記録ID: 330768
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鋸山(車力道コース→日本寺→関東ふれあいの道コース)/海の見える千葉の人気低山へ♪
2012年04月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 592m
- 下り
- 594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:35
8:30
8分
ロープウェー駐車場
8:38
9分
観光案内所付近の標識
8:47
32分
車力道・関東ふれあいの道コース分岐
9:19
9:21
12分
洞窟分岐
9:33
3分
展望台分岐
9:36
8:39
63分
展望台
9:42
20分
展望台分岐
10:02
10:04
13分
鋸山頂
10:17
6分
展望台分岐
10:23
10:24
6分
洞窟分岐
10:30
10:40
3分
石切場跡
10:43
9分
日本寺分岐
10:52
0分
日本寺 北口管理所
10:52
10:56
14分
日本寺 百尺観音
11:10
15分
日本寺 地獄のぞき
11:25
20分
日本寺 東海千五百羅漢道
11:45
17分
日本寺 大仏広場
12:02
6分
日本寺 西口管理所
12:08
12:18
7分
日本寺 十州一覧台
12:25
6分
日本寺 北北口管理所
12:31
23分
日本寺分岐
12:54
6分
車力道・関東ふれあいの道コース分岐
13:00
8分
観光案内所付近の標識
13:08
ロープウェー駐車場
※日本寺拝観(山頂エリア・羅漢エリア・大仏広場)約1時間30分含む
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鋸山ロープウェー:http://www.mt-nokogiri.co.jp/pc/p010000.php ※当時は駐車させてもらったのですが、往復ともロープウェー利用しない場合は 駐車不可だそうです 浜金谷駅前にある黒河釣具店の有料駐車場を利用とのこと。(1日1000円) 鋸山 日本寺:http://www.nihonji.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし |
写真
感想
今回は千葉県房総半島の低山ハイクに行って来ました♪
伊予ヶ岳、高宕山、鋸山は房総の行きたい山なんですが、その一つを登ってきました。
東京湾が一望できる絶景の、初心者向けの山として雑誌によく載っている山です。
房総半島の低山ということで、晩秋から早春のハイキングに良さそうですね☆
やっぱり空気の澄んだ冬場だと景色もいいと思います。
この日はほとんど登山者はいなかったのですが(日本寺は多いです)、展望台などは割と広めでベンチのある所も多く、天気のいい日に山ごはんも気持ちよさそうです。
、、ですが、今回はこの後、マザー牧場でジンギスカンを食べて帰宅しました(笑)
(2015.7.3 投稿(自筆の別ブログから転記))
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する