鍋割山〜黒檜山〜駒ヶ岳
- GPS
- 07:01
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,866m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
10:03 鍋割山登山口
11:16 鍋割山 (昼食) 〜 竈山 〜 火起山
11:53 荒山高原 〜 棚上十字路
12:37 軽井沢峠
13:02 血の池
13:16 小沼
13:27 鳥居峠
13:33 赤城山ビジターセンター
13:57 黒檜山登山口 〜 猫岩
14:47 黒檜山
15:23 駒ヶ岳
15:53 駒ヶ岳・黒檜山登山口
15:58 赤城山ビジターセンター
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:赤城山ビジターセンター 〜 バス 富士見温泉 〜 バス 前橋駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鍋割山、黒檜山、駒ヶ岳・黒檜山の3つの登山口には、登山ポストは見当たりませんでした。 危険な個所は特にありませんでした。 |
写真
感想
青春18切符3スタンプの山行です。今日は日光白根山へ行くつもりでしたが、寝過ごしてしまい、まだ起きていない頭から出された代替が赤城山でした。しかしウィークデイの想定はなかったのでバスが心配でしたが、とにかく時間がなかったので、身仕度を速攻で済ませて家を後にしました。
電車に乗車した後で調べて見ると赤城青少年交流の家迄は行けることがわかったので、ルートは南の鍋割から北の黒檜を目指すことにしました。途中は出たとこ勝負で体調次第にしました。
交流の家バス停で身仕度整えて出発しましたが、すぐに汗が吹き出してきました。今日は尋常ではないと思いながらも何とか鍋割登山口に着き、パンを頬張り登りはじめました。しかし足が思うように進みません。汗は止めどもなく流れます。途中何度も立ち止まり、水分補給して何とか山頂に着きました。この時期1000m以下からの登山は注意が必要と改めて思い知らされました。ここでの結論として、今日は途中のピークはすべてパスして黒檜と駒ヶ岳に目標を絞ることにしました。そうと決まれば後は少しでも回復するように水分や食料を補給することに努めました。
気を取り直して、鍋割を出発するとここからしばらくは、とても気持ちの良い道がつづきました。正面に荒山の頂が見えてくるととても急峻な登りに見え、情けないですが、予定通りパスして関東ふれあいの道に入りました。しばらくゆるいアップダウンの道を行きます。血の池に着くころには、かなり回復して来た感があり、鳥居峠経由でビジターセンターに着きました。ここで水分補給をしっかりして、いよいよ黒檜山へ向かいます。登り始めてみると息はさほど上がらず、足さえ持てばなんとかなりそうな感じです。またときおり過ぎる涼風も身体にはとても優しく、助けられました。やはり登り口が1300m越えているとかなり楽にはなるようです。
順調に足が運べたので予定よりもかなり早く頂上に着きました。周囲の山並みを十分堪能して、駒ヶ岳へ向かいました。ここの稜線もとても気持ちよかったです。ほどなく駒ヶ岳に到着し、写真撮影するとすぐに、ひきつづき快適な尾根道を楽しみながら進みます。鉄梯子が現れるといよいよ下山スタートです。鉄梯子と木段を辿ってゆくと高度はみるみる下がり、登山口へ導かれました。ビジターセンターへはここからすぐです。今日の暑くて長い一日が終わりました。
代替となった本日の赤城ですが、お盆ウィークとは言え、月曜日であったことから比較的静かな山行が楽しめて良かったです。
本日の温泉:富士見温泉
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する