記録ID: 3307185
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩駅周辺の東京里山100選巡り
2021年06月26日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,827m
- 下り
- 1,849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 7:38
距離 19.8km
登り 1,827m
下り 1,854m
天候 | 晴れのみ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】電車、鳩ノ巣駅〜立川経由〜最寄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【奥多摩駅〜本仁田山〜筑摩山】 奥多摩駅からビジターセンター横の坂道へ 踏切を渡り左に進み氷川小学校前を山側の路地を進む セメント工場入口前を右の道へ進む 工場敷地の横を過ぎると山道へ 少し進むと民家集落、民家横から進むと車道 ここから本仁田山登山口まで車道歩き 登山口をスルーして車道行止り手前の民家脇に日原線8,9号標識あり 進むと直ぐ斜面上に日原線標識があり、階段ステップが続く ★急斜面だけど階段があるので楽 尾根に出たら左に少し進むと鉄塔あり 鉄塔場所が西山山頂(標識なし) 戻って尾根沿いを進むと日原線9号標識分岐 そのまま真っ直ぐの直登へ ★急斜面だけど登れない程の急ではないが慎重に ★踏み跡は少し不明瞭、ピークを外さず進むこと 尾根分岐から右へ進む 本仁田山と川苔山方向を示す標識裏の正規ルートに合流 本仁田山山頂から少し下ると花折戸尾根分岐 花折戸尾根ルートは踏み跡明瞭 ★ただし急斜面を下る箇所あり アップダウンを繰り返して30分位で筑摩山山頂(展望なし) ★踏み跡明瞭で問題ほぼなし 【〜大ダワ〜川苔山】 本仁田山山頂に戻って川苔山方面へ 鳩ノ巣分岐から急斜面の下り連続 大ダワ分岐から登り返し ★まき道は悪路書込みあり 直登は岩場連続で道幅狭し 途中のピークハントは尾根を進む(登山道は少々巻き) ★岩場急登は慎重に進めば問題なし 分岐を過ぎると道幅が少し広い樹林帯へ 百尋ノ滝方面との合流を過ぎると山頂は直ぐ 少し登った先が川苔山山頂 ★危険箇所なし 【〜大根山の神〜荏ノ久保山山頂〜鳩ノ巣駅】 大ダワの少し進んだ船井戸分岐から鳩ノ巣駅方面へ ここから人工杉林の単調なほぼ平行移動な登山道が続く(見るものなし) 林道に出た少し先が大根山の神 看板横のロープが張られた奥が荏ノ久保山方面への道 ★道は明瞭で問題なし 15分位進むで最後に少しだけ登ると荏ノ久保山山頂 平坦な場所の大きな木の上の小さな山頂標識あり ★先の手書き標識に鳩ノ巣駅と書かれているが今回はパス 来た道を戻って大根山の神から正規ルートを下山 小石ゴロゴロで歩きづらく段差も大きい箇所あり ★途中に樹林帯の平行移動の箇所があるが踏み跡あるのでほぼ問題なし 熊野神社分岐を真っ直ぐ下ると住宅地に出た場所が登山口 少し下った所の公園に綺麗なトイレあり あとは車道坂道を下り踏切を渡ると左に鳩ノ巣駅 ★危険箇所はほぼなし |
その他周辺情報 | 河辺駅、梅の湯880円(2H) |
写真
撮影機器:
感想
東京都の緊急事態宣言が解除されたと言うことで久々の奥多摩へ
奥多摩駅周辺の東京里山100選を巡ることに
昨年の6月に緊急事態が解除された時に比べたら登山者多し
東京里山100選のマイナールートでは人に合わず
ついでにと寄った川苔山までのコースは人多し
道幅は狭いのでペース合わず
間を空けるが直ぐ追いついちゃう(なんか嫌な顔され、別に急いでませんよ)
鳩ノ巣駅から大塚山方面に寄ろうかと思ったけど
時間がかかったのに途中で長めの休憩取ったから今回はパス
休憩理由は
鳩ノ巣駅手前の登山口になる公園トイレで一緒になった方と山談が盛り上がり
駅前でも電車が来るまでご一緒に
お疲れのところ、話しに付き合っていただいた方に大変感謝
次にお会い出来たら今度は梅の湯にご一緒しましょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する