【蓼科山】7合目登山口からお手軽に山頂へ
- GPS
- 04:54
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 651m
- 下り
- 635m
コースタイム
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:49
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最寄りにコンビニなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は緩やかで、だんだんと石がゴロゴロしてきたり、ザレた場所もあるが問題なし。 樹林帯なので涼しく気持ちがいい。 あまり花は咲いていなかったが、苔を眺めながら登っていく。 将軍平には蓼科山荘があり、軽食やトイレを利用できる。 将軍平からは大きめの岩を登る箇所もあるが、そこまで大変な感じではない。 岩を登りきって視界が開けると、蓼科山頂ヒュッテが見える。 こちらも軽食やトイレが利用可能。 ヒュッテを過ぎるとまもなく蓼科山山頂に到着する。 山頂はとても広く、岩がゴロゴロしていて独特の雰囲気。 中央に神社があるのでお参りをしていると、あっという間にガスで真っ白に。 まさかのノービューは残念だったけど、風に流れてくるミストは冷たくてまさに天然のクーラー。涼しくて気持ち良かった。 帰りは、ガスのせいか、来たときより岩が濡れていて、滑るので気をつけながら下山した。 |
写真
感想
天気予報を見ると、午後から少し雨っぽい。
天気次第でふたつのコースを考えていた。
ひとつは雨でも苔を楽しめる双子山〜双子池周回、もうひとつは短時間で登れる蓼科山の7合目登山口からのコース。
蓼科山は短時間だけど、山頂付近は岩がたくさんあって登りごたえがあるとのこと。
よく写真で見ていたあの広大な山頂を見てみたい。
前夜、仕事が遅くなり車中泊スポットの道の駅はくしゅうに着いたのが1時半頃。ここから登山口までは80分ほどかかるので四時半には出発しないと。ということは四時には起床。
2時間半しか眠れない……起きられるか?
翌朝。やはりすぐには起きられずに20分ほどロス。
眠気と戦いながら車を走らせる。
途中にコンビニを探すも、まったくない。やばいぞ。何にも食料がない。
短時間だし、そのまま登ることに。
途中で小屋が営業していれば、そこで何か食べよう。
途中、夫が明らかにペースダウン。やはり空腹が堪えるよう。
蓼科山頂ヒュッテにてチャンポンとお汁粉を頂く。
ようやくお腹が満たされる。
行動食もジャガビー、チータラ、ゼリー飲料2個、グミしか持っていなかった。
ふだん食べなくても、満腹感の高いカロリーメイト的な栄養バーの類は常備しておくべきだと思った。
また、コンビニは前夜に寄っておくのがベスト。
(早朝だと営業していない場合もある)
山頂に到着し、神社にお参りをすませる。
眺望のある方位盤のほうに向かっていると、あれよあれよといううちにガスで真っ白に。
ここにきてまさかのタイミングでノービューw
コーヒーを飲みながらしばらく待っていたが、無理そうなので下山。
ノービューは残念だったけど、風に流れてくるミストが天然のエアコンでとても涼しく、ここは山頂の雰囲気を楽しむ山だからまぁ良し(と言い聞かせる)としよう。
誰もいない山頂を堪能できたことだし。
下山中は、たくさんのひととすれ違った。短時間で登頂できるので、遅めのスタートのひとが多いようだ。
ガスのせいで、下山時のほうが岩が濡れていて油断すると滑るので、ゆっくり慎重に下りた。
山頂付近の岩は登りごたえがあると聞いていたが、そうでもなかったような。
距離が短いせいかな?
ノービューは残念だったけど、高原の爽やかな気候を感じる、気持ちの良い山行になった。
下山して車を走らせていると、すぐにパラパラと雨が降ってきたのでジャストなタイミングだった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する