富士登山(富士宮〜御殿場〜プリンスルート)〜三年前のリベンジを果たす
- GPS
- 06:46
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,539m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
・富士宮口まで行きタクシー、帰りバス利用 ・行きは6時前だったのでタクシー4,670円を利用したが、帰りバス片道1,120円なので4人だと帰りタクシー利用でもあまり変わらない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・行きは富士宮ルートを選択しましたが、結構段差のあるガレ道で、下りに使いたくはない道 ・帰りは御殿場〜プリンスルートを選択、頂上〜八合目位までは思ったよりはガレ道でしたが、その後は傾斜が富士宮に比べ楽でした。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
息子が中3でバスケ部引退したので、今回は息子と親子富士登山に挑戦。
3年前、当時小6の息子と山頂を目指した。9合5勺の手前まで行ったが、息子の高山病発生の為やむなく撤収となって以来の富士山です。
お盆なので登山道渋滞するだろうと考え、シャトルバスの始発前に水ヶ塚駐車場に入り、タクシーで富士宮口5合目に向かう作戦。
4時40分頃水ヶ塚駐車場到着、丁度タクシー行った所で2〜3分程待ってタクシー来る。前の2人組と乗り合わせで載って下さいと言われ乗る。
富士宮口5合目に着くと結構寒い。半袖Tシャツだけだったが、アームスリーブと長袖シャツを上から羽織る。朝食を採りトイレを済ます。まだ売店空いてないので横のトイレ。ここは紙がないので注意。ゆっくり高度順応してから5時45分に5合目出発。
8月3日のトレイルラン大峯早駈で大臀筋(お尻の筋肉)痛めてしまった。一時は階段登れない程でした。従って、今回はまったり登山モードです。
今回、大臀筋痛対策としてダブルステッキを使用することにした。両腕の力を利用して登れるから少しでもお尻の筋肉を使わず登れると考えたから。これが大正解でした。登りが楽なこと楽なこと。もっと早く使えばよかった。トレランでも考えようかな?
この時間は予想通り空いていた。ダブルステッキのおかげでサクサク登る。動くと暑く長袖シャツを脱ぐ。途中でアームスリーブも外す。
息子もバスケ部で鍛えてるせいか、サクサクペースに付いて来る。心肺鍛えてるので高山病も大丈夫そうだ。
9合5勺に8時20分に到着。3年前の最高点を超えた。ここまで休憩含まずの純粋行動時間は標準タイムの5〜7割位で来れている。
富士宮頂上は8時50分に到着。休憩込みで3時間5分で来れました。お盆の土曜日なのに殆ど渋滞なしでした。頂上手前でトレイルランナーの方1人だけ抜かれました。2時間位で登ってきたそうな。
浅間大社奥宮にお参りして、焼印押して貰って、いよいよ日本最高峰剣が峰に向かうが、最後の登り、馬の背?が結構キツかった。
剣が峰には9時20分に到着するが、写真撮影で小渋滞。
5分程待ってやっと剣が峰到着。息子やった!父は息子の成長が嬉しいよ。
お鉢巡りをする予定だったが、今回始めて履いたサポートタイツが合わないのか膝が何となく痛い感じなのと、18時までに浜名湖のホテルにチェックインしなければならないのでお鉢巡りはパスし御殿場頂上へ向かう。やっぱり筋力のある人にはサポートタイツは向きません。むしろ邪魔になる。
御殿場口頂上の山頂郵便局で葉書を出し、少し休憩腹ごしらえした後10時15分御殿場ルートにて下山。
御殿場ルートも結構ガレていたが、勾配は富士宮ルート程では無かった。登山者殆ど無いルートと聞いていたが結構登り下りとも人多かった。
これまで晴天だったが8合目過ぎ辺りから霧が出てきた。
7合目を過ぎると大砂走りだったが、予想していたのとは違った。海岸の砂浜のような綺麗なのをイメージしていたが、実際はこぶし大の岩が結構あってデコボコ。また前に人が居ると石を落としてしまいそうで走れない。そんなに快走できるものでもなかった。
下り6合で御殿場ルートを外れ、プリンスルートで富士宮6合目に向かう。この辺り人が多かった。幼児連れみたいな人も多かった。富士山は無理でも宝永山ハイキング位ならっていう人達だろうか?
でもここも結構辛い道、大砂走りみたいな道で登りは滑って辛いだろうなって道でした。
富士宮六合目から五合目の間は次々と登ってくる登山者で大渋滞。なんと標準タイムを上回りました。丁度御来光登山客が登り始める頃なんでしょうな。
富士宮口5合目には12時32分に到着。休憩込み2時間18分。標準タイムの7割位か?御殿場〜プリンスを選択したが、意外と下りにくい道で思ったより時間掛かった。息子の登山経験が浅く、下り下手なのもあるが。急坂の狭く離合しずらい富士宮ルートより時間短縮できたのだろうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する