年08月08日 08:10撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 8:10
柴安瑤發世い峺えるように
俎瑤呂海猟未蝓
すれ違った上りの人が羨ましい
2013年08月08日 08:21撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 8:21
俎瑤呂海猟未蝓
すれ違った上りの人が羨ましい
長英新道上部は歩きやすい
2013年08月08日 08:28撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 8:28
長英新道上部は歩きやすい
でも下るにつれて荒れてきて…
2013年08月08日 08:45撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 8:45
でも下るにつれて荒れてきて…
下の方はドロドロのぬかるみです
2013年08月08日 09:55撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 9:55
下の方はドロドロのぬかるみです
ここまで来るとなんかホッとする
2013年08月08日 10:06撮影 by  SLT-A33, SONY
1
8/8 10:06
ここまで来るとなんかホッとする
山頂はまた雲の中ですね
2013年08月08日 10:09撮影 by  SLT-A33, SONY
8/8 10:09
山頂はまた雲の中ですね
でも、テント撤収して帰る頃には雲も取れてました。
どうも燧ヶ岳は相性が悪いらしい。
2013年08月08日 11:34撮影 by  SLT-A33, SONY
2
8/8 11:34
でも、テント撤収して帰る頃には雲も取れてました。
どうも燧ヶ岳は相性が悪いらしい。
尾瀬沼休憩所のエスニックチキンカレー
2013年08月08日 11:50撮影 by  SLT-A33, SONY
2
8/8 11:50
尾瀬沼休憩所のエスニックチキンカレー
腹ごしらえ後は淡々と下山。
平日でも第2駐車場までいっぱいでした。
2013年08月08日 14:06撮影 by  SLT-A33, SONY
1
8/8 14:06
腹ごしらえ後は淡々と下山。
平日でも第2駐車場までいっぱいでした。
撮影機器:

感想

2日間の休みでも気軽にテント泊出来る尾瀬に行ってまいりました。
高速道を使わなくてもそれほど時間もかからずおサイフにもやさしいです。

前回柴安瑤泙嚢圓ことが出来なかったのでリベンジが第一の目標です。
今回はナデッ窪を登りで利用しましたが、思っていたより大変でした。
その上前回以上にガスに歓迎されてしまい全く何も見えず…
テント撤収時間にリミットがあったので山頂であまりゆっくりできずせわしなくなってしまいました。

1日目もテント設営後ちょっと散歩のつもりが結局尾瀬沼一周してしまい、なんだかずっと歩き回って終わってしまった感じです。
当初の予定では初日は何もせずボーっとしてる予定だったのですが、スキル「貧乏性」が発動してしまったようで。

個人的に比較的気軽に来られる場所なので一回くらい登山も散策もせず一日中尾瀬沼の景色を眺めながら昼寝したり読書したり無為な時間を送ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5802人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら