ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3323740
全員に公開
ハイキング
東北

大島亀山・龍舞崎・安波山*宮城県気仙沼市

2021年07月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 chicken_man kuu- その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:56
距離
4.2km
登り
578m
下り
656m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:22
合計
2:53
距離 4.2km 登り 143m 下り 113m
12:49
4
スタート地点(亀山レストハウス前)
12:53
13:05
22
13:27
13:28
13
龍舞崎駐車場
13:41
13:42
9
乙女窟
13:51
13:52
31
龍舞崎灯台
14:23
41
龍舞崎駐車場
15:04
17
安波山入口
15:21
15:28
14
15:42
ゴール地点
12:49 亀山:移動の開始
13:08 移動の終了
13:36 龍舞崎:移動の開始
14:23 移動の終了
15:04 安波山:移動の開始
15:42 移動の終了

3つのログを合体しています。
2時間位で、合計歩行距離4.2km程。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*亀山は山腹の有料駐車場(¥500)に駐車。
 亀山山頂へは徒歩でも行けますが、車では駐車場から上には行けません。
 今回は駐車場から無料のシャトルバス利用(往復)。20分毎の発車。

*龍舞崎は無料駐車場(10台程度)
*安波山は駐車スペース10〜20台程度
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になし
気仙沼大島大橋を渡って、大島へ
2021年07月04日 12:04撮影 by  X013D, ASUS
7/4 12:04
気仙沼大島大橋を渡って、大島へ
気仙沼大島ウェルカム・ターミナルからの眺め
2021年07月04日 12:11撮影 by  X013D, ASUS
7/4 12:11
気仙沼大島ウェルカム・ターミナルからの眺め
気仙沼大島ウェルカム・ターミナルから見た亀山。
2021年07月04日 12:12撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 12:12
気仙沼大島ウェルカム・ターミナルから見た亀山。
気仙沼大島ウェルカム・ターミナル
2021年07月04日 12:30撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 12:30
気仙沼大島ウェルカム・ターミナル
亀山の駐車場からシャトルバスに乗ります♪
2021年07月04日 12:39撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 12:39
亀山の駐車場からシャトルバスに乗ります♪
亀山レストハウス前からの眺め
2021年07月04日 12:46撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 12:46
亀山レストハウス前からの眺め
記念写真
2021年07月04日 12:46撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
7/4 12:46
記念写真
山頂への道
2021年07月04日 12:48撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 12:48
山頂への道
展望台が見えた。もうひと登り♪
2021年07月04日 12:51撮影 by  X013D, ASUS
7/4 12:51
展望台が見えた。もうひと登り♪
唐桑半島
2021年07月04日 12:51撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 12:51
唐桑半島
三陸復興国立公園 亀山(標高235m)
2021年07月04日 12:53撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
7/4 12:53
三陸復興国立公園 亀山(標高235m)
展望台☆ いい眺め〜
2021年07月04日 12:56撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 12:56
展望台☆ いい眺め〜
これから行く龍舞崎方面
2021年07月04日 12:56撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 12:56
これから行く龍舞崎方面
その後行く安波山。この前行った徳仙丈山はさっきまで見えていましたが、雲に隠れてしまいました。
2021年07月04日 13:02撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 13:02
その後行く安波山。この前行った徳仙丈山はさっきまで見えていましたが、雲に隠れてしまいました。
広い山頂広場
2021年07月04日 13:02撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 13:02
広い山頂広場
亀山山頂の神社
2021年07月04日 13:03撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 13:03
亀山山頂の神社
神社からの素敵な眺め。
2021年07月04日 13:03撮影 by  X013D, ASUS
7/4 13:03
神社からの素敵な眺め。
かわいい神社
2021年07月04日 13:04撮影 by  X013D, ASUS
7/4 13:04
かわいい神社
時間があったら、もっとゆっくり居たい場所でした。
2021年07月04日 13:06撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 13:06
時間があったら、もっとゆっくり居たい場所でした。
大島が一望できます
2021年07月04日 13:07撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
7/4 13:07
大島が一望できます
いい所だったな〜
2021年07月04日 13:07撮影 by  X013D, ASUS
7/4 13:07
いい所だったな〜
唐桑半島にも行きたかったな〜。…名残惜しいですが、10分発のバスに乗るのでこの後駆け足で降りました。
2021年07月04日 13:08撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 13:08
唐桑半島にも行きたかったな〜。…名残惜しいですが、10分発のバスに乗るのでこの後駆け足で降りました。
PM13:27 場所は変わって、龍舞崎に来ました。
2021年07月04日 13:27撮影 by  X013D, ASUS
7/4 13:27
PM13:27 場所は変わって、龍舞崎に来ました。
向かい側の真ん中辺に階段を下りてる人が見えたので、行ってみます。
2021年07月04日 13:30撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 13:30
向かい側の真ん中辺に階段を下りてる人が見えたので、行ってみます。
階段は、乙女窟という所でした。
2021年07月04日 13:39撮影 by  X013D, ASUS
7/4 13:39
階段は、乙女窟という所でした。
階段を下りる。
2021年07月04日 13:40撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 13:40
階段を下りる。
けっこう急なので注意しながら。
2021年07月04日 13:40撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 13:40
けっこう急なので注意しながら。
お〜!
2021年07月04日 13:41撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 13:41
お〜!
乙女窟
2021年07月04日 13:41撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 13:41
乙女窟
海辺にもちょっと行ってみました。
2021年07月04日 13:43撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 13:43
海辺にもちょっと行ってみました。
岩岩。落ちないように慎重に。
2021年07月04日 13:46撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 13:46
岩岩。落ちないように慎重に。
2021年07月04日 13:46撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 13:46
今度は灯台の方へ
2021年07月04日 13:48撮影 by  X013D, ASUS
7/4 13:48
今度は灯台の方へ
龍神様
2021年07月04日 13:49撮影 by  X013D, ASUS
7/4 13:49
龍神様
2021年07月04日 13:49撮影 by  X013D, ASUS
7/4 13:49
龍舞崎の灯台
2021年07月04日 13:51撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 13:51
龍舞崎の灯台
蝶と虫と花
2021年07月04日 13:52撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 13:52
蝶と虫と花
さっき下りた乙女窟の階段を横から
2021年07月04日 13:59撮影 by  X013D, ASUS
7/4 13:59
さっき下りた乙女窟の階段を横から
かわいい〜
2021年07月04日 14:04撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 14:04
かわいい〜
薄紫系
2021年07月04日 14:04撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 14:04
薄紫系
薄紫青系
2021年07月04日 14:04撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 14:04
薄紫青系
駐車場まで戻って来ましたが、反対側の方にも行ってみます。
2021年07月04日 14:04撮影 by  X013D, ASUS
7/4 14:04
駐車場まで戻って来ましたが、反対側の方にも行ってみます。
