記録ID: 330689
全員に公開
ハイキング
関東
奥久慈男体山(一般コースピストン)/紅葉がめちゃいいステキな低山見ぃつけた♪
2010年12月04日(土) [日帰り]
- GPS
- 04:40
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 511m
- 下り
- 518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 5:00
13:15
古分屋敷駐車場
大子町観光協会の登山コースマップCT 3:00
天候 | 晴れ(山頂7℃、下山後 里は15℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大円地駐車場:路肩の駐車スペース程度です。無料、10台くらい、水洗トイレあり 古分屋敷駐車場:同上。無料、5台くらい、和式汲み取り式トイレあり 大子町観光協会−大子町へのアクセス:http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=199 大子町観光協会−男体山:http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=68 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山道】 ○一般コース: 特に危険個所ないと思いますが、山頂直下に岩場あり(冬場は凍ったりします) ○健脚コース: 岩場、鎖場あり。事故多発(死亡含む)の為、??〜2011年封鎖されてました。 登りなら初級者でも大丈夫とは思いますが、鎖場が苦手な人は気をつけて下さい。 岩場は道が狭い上 登りに使う人が多く、下りに使うと鎖場のすれ違い待ちで 手間取りますので、時間帯によっては下りに使わない方がいいかも。 ※谷間手前を左に折れる所がありますので、真っすぐ行かないよう注意 (ロープありますがたるんでいます) 【登山届ポスト】 ○古分屋敷峠駐車場前の標識の所にあります 【温泉】 ≪袋田温泉≫ ○関所の湯:http://www.fukuroda-foods.com/hotspring/index.html ○西金砂湯けむりの郷 金砂の湯:http://www.ibarakiguide.jp/db_kanko/?detail&id=0800000000640 【観光】 ○日本三名瀑 袋田の滝 大子町観光協会−袋田の滝:http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=2813 |
写真
撮影機器:
感想
山を始めてまだ半年ですが、すっかり登りたい病にかかり県内の山本を頼りに開拓してみました☆
百名山のようなメジャー山ではないので駐車場は一番近い所にはたどり着けず、こじんまりした駐車場なので登山口の方向がわからず、しばらくうろうろしてしまいました(^_^;)
健脚コースは残念ながら封鎖されてて一般コースをピストンしましたが、岩場、落ち葉の絨毯、小沢と変化に富んだ、そして意外としんどい楽しめるコースでした。
見晴らしがいい代わりに、前日の悪天候の残りか山頂はかなりの強風で那須岳を思い出すほど。
袋田方面への様子見歩きも諦め、すぐに下山開始。
大円地越も少し風がありましたが、バーナーを使ってインスタントパスタとカップ麺と食後のコーヒーといちごミルクで暖まり、下山再開。
登りは気付かなかったのですが、小沢の谷のあたりがきれいな紅葉でした♪
紅葉ピークならもっとスゴイ絶景が期待できそうだし、程よいタイムで変化に富んだ登山道で楽しい低山でした☆
(写真の撮影時刻が、設定ミスで編集やPC取込の時刻になってしまっていますが、詳細ページを開くと正しい撮影時刻が確認できるようです…)
(2014.2.5 投稿)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3968人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する