さっき歩いていた所が見える
2021年07月04日 14:10撮影 by  X013D, ASUS
7/4 14:10
さっき歩いていた所が見える
2021年07月04日 14:12撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 14:12
2021年07月04日 14:12撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 14:12
ちょうどいいベンチ♪
2021年07月04日 14:13撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 14:13
ちょうどいいベンチ♪
来た道(左)とは違う方から戻ろうと右の方へ行きましたが…
2021年07月04日 14:14撮影 by  X013D, ASUS
7/4 14:14
来た道(左)とは違う方から戻ろうと右の方へ行きましたが…
道はこの先まだまだ続くようですが、駐車場には行かない感じなのでさっき来た方に戻ります。
2021年07月04日 14:15撮影 by  X013D, ASUS
7/4 14:15
道はこの先まだまだ続くようですが、駐車場には行かない感じなのでさっき来た方に戻ります。
海側に戻って来た。
2021年07月04日 14:17撮影 by  X013D, ASUS
7/4 14:17
海側に戻って来た。
駐車場に着きました。
2021年07月04日 14:19撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 14:19
駐車場に着きました。
駐車場横のアジサイ
2021年07月04日 14:20撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 14:20
駐車場横のアジサイ
とてもきれい
2021年07月04日 14:20撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 14:20
とてもきれい
色々
2021年07月04日 14:21撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 14:21
色々
アジサイ越しの海
2021年07月04日 14:21撮影 by  X013D, ASUS
7/4 14:21
アジサイ越しの海
三陸復興国立公園 龍舞崎の看板
2021年07月04日 14:23撮影 by  X013D, ASUS
7/4 14:23
三陸復興国立公園 龍舞崎の看板
PM15:00 場所は変わって、安波山へ来ました。5合目にある駐車場から気仙沼市街。
2021年07月04日 15:00撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:00
PM15:00 場所は変わって、安波山へ来ました。5合目にある駐車場から気仙沼市街。
さっきまでいた大島の亀山
2021年07月04日 15:00撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 15:00
さっきまでいた大島の亀山
安波山スタート☆
2021年07月04日 15:01撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 15:01
安波山スタート☆
道にかわいいモザイクタイルが埋め込まれていたので、ゆっくり眺めながら。
2021年07月04日 15:01撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 15:01
道にかわいいモザイクタイルが埋め込まれていたので、ゆっくり眺めながら。
安波山登山道案内図。
2021年07月04日 15:02撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:02
安波山登山道案内図。
2021年07月04日 15:02撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 15:02
龍の階段
2021年07月04日 15:03撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 15:03
龍の階段
ここにも熊がいるんですね…
2021年07月04日 15:03撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 15:03
ここにも熊がいるんですね…
トイレ。
2021年07月04日 15:05撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:05
トイレ。
万葉の歌の看板。
2021年07月04日 15:05撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:05
万葉の歌の看板。
道沿いにたくさんあって、読みながら楽しく歩けました。
2021年07月04日 15:06撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:06
道沿いにたくさんあって、読みながら楽しく歩けました。
「ひのでのてらす」からの眺め。最初ここが頂上かと思ったらまだでした。
2021年07月04日 15:06撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 15:06
「ひのでのてらす」からの眺め。最初ここが頂上かと思ったらまだでした。
さっきまでいた亀山☆
2021年07月04日 15:07撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 15:07
さっきまでいた亀山☆
白い椿?
2021年07月04日 15:08撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 15:08
白い椿?
右の道から登ります。
2021年07月04日 15:12撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:12
右の道から登ります。
きれいな色で目立ってました。
2021年07月04日 15:13撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:13
きれいな色で目立ってました。
最初が公園ぽかったので、何となくすぐ山頂かと思っていたら、想像していたより山だった。
2021年07月04日 15:14撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:14
最初が公園ぽかったので、何となくすぐ山頂かと思っていたら、想像していたより山だった。
磨崖碑
2021年07月04日 15:15撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:15
磨崖碑
気仙沼安波中継所。ここが山頂〜…と思ったら、またもやまだでした。
2021年07月04日 15:17撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:17
気仙沼安波中継所。ここが山頂〜…と思ったら、またもやまだでした。
さらに進む。
2021年07月04日 15:17撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:17
さらに進む。
いよいよ山頂…っぽい。
2021年07月04日 15:20撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:20
いよいよ山頂…っぽい。
やったー! 到着☆ いい眺め!
2021年07月04日 15:21撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 15:21
やったー! 到着☆ いい眺め!
安波山山頂からの眺め
2021年07月04日 15:21撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 15:21
安波山山頂からの眺め
広い山頂
2021年07月04日 15:21撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 15:21
広い山頂
2021年07月04日 15:22撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 15:22
安波山 239m
2021年07月04日 15:24撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 15:24
安波山 239m
こっちへ行くと、来た道とは反対側へ下りる鹿折方面へ。
2021年07月04日 15:22撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:22
こっちへ行くと、来た道とは反対側へ下りる鹿折方面へ。
シンガポールから。マーライオン?
2021年07月04日 15:28撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
7/4 15:28
シンガポールから。マーライオン?
戻ります。
2021年07月04日 15:29撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:29
戻ります。
帰りはさっきと違う道から。
2021年07月04日 15:31撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:31
帰りはさっきと違う道から。
2021年07月04日 15:35撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
7/4 15:35
さっき登った道はほぼ公園だったので、雰囲気がかなり違って山道でした。一瞬間違ったかな?と思ったくらい。
2021年07月04日 15:35撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:35
さっき登った道はほぼ公園だったので、雰囲気がかなり違って山道でした。一瞬間違ったかな?と思ったくらい。
さっきの分岐に戻ってきました。「ほしのてらす」は修理中でした。
2021年07月04日 15:36撮影 by  X013D, ASUS
7/4 15:36
さっきの分岐に戻ってきました。「ほしのてらす」は修理中でした。
無事下山(^^)
2021年07月04日 15:40撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 15:40
無事下山(^^)
案内図もう1つありました。
2021年07月04日 15:42撮影 by  X013D, ASUS
1
7/4 15:42
案内図もう1つありました。
撮影機器:

感想

 この日行くまで大島へ橋が架かっているのは知りませんでした。何も知らずに行ってみるとまさに絶景。同じ県にありながらこんないい場所を知らなかったとは。宮城県が思っていたより広いのを知りました。

気仙沼大島の観光日記です(^^;)
天気が悪いので、山歩きはやめて観光しよう〜と思い、今回は気仙沼にしました。仙台を出る時は、雨ふりでしたが、南三陸辺りから青空に! 宮城県も広いですね! こっちに来て良かった〜と、一気にテンションが上がりました。

気仙沼大島大橋が出来てから、まだ通った事がなかったので、まずは大橋を渡って大島へ。私が気仙沼大島に前に来たのは、18歳の時なので34年振り! その時は船だったんですよねー。船からカモメに餌あげて感動しました。気仙沼ちゃんの宿でお昼食べたな〜と思い出しつつ、その時はどこに行ったんだっけか…と思って、アルバムの写真を見返してみましたが、海とか遊歩道みたいな所しか写ってなくてよく分かりませんでした() 

何も下調べ無し、計画も無しで来てしまったので、大島まで着いてから先ずは亀山に行こう〜と。上まで車で行けないという事なので、歩いて登っても良かったのですが、時間短縮と息子のテンションキープの為、シャトルバスに乗りました♪ 天気もまあまあ良かったので気分よく散歩でき、来て良かったな〜といい思い出になりました。

安波山も、気仙沼市街を一望できるとても眺めのいいお山でした。近所にあったらしょっちゅう行きたい感じ。5合目まで車で行けるので、夜景を見に行くとかもいいな〜と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